見出し画像

ベトナム de ロードバイクLife 【2020年上半期まとめ】vol.23

Ryoma Maeda&Romantic Suicidersがライダースジャケットを着てるのを見てもらうとわかるように
基本的にはオレたちは走り屋です。
ただし、乗るのはチャリ!!!!
ベトナムでロードバイクLife vol.23です。

2020年も半年終了。もう今年の漢字はルール無視で「コ」でいいのではないでしょうか??

コロナ前の世界はまるで遠い昔のようです。というわけで、2020年上半期のベトナム de ロードバイクLifeを振り返り。

【2020年上半期のロードバイクのライド記録】

・走行距離:4598.77km

・獲得標高:22,237m

【2020年上半期の主なトピック】

・1月中旬:会社の自転車部の2019年の活動報告も兼ねて盛大にかっこつけた動画を作って遊ぶ

・1月下旬:旧正月前のホイアンの街を早朝ライドして撮影

・3月頭:そろそろコロナの影響により、海外移動が色々制限されそうな雰囲気が出てきたので、ベトナムから一瞬だけ日本へ戻り、必要な用事とかを済ませて、ついでに飛行機用輪行バッグを買ってベトナムへ戻る。が、ご存知のようにその後、気軽に旅行できる世界ではなくなり。。。まだこの輪行バッグは未使用・・。


4月頭:ベトナムのロックダウンはわりと早い段階で始まり、街はすっからかんになった・・・しかし、その影響か???ダナンではサイクリストが増えた気がする。ロックダウン中、海沿いを走る車とバイクは確かに減ったが反比例して自転車の乗る人が増えていた。

5月頭:祝日の少ないベトナムでは数少ない連休だが、飛行機もまともに飛んでないし、どっか旅行にいける感じでもない。なので、ハイヴァン峠を超えて超級山岳の山を目指す自転車旅をしたが、途中で計画変更

5月中旬:自転車界の老舗blog、「サイクルガジェット」さんにインタビューしてもらった記事が公開

5月下旬:コロナもベトナムでは一応(?)収束した感じになり、ベトナムを横断する全18ステージのロードレースも始まり、我が本拠地、ダナンにもやってきたので見に行く。

6月中旬:MY バイクのチューブレスタイヤがパンクしたので交換したいが、在庫がない問題に直面し、しょうがないのでクリンチャー化する。

【2020年 下半期もよろしく】

というわけで、2020年上半期まとめでした。

下半期はどんな事が起きるか!?引き続き、ベトナム de ロードバイクLifeシリーズをご贔屓に・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?