マガジンのカバー画像

日々是好日

553
毎日をゆたかに。 Art de Vivre. 暮らしの芸術を味わおう。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

2021年のこと

2021年の元日、このような記事を書きました。 年の瀬、あらためて読み返してみました。驚くほ…

Thanks Partyを終えて

昨日、オンラインCafeBarDonnaでThanks Party(感謝祭)を開きました。 14時からはじまり、22…

仕事は“方法”である

文章について考える。 書いては、消して、書き直して。これの繰り返し。淡々と、素朴で、慎ま…

“豊かさ”について

先日、仕事終わりに酒を飲んだ。 グラス一杯のビール。普段は飲まない。れっきとした下戸であ…

見知らぬミシルさんと対話パーティ*

12月16日 22:00~ 見知らぬミシルさん 「恋愛と教育」 * TwitterのSpacesで、見知らぬミシ…

祈りを込める

書き記したいくつかの文章は、自分へ宛てた手紙。 陶芸家が土をこねるように、思考や感情を押…

「教育」とは対話である

「教育」について考えています。 礼儀、知識、技術を教え育てること。親と子ども、先生と生徒、上司と部下、師匠と弟子……「教育」から発想できる関係性はいくつかあります。ただ、関係性によってそのニュアンスは異なります。たとえば、“先生と生徒”と“師匠と弟子”はよく似ているけれど、どこか違う。この微かな差は何でしょうか。 わたしは「学ぶ側の“積極性”の違い」だと考えます。“生徒”よりも、“弟子”の方が学習に対して積極的な気がします。あるいは、“先生”には教える責任がありそうですが

12月の対話パーティ*

TwitterのSpacesという機能で、毎夜「対話パーティ」を開いています。 素敵なゲストを招いて…

負けてはいけない、負かしてもいけない

「対話」は共同作業です。 手と手を取り合って二人で一つの関係性を築く行為。言わば、互いが…

文章に恋をして

文章が好きです。 ことばの並びを見ていると、不思議と「この人だ!」とわかることがあります…

仕事ができる人

仕事ができる人の共通点は、視座を自在に移動できること。 「視座」とは、物事を見る立場のこ…

喜び上手であれ

喜ぶことが上手な人がいる。 一緒にお話したり、食事をしたり、仕事したり、旅をしたり、手紙…

聴き手の達人

日々、対話の魅力を発信しています。 大切なのは「相手の話を聴くこと」。想像以上に、人は話…