見出し画像

【台湾旅行】2024GW_DAY2 Part.2〜蘭陽博物館へ〜

GWの台湾旅行記です。

いままでのお話はこちら。

■4/30(火)
朝食もすんで、本格的に行動開始。
まずは、一度行ってみたかった蘭陽博物館を目指すことに。


宿からすぐ近くのバス停でバスを待ってみる、も、なかなか来ない、、、
海外あるあるだけど、バス停の時刻表なんてあてにならないってことかな、と、礁渓バスターミナルに向かってみることに。
果たしてバスターミナルで、目指すバスがまだ到着していなかったことがわかり、一安心。

ほどなくして到着したバスに揺られ、20分ほどで目的地に到着。

アプローチからしてかっこいい

特徴ある建物が見えてきました。

近くで見るとこんな感じ。

中に入ると、高い吹き抜け!
エスカレーターからの眺めも良かったのですが、撮影禁止ということで撮れず。

館内はいくつかのフロアに分かれていて、最上階から順に回っていくルートに。

大きな木のオブジェ

漁港の近くにあり、漁業が盛んなのか、実際に漁船の模型に乗ったりできたり。

正直、建物を見たかっただけだったので、1時間ほどでささっと見て周りましたが、なかなか楽しめました。

外に出て、別角度で何枚か写真に収め、博物館を後に。

水面に映る建物。

漁港の横を通って。

漁港だけあって、漁船がたくさん停泊。
ちょうど観光船が出港していきました

次の目的地へ。




この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,981件