りょうすけ|Mr.Coach代表

挑戦を当たり前に。 自分らしく活躍できるコーチを育成するスクールを運営しています。 アウトプットが好きなのでよくnoteに呟いています。 ◇合同会社Champione代表 ◇Mr.Coach創設者 ◇note最高110日連続投稿 ◇ゴルフ・サウナ・読書 ◇実家は山梨のぶどう農家

りょうすけ|Mr.Coach代表

挑戦を当たり前に。 自分らしく活躍できるコーチを育成するスクールを運営しています。 アウトプットが好きなのでよくnoteに呟いています。 ◇合同会社Champione代表 ◇Mr.Coach創設者 ◇note最高110日連続投稿 ◇ゴルフ・サウナ・読書 ◇実家は山梨のぶどう農家

    マガジン

    最近の記事

    起業、独立したいと思ってるあなたへ

    やっほ!りょすです。 先月引っ越しをしまして、都内から横浜へ移ったのですが自分の仕事部屋を頂きましてとても快適に仕事をしております。 久しぶりにnoteを更新しようと思って今指を走らせてます。 ぜひ読んでみてください。 最近よく、起業したいです! 会社辛いので、フリーランスになって自由を手に入れたいです。 という相談を受けます。 まあ仕事柄当然なんですけどね。 ちなみに僕は今コーチングスクールの会社を経営していて、去年まで普通の会社員でした。 それを前提に聞いて欲しい

      • 【どん底だった時の話をしよう】

        あけましておめでとうございます。 りょすです!! 新年の1発目にふさわしいかわかりませんが、去年を振り返るという意味でも、この文章を書かせて頂きました。 今年絶対頑張ろうと思っている方は読んだ方がいい。 です。 底辺時代 2022年1月約1年前借金が250万円あった。 借金したことある人ならわかると思うが、基本給料日なんてないとの同じ。 なぜなら入ってきてもお金は家賃やらクレジットなんやらで引かれて基本マイナス。 当時の僕は給料日になると茶封筒を握りしめて1万5千円を封

        • 人生の大きな決断

          【人生の大きな決断】 一昔前は人生には3つの大きな決断があると言われていました。 ・結婚をする時 ・車を買う時 ・家を買う時 どれも決断がいるものです。 ところが今はどうでしょうか? 人生における決断の数が倍以上になっていると思いませんか? 理由はシンプルで情報の流通です。 昔は情報量が少なく右向け右指導の日本では、みんなと同じ方向を向くのが当たり前。 違うやつは仲間はずれという形で会社も大学に入った時点である程度決まっているし 転職などもすることはなく上記3つの決断

          • 【僕のクライアント達がすんごい話し】

            こんにちは。 りょすです。 コーチングスクールしたり転職支援したり色々してます〜。 今日はですね、タイトルにもある通り僕のクライアントさんがすんごい話をさせていただきます。 クライアントさんはコーチングのお客様ですね。 現在7名のクライアントさんがいるんですけど一人一人言ってたらとんでもなくなるので守秘義務は守りつつすごいなと思ったこと共有しようかなと思います。 なんでこんな記事を書いてるかというと、クライアントの成功体験を見ていると、自分ができてるみたいな気持ちにな

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 社会人必見
            りょうすけ|Mr.Coach代表
          • 名言集
            りょうすけ|Mr.Coach代表
          • タメになる
            りょうすけ|Mr.Coach代表

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            【夢が増えれば腹が減る話し】

            こんにちは! りょすです。 コーチングスクール運営したり、転職支援したり人生の履歴書の支援する事が大好きな26歳です。 最近コーチングのクライアントさんが毎日noteに挑戦していたのでなんとなくだけど僕も久しぶりに書いてみました。 昨日転職サポートしている23歳の男の子から一本の連絡が入ってきました。 大事な話があるので時間ある時電話ください!! 僕はこういう文を見たら気になって夜もぐっすり眠れるタイプなので、今ある仕事を速攻片付けてすぐ電話しました。 社会人でも野球

            絶対にあきらめないで

            やっほーりょすです。 初めましての人も初めましてじゃない人もこの記事に来てくださいありがとうございます。 主にこのnoteは 日々生活していく中で自分が感じたことを話していきます。 僕のやりたいこと、成し遂げたいことに挑戦してく中で色々なことを感じ経験します。 一つ一つに僕の感情が詰まっています。 なのでりょすの夢までの途中経過を見ていると感じてくれたら嬉しいです。 その中で感じたことをアウトプットして皆様に共有します。 今後もどうか読んでいただけると嬉しいです。

            みんなにとって仕事ってなに?

            こんばんわ~りょすです! 現在社会人3年目でもうすぐ4年目になる人です。 マーケティングの仕事したり、コーチングしたりブログ書いたりしてます。 もしよかったらほかの記事も見ていってくださいね! 僕仕事大好きなんです! そう僕にとって仕事とは人生をよくするための手段です! え、突然なにって思われた方ごめんなさい でもこれ事実なんです!仕事が大好きで週7日で仕事してます~ みんなは週7日仕事してるって聞くとどんなことを感じますか???? 大変そう? しんどい?

            キングダムから学ぶ上に立つ人の条件

            やっほー 最近今までずっと手を出してこなかったTikTokをとある先輩にダウンロードしなよと言われダウンロードしたところしっかりとハマってしまい トイレで気づいたら30分も居座って時間をしっかりと奪われたりょすです。 りょすってどんな人と良く聞かれるので簡単に言うと ・会社員 ・プロコーチ ・農園経営 3刀流で毎日頑張っております。これ完全に大谷サンに対抗してます。笑 負けてられないです。 このnoteでは感じたことは書いていきます。 イメージはキンコン西野のFace

            行動しない人ほど○○をする

            やっほー! 最近家の近くにイオンモールができてその中のコメダ珈琲に入り浸り仕事をしているのですが、来店3回目にていつもの!(アイスミルクコーヒーガムシロップ入り)お願いします!と伝えたところ軽く笑われてわかりませんと言われすみませんと伝え気まずい雰囲気にさせてしまったりょすです。 2021年も半分が過ぎもう夏が終わり気づいたら9月半ば! 本当に早い....... ちょっとこれまでのnoteと今回テイストを変えてみました! 読んでみてください。 少し自己紹介ですが一言で

            皆様、おひさしぶりです。 りょすです。 仕事もひと段落したということなので9月1日よりnoteの更新を始めていきます。いきなり毎日にすると荷が重いので少しずつ始めれればいいかなと思います。 よろしくお願いいたします!

            【社会人必見】嫌われない会話テクニック

            やっほー! りょすです! 今日も開いてくださりありがとうございます。 2021年も4月になりました。 コロナは相変わらずですが体には気を付けて頑張っていきましょう。 主にこのnoteは 日々生活していく中で自分が感じたことを話していきます。 僕のやりたいこと、成し遂げたいことに挑戦してく中で色々なことを感じ経験します。 一つ一つに僕の感情が詰まっています。 なのでりょすの夢までの途中経過を見ていると感じてくれたら嬉しいです。 その中で感じたことをアウトプットして皆様に共

            【社会人必見】自分の市場価値の高め方

            やっほー! りょすです! 今日も開いてくださりありがとうございます。 2021年もよろしくお願いいたします。 主にこのnoteは 日々生活していく中で自分が感じたことを話していきます。 僕のやりたいこと、成し遂げたいことに挑戦してく中で色々なことを感じ経験します。 一つ一つに僕の感情が詰まっています。 なのでりょすの夢までの途中経過を見ていると感じてくれたら嬉しいです。 その中で感じたことをアウトプットして皆様に共有します。 今後もどうか読んでいただけると嬉しいです。

            人が怒る理由とは?

            やっほー! りょすです! 今日も開いてくださりありがとうございます。 2021年も4月になりました。 コロナは相変わらずですが体には気を付けて頑張っていきましょう。 主にこのnoteは 日々生活していく中で自分が感じたことを話していきます。 僕のやりたいこと、成し遂げたいことに挑戦してく中で色々なことを感じ経験します。 一つ一つに僕の感情が詰まっています。 なのでりょすの夢までの途中経過を見ていると感じてくれたら嬉しいです。 その中で感じたことをアウトプットして皆様に共

            挑戦者

            やっほー! りょすです! 今日も開いてくださりありがとうございます。 2021年も5月になりました。 コロナは相変わらずですが体には気を付けて頑張っていきましょう。 主にこのnoteは 日々生活していく中で自分が感じたことを話していきます。 僕のやりたいこと、成し遂げたいことに挑戦してく中で色々なことを感じ経験します。 一つ一つに僕の感情が詰まっています。 なのでりょすの夢までの途中経過を見ていると感じてくれたら嬉しいです。 その中で感じたことをアウトプットして皆様に共

            りょす、会社辞めるってよ。

            こんばんわりょすです。 本日もnoteを開いてくださりありがとうございます。 今日はいつもと違った形のテイストでお届けしようと思います。 長く話してもあれなので....... 4月16日に今の会社を退職しました。 有給の関係で正式には4月末です。 今日は会社にお礼を込めてnoteを書きたいと思います。 なので興味なかったら読まなくても大丈夫です。 今日だけは許してください。 何から書いていいかあまりまとまっていませんが、先に言っておくと 今の会社を選んで本当に良かっ

            1週間暇ならなにしますか?

            やっほー! りょすです! 今日も開いてくださりありがとうございます。 2021年もよろしくお願いいたします。 主にこのnoteは 日々生活していく中で自分が感じたことを話していきます。 僕のやりたいこと、成し遂げたいことに挑戦してく中で色々なことを感じ経験します。 一つ一つに僕の感情が詰まっています。 なのでりょすの夢までの途中経過を見ていると感じてくれたら嬉しいです。 その中で感じたことをアウトプットして皆様に共有します。 今後もどうか読んでいただけると嬉しいです。