見出し画像

モノは少なく、三連休に大きな片付けをすることで探し物のストレスを無くす

自宅の鍵や書類、仕事の持ち物を焦りながら探した経験はないでしょうか。

HSP(繊細さん)でなくても、探し物をしている際のストレスはきっとポジティブなものではないですよね。

今日は改めて探し物をすることが無いように、
そもそもあまりモノを持たない習慣と「いつ、片付けをするのか」というポイントを書いていきます。


「使うことになったらどうしよう」ではなく必要になったらまた買うかを考える

何かモノを捨てる際、
「また使うことになったらどうしようかな」と考えてしまい、モノを捨てられない状況になるのではないでしょうか。

ただ、1つ別の考え方を持ってみるともう少しモノを捨てやすくなります。
それは「一旦使わないモノは捨てて、また必要になった時に買うかどうか考えよう」という考え方。

「今捨てようとしているモノは数ヶ月使っていないし、特段すぐに必要にはならないだろう。」と
考えることで、捨てようとしている自分に安心感を与えることができます。

実際に数ヶ月使っていないのであればすぐ必要になるケースは稀

正直、数ヶ月程度使っていないのであれば、そのモノはあまり今後使う機会は少ないでしょうし、
捨ててすぐ後悔する可能性は低いですよね。

要らないモノは手放していき、自分が探し物にかける時間を少しでも短縮できれば嬉しいですね。

片付けは三連休中のどこかのタイミングでやってみる

「いつ頃、片付けをすれば良いのか?」というタイミングですが、僕は会社員であれば三連休中のどこかかなと考えています。

HSP(繊細さん)として、僕は三連休中に3日すべてに予定を入れることは極めて稀です。

旅行に出かけたとしても、最初の2連休で旅行に行き、最後の1日は何もしない日として休むようにしています。

そのタイミングで、日頃の仕事の振り返りや読書と共に、部屋の片付けを普段よりも多くして、
良い1週間のスタートをするようにしています。

定期的に大きな片付けをしておくことで、
朝やプライベートで出かける際に余計な時間とストレスを抱えることなく過ごすことができるようになります。

ぜひ、ネガティブな要素である
モノを探す時のストレスというものを少しでも
軽くできれば嬉しいです。



皆さんのスキやコメントがブログ執筆の励みになります!

もし記事の内容に「いいね」と感じていただけたらぜひスキとフォローをいただけますと幸いです!

どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?