マガジンのカバー画像

今日読むもの

214
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

1,300人が熱狂するコミュニティ空間をつくるために実践した17の取組み

1,300人が熱狂するコミュニティ空間をつくるために実践した17の取組み

FORCASの酒居です。

コミュニティやオフラインイベントに注目が集まる昨今。

参加者の熱量を高める鍵となるのが、インタラクティブなコミュニケーションの場です。でも、セッションがメインとなり、懇親会含めどのようにインタラクティブな人の交流をつくるかに悩む方も多いのではないでしょうか。

今年2019年7月24日に虎ノ門ヒルズフォーラムにて、SaaS企業が一堂に会するカンファレンス『SaaSwa

もっとみる
結局、ペルソナは役に立つのか?:いくつかの本と最近の事例から考察

結局、ペルソナは役に立つのか?:いくつかの本と最近の事例から考察

最近取り上げた、PURPOSE・ファンベース・プロレス・任天堂の事例で共通することは『1人のユーザーに向き合うこと』です。

デザインでこれにあたる考え方が『ペルソナ』です。UXでは広く知られていますが、ペルソナとは万人ではなく1人の仮想ユーザー像を描いて、その人が使うことを想定し商品やサービスを考える、という手法です。

このペルソナ、日本でも15年くらい前からビジネスの場でも使われていますが、

もっとみる