マガジンのカバー画像

スポーツのためのマインドセット

4
運営しているクリエイター

記事一覧

【チームマネジメント】腐ったリンゴの実験

【チームマネジメント】腐ったリンゴの実験

このnoteにアクセスしていただきありがとうございます。主に小学校から高校までのジュニアに向けて、陸上中長距離の指導をしています。今回は『腐ったリンゴの実験』というテーマでお送ります。

今回はこちらの本の内容を引用してご紹介します。この本は大好きでとても参考にしています。

腐ったリンゴの実験オーストラリアのサウスウェールズ大学で組織行動学を研究するウイル・フェルプスの行った実験です。

フェル

もっとみる
スポーツにおける中二病の3つの特徴

スポーツにおける中二病の3つの特徴

このnoteにアクセスしていただきありがとうございます。主に小学校から高校までのジュニアに向けて陸上中長距離の指導をしています。今回はスポーツにおける中二病の3つの特徴というテーマでお送ります。

・スポーツにおける中二病とは”思春期になり、周りの目が気になりはじめ、失敗を恐れるがゆえに出る行動・言動”のことをいいます。

私が勝手に定義したものなので、本来の中二病の定義とは違います。小学校のころ

もっとみる
選手のやる気を引き出す3つの方法

選手のやる気を引き出す3つの方法

・はじめにこのnoteにアクセスしていただきありがとうございます。主に小学校から高校までのジュニアに向けて陸上中長距離の指導をしています。今回は選手のやる気を引き出す3つの方法というテーマで書きます。

前回の記事で内発的動機づけと外発的動機づけについて解説しました。今回は、どうやって選手に内発的動機づけをさせていくかについて、持論を展開したいと思います。

・内発的動機づけの大前提前回参照した名

もっとみる
内発的動機づけと外発的動機づけ

内発的動機づけと外発的動機づけ

1.はじめに ド田舎で小学校から高校生まで陸上中長距離の指導をしています。一応大学まで駅伝に命を燃やしてやってきました。内発的動機づけと外発的動機づけについて持論を書きます。

 前半は『モチベーション3.0』ダニエル・ピンク著を参照して動機づけの真実について。後半は自分の指導に活かしている部分を書きます。

『モチベーション3.0』は選手のモチベーションが上がらなくて悩んでいた当時、ものすごく

もっとみる