見出し画像

「問題」と「課題」を整理する

まだまだ広報やマーケティング、ブランディングなどの力が乏しい自分にとって、日々の情報収集は欠かせない。

ということで本での情報収集も好きだから、時間があれば見るようにしているんだけど、でもやっぱり時間の効率を考えた時に手っ取り早いのは・・ということで動画のインプットも多くなる。


そうやって見漁っていた動画の中で、1つ興味深いものを見つけた。

「問題と課題の違い、わかりますか?」


何かを取り組んでいくにあたり、「戦略」というのが大切。
戦略というのは簡単にいうと、

やるべきことに集中するために、やらないことを決めること

戦略を考えていくためには、
①課題の理解
②課題の発見
③課題の検証

が大切で。

分析→課題→戦略→戦術の順番になってくると。

でも、そもそもちゃんと課題を特定できているだろうか、という話。


例として「ダイエット」があがっていた。

例)10㎏痩せます!

これは「課題」か「問題点」か。
正解は、「問題点」

ここでの正確な課題点というのは、
「飲み会や会食、暴飲暴食をいかに減らすか」
「運動習慣をいかに定着させるか」

といったような部分のことで。


もっとわかりやすく整理すると、

問題点=現在と理想の差分(どちらかというと定量的)
課題=その差分を埋めるために乗り越えなきゃいけない壁(解決しなきゃいけないこと)

になってくる。


だからこそ「図式化」することが大切になる。

まずは問題を明確にして、
・どうしてその問題が起こっているのか、何が原因なのか
・どうすればそれが解決されるのか

をどんどんと深掘っていく。階層を深く深く。

そうするといくつもの課題が出てくることになるが、共通したテーマの課題が見つかってくる。そこが優先的に解決していく部分だと。


「問題」や「課題」って、重大な部分ではあるけれど、抽象的でどこかふわっとしていて。

そこに対してこのように明確な整理がなされることで一気に視界が開ける感じはする。

上記も自分自身まだ完ぺきにできているわけじゃない。
意識してやっていきたいな。

この記事が参加している募集

今後の記事の質向上のための資金として使わせていただきます!