見出し画像

人間のDNAは宇宙規模?!

画像1

今回は「ゲノム」についての話を簡単にご紹介です(^^♪

ゲノムって、きいたことはあるけど、何??

という方多いと思います。。

ゲノムとは??

画像2

ゲノムとは、生物をつくる遺伝子の集まり

ということだそうです!ヒトにはヒトの、犬には犬の、ゲノムがあるそうで

ヒトのゲノムのことを、よくヒトゲノムと言いますね!(なんか聞いたことある。。)

なるほど、遺伝子の集まり。。

そもそも遺伝子ってなんだっけ??

遺伝子とは??

画像3

遺伝子は、アミノ酸の配列を決めるための情報をもってる、のだそうです!

??

アミノ酸の配列っていうのは、、体を構成するのに重要なタンパク質を決める要素です。

タンパク質=20種類のアミノ酸のつながり

このつながり方の配列によって、タンパク質の種類が変わってきます!

遺伝子ってのは、タンパク質の設計図を持ってる=体の構成にとっても重要な役割を担っている!ということですね!

そして、この遺伝子を3万個ほど含んでいるのがDNAとよばれる分子です!

DNAってなんだっけ?

画像4

DNAというのも、少しややこしいですが簡単にご紹介します!

DNAは核酸と呼ばれるもののひとつで、ヌクレオチドというやつが鎖状につながってできています。

ヌクレオチドは、4種類の塩基、そしてリン酸によってできています。

この塩基の配列が重要で、塩基配列というそうです。

DNAの長さ

画像5

ここまで、ざっくりと進んでいますが

ゲノム=生物をつくる遺伝子の集まり
遺伝子=体を構成するタンパク質の設計図
DNA=遺伝子をいっぱい含んでるやつ

ということですね!そして、染色体のはなしも少ししますと、

DNAは、細胞が分裂する際に複製が作られ、分裂する細胞それぞれに分配されていきます。

その時DNAをコンパクトに折りたたんで収納するのが染色体!

どのくらいコンパクトかというと、、

ヒトの染色体(46本)のDNAを全部足すとおよそ1.8Mにもなるそう!
長い!
どんだけ折りたたんでるんでしょうかね!?(笑)

さらに、、人間一人分で計算してみると、、

人間の細胞は37兆個といわれてますので、、、

なんと、

太陽系の直系くらいの長さになるそう。。

身体のなか、どういう状態?!
って感じですよね(笑)

ロマン

画像6

太陽系とかでてくるとスケールがでかすぎて、よくわかんないですが

それを体に内包してる、というのは、なんだか強くなった気分になれますね!(ぼくだけ?)

生物の複雑な構成は、本当によくできてて不思議です。。また勉強していきます!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!




よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、記事にするためのインプット活動費に充てさせていただきます!