マガジンのカバー画像

今日読むもの

214
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

電通デジタル社内システム「EASI」のデザイン原則を公開します

電通デジタル社内システム「EASI」のデザイン原則を公開します

こんにちは、電通デジタル開発部のフロントエンドエンジニア石原です。前回の記事は「データサイエンティストでもできるサーバーレスなWebフォーム開発 」でした。電通デジタルアドベントカレンダー 15日目は、デザインシステムの話をお届けします。

はじめに − EASI とは
開発部では、デジタル広告の運用業務全般の各種自動化・最適化を実現する「EASI」という社内向けプラットフォームを開発しています。

もっとみる
2020年のdelyに起きること クラシル2.0

2020年のdelyに起きること クラシル2.0

※こちらのブログは社内向けに2020年2月に書いたブログです。今更ながら振り返りの意味で公開してみます。

クラシルは2020年、新しいチャレンジを立て続けにしていきます。チラシ、ECなどなど。(社外用にここだけ編集)クラシル2.0のフェーズがあるとしたらまさに2020年がその年になるでしょう。一つのプロダクトの中で多くの機能を出すことはタブー視する人も多いです。実際プロダクトのマネジメント難易度

もっとみる
マイクとカメラを妥協しないミニマルデスクをつくる

マイクとカメラを妥協しないミニマルデスクをつくる

Noteの皆様、はじめまして。

今年はワークスタイルの変化に伴い、自宅の作業環境を改めて整備した方も多いのではないでしょうか。私が所属するツクルバでも、エンジニアが所属するチームは春から全面的にリモート体制へ移行しました。

その後、オンラインミーティング向けに自宅の作業環境のアップデートを重ね、その変遷を社内で共有したところ大変好評をいただいたので、Noteでも共有することにしました。少々長い

もっとみる