見出し画像

なぜ勉強しないといけないのか

やっほー!
りょすです!

今日も開いてくださりありがとうございます。


主にこのnoteは
日々生活していく中で自分が感じたことを話していきます。
僕のやりたいこと、成し遂げたいことに挑戦してく中で色々なことを感じ経験します。
一つ一つに僕の感情が詰まっています。

なのでりょすの夢までの途中経過を見ていると感じてくれたら嬉しいです。

その中で感じたことをアウトプットして皆様に共有できたらと感じてます。

今後もどうか読んでいただけると嬉しいが溢れ出します!!!!!

noteの主はこんな人です。
・体育会系ゴリゴリ元野球部
・人材コンサル営業マン2年目
・夢は日本一のぶどう農園を作ること


りょすに出会えてよかったと言ってもらえるようなそんな存在になります!
このnoteを通じて皆様と交流を深めていけたらなと思っております。
スキしてくれた方の記事も勝手に読ませて頂きます。

今日は「勉強」についてです。
皆さんは勉強は好きですか?
僕は大嫌い!

でした。でも今は好きです。

でもその理由って意外と曖昧で
・ただ勉強ができないから
・それそも勉強して何になるの?と思っている
理由は様々だと思います。

多分皆さんも勉強をしなくてはいけない理由ははっきりと言われたことってあまりないんじゃないかなって思います。

なので今日はなぜ勉強をしなくてはいけないのかりょすなりに解説していきます!

人生の選択肢が広がる

結論から言いますね。
勉強する理由は「人生の選択肢が増えるから」です。

例えば、東京大学へ現役で進学しマッサージ師をやっている人がいたとしましょう。

普通の人なら、
「なんで東大出ているのにマッサージ師なんてしているの?」と思ってしまうでしょう。

でもその人から全く違う回答が返ってきます。
「東大に行ったからと言っていいところに就職しないといけないって誰が決めたの?僕はたくさんの選択肢の中からマッサージ師を選んだんだ。だから僕はとてもいい気分だよ。」

その東大生はたくさんある選択肢の中から自分がやりたいと思ったマッサージ師を選んだだけの話です。

ここで何が一番重要かというと「自分で選択できる」ということです。
職業なんだから当たり前じゃんって思うかもしれませんが、
ここ日本という国において東大を卒業しましたという肩書は全てとは言いませんがすごいと言われるしすごいと思われます。

選択肢を増やすためにはどうするか?
勉強をする。

何歳になっても学ぶ姿勢さえあればどこまででも向上できると思っています。

勉強しよう

これを読んでくださっている人はほとんどが大人だと思うので大人の勉強とは何か僕なりに言いますね。

今あなたに夢や目標があるのであればまずは行動を起こしましょう。
そして起こした事によって感じたことを必ず形として残しておこしましょう。

そこで感じたものを勉強しましょう。
子供の時は義務で勉強をしていたかもしれませんが僕たち大人に義務もなければ指定教科もないです。
ならば好きなことを好きなだけ勉強して学びましょう。

それが選択肢を増やす道です。

もしお子さんがいる方でお子さんになんで勉強をしなければならないのか聞かれたらこう言ってください。

何歳になっても夢を持ち続けられるように今から選択肢を増やしていこう!
と明るく話してあげてください。

ただしこれが正解ではないのであなたなりに噛み砕いて伝えてくれて全然大丈夫です。僕的には話すよりも背中で夢を持つことの素晴らしさを伝えるのが一番の教育なのではないかなと思ってます。

まとめ

・勉強は選択肢を広げる手段
・自分の好きなこと勉強をしよう

厳しいこと言うと特に目標や、夢がなければ勉強はしなくていいと思います。

自分の可能性を広げるために勉強しましょう!


人生の夢と目的

【夢】
実家のぶどう・桃農園を日本一にする!
みんながブドウや桃を食べて笑顔で帰っていく姿を見たい。

この「日本一」という言葉は売上とか生産量など可視化できるものではなく、来てくれた人の心の中で日本一のぶどう農園だなって思ってくれればいいんです。
そう思ってくれる人が増えればきっともっとポジティブになれます。

この中身って変わっていくこともあるかもしれません。
ただそれは経験したからこそ変えれるというポジティブ要素なので恐怖ではありません。

【目的】
りょすと関わる全ての人をポジティブにしたい。りょすに出会えてよかったと思える存在になる。そして自分はポジティブでいることをこころがける。

僕は昔はネガティブ人間だったからこそ、自分の中の矢印を変えるだけでいつも見える景色が全然違く見える。

このnoteを読んだ人が普段ありえないような体験をりょすを通じて感じてくれたら嬉しいです。

今日も読んでくれてありがとうございました。

皆様のスキがnoteを書く原動力になります。
noteはまた1からのスタートになりますが更新頻度を上げていこうと思うのでこれからも皆様が読んで少しでもポジティブになってくれたら嬉しいです。


では今日もこの言葉でお別れです!


読んでくれたあなた!ナイスポジティブ~

んーーーグッバイ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?