見出し画像

安芸の宮島

先週11/28日に広島県の宮島に行ってきました

実は僕の地元なんです。


宮島とは


広島県廿日市市にある瀬戸内海に浮かぶ島

世界遺産の厳島神社があり、神宿る島といわれます。

春は桜、秋は紅葉で島が彩られ、街中には商店街があり宮島名物もみじ饅頭を初め牡蠣など様々なお店が立ち並びます。


宮島の紅葉


今年は去年より一週間ほど紅葉が早く感じました。

紅葉が綺麗な場所は

・もみじ谷公園

・大聖院

・千畳閣

・もみじ谷公園

少し山に中にあり、ここにいくと一面紅葉が広がりとても美しいです

光が紅葉に反射してあたりが赤く染まるのも絶景です


近くに鹿もいて、かわいいですよ

しかし、食べ物を持っていると近づいてきて取られるので気を付けてください。

・大聖院

大聖院は弥山の麓にありもみじ谷公園よりもう少し進んだところにあります

ここの紅葉はもみじ谷公園よりは少ないですが、所々にある紅葉がとても神社とマッチしてます。

大聖院


紅葉を見るついでに一緒にお参りもしてみましょう


・千畳閣

ここは神社の中からイチョウの木が見れて、知る人ぞ知るスポットです

千畳閣



最後に


このように、宮島にはいいところがいっぱいです。

商店街で食べ歩きをして、その後自然を堪能して見てください。

商店街


春にも桜が綺麗な宮島なのでぜひ



#この街がすき

#広島 #宮島 #厳島神社

#旅行

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,544件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?