見出し画像

【下鼻甲介のはなし】骨勉

画像2

こんにちは(*^^*)整体×ヨガのプライベート隠れ家サロン【Refresh Labo R.I.T】整体師の伊藤です(^^)

今回は【下鼻甲介】のことを書いていこうと思います。

骨勉シリーズでは、完全自己満ですが、骨格について勉強したことを書き残していってます。

何か参考にしていただけると嬉しいです(^^♪

また、間違ってるところや、補足があれば是非コメントなどで教えてもらえると嬉しいです!

では、下鼻甲介についてです!

下鼻甲介ってなに?


下鼻甲介とは、少し聞きなれない部位ですが、

これは鼻腔の外側にある”壁”のような部位のことです。

この”壁”は「上鼻甲介」「中鼻甲介」「下鼻甲介」と3つあるのですが、

このうち”骨”として顔面頭蓋のひとつに数えられるのが「下鼻甲介」です。


鼻甲介は上顎骨の奥のほうにあり、頭蓋骨を表面から見ても、表面上は見えない部位になります。

上顎骨・口蓋骨・涙骨・篩骨との連結があり、鼻甲介の内側(鼻腔側)には毛細血管が多く通っています。


画像3

これら”鼻甲介”の役割は、鼻の中の湿度や温度を保つことです。

まさに”鼻の中のエアコン”的な感じですね!

画像1

鼻甲介の部位


鼻甲介は上顎骨・口蓋骨・涙骨・篩骨との連結がありますが、

その連結部位にはわかりやすい名称がつけられています。

■上顎突起
■涙骨突起
■篩骨突起

そのまんまですね!

画像4

まとめ

鼻のエアコン、下鼻甲介。

いろんな骨がありますね・・・!浅い内容にまとまりましたが、また機会があれば深堀していきたいと思います!(^^)

最後まで御覧いただきありがとうございました!

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、記事にするためのインプット活動費に充てさせていただきます!