レノファ山口FC

レノファ山口FC

マガジン

記事一覧

アカデミー通信 Vol.5

アカデミー通信 Vol.5はU-11の紹介となります。 今回記事を担当させていただくのは、U-11担当の佐藤翔(翔コーチ)です。 よろしくお願いします! 私は今年2月にレノファ山…

アカデミー通信 Vol.4

Vol.4のアカデミー通信はレノファ山口FCスクールです。 今回記事を担当するのは普及部チーフの米山です。 よろしくお願いします。 普及部スタッフは以下で構成されていま…

18

アカデミー通信 Vol.3

Vol.3のアカデミー通信はレノファ山口FC U-18です。 ご紹介するのはこのカテゴリーを担当して3年目を迎えました監督の小林慎二です。 U-18には監督という役職以外にコーチ…

31

アカデミー通信 Vol.2

アカデミー通信 Vol.2はU-15(ジュニアユース)の紹介となります。 記事を担当しますのはレノファ山口FC U-15GKコーチの吉沢です。 よろしくお願いいたします。 アカデミー…

20

アカデミー通信 Vol.1

記念すべき初回を任された U-12監督の上垣 卓也(うえがき たくや)です。 まずは自己紹介から。 1989年1月19日生まれ佐賀県出身の現在35歳。 少年時代は地元クラブのサ…

48
アカデミー通信 Vol.5

アカデミー通信 Vol.5

アカデミー通信 Vol.5はU-11の紹介となります。
今回記事を担当させていただくのは、U-11担当の佐藤翔(翔コーチ)です。
よろしくお願いします!

私は今年2月にレノファ山口FCに移籍してきました。
初めましての方が多いのでまずは自己紹介とU-11で私が大切にしている事をお伝えさせていただこうと思います。

自己紹介

生まれは東京都で福島県(プレーヤーとして)、沖縄県にも住んでいました!

もっとみる
アカデミー通信 Vol.4

アカデミー通信 Vol.4

Vol.4のアカデミー通信はレノファ山口FCスクールです。
今回記事を担当するのは普及部チーフの米山です。
よろしくお願いします。

普及部スタッフは以下で構成されています。
高橋 理文 (運営統括)
米山 大介 (チーフ)
上田 純大 (コーチ)
大岩 貴思 (コーチ)
佐藤 蒼悟 (レディースU-18監督 兼 普及部)
山本 芽依 (レディースTOPチーム選手 兼 普及部)
また、レノファ山口

もっとみる
アカデミー通信 Vol.3

アカデミー通信 Vol.3

Vol.3のアカデミー通信はレノファ山口FC U-18です。
ご紹介するのはこのカテゴリーを担当して3年目を迎えました監督の小林慎二です。

U-18には監督という役職以外にコーチ、フィジカル/コンディショニングコーチ、GKコーチ、トレーナーとそれぞれが選手のトレーニングや日々の生活の為にサポートするスタッフがいます。

それぞれの担当者は

コーチ:古賀隆一(留任)
コーチ:井原伸太郎(新任)

もっとみる
アカデミー通信 Vol.2

アカデミー通信 Vol.2

アカデミー通信 Vol.2はU-15(ジュニアユース)の紹介となります。
記事を担当しますのはレノファ山口FC U-15GKコーチの吉沢です。
よろしくお願いいたします。

アカデミー通信を通して、レノファ山口FCアカデミーの魅力や活動などを皆様に知っていただく機会となれば幸いです。
レノファ山口FCトップチームの試合を応援していただいている方やサッカーにあまり興味がない方も、ぜひ、これからプロサ

もっとみる
アカデミー通信 Vol.1

アカデミー通信 Vol.1

記念すべき初回を任された U-12監督の上垣 卓也(うえがき たくや)です。

まずは自己紹介から。

1989年1月19日生まれ佐賀県出身の現在35歳。
少年時代は地元クラブのサガン鳥栖に憧れて育ちました。

大学卒業後、中国リーグを戦っていたレノファ山口FCに選手として入団し3年間プレーし引退。
余談ですが、全国社会人サッカー大会の準決勝で開始2分腓骨骨折しその後フル出場。選手としてそれが最後

もっとみる