見出し画像

夏旅第一弾②金沢にて街歩き、九谷焼購入・21世紀美術館のシュール展示&併設ショップ

元旦の能登半島地震
本邦初復興支援ツアーに参加しました

旅行】としての観光や美食・目の保養と
現状認識/把握】の視察を兼ねての旅に
有給休暇を使用して行きましたので
(本業が旅行関係ではありません)


普通に楽しんでいる部分に不快感
感じられるかも知れないとの
思いから中々更新できずにいます

全編リンクはコチラです

さて、富山県から石川県に移動しホテルに到着

市役所の側で夕方からの
1人散歩もしやすかったのですが…
大浴場が1箇所男女交代制
女性は20時45分までに入らないといけない
との制約がありました(笑)


調度入りたいオンラインセミナーが
20時半からあり翌日の為にも…
宿に到着するやいなやお出掛け服に着替え
すぐ出発しました

金沢は夫の実家があった所なので
10回くらい訪れているのですが
観光は数回しかしたことがありません


調度、久しぶりに訪れたいと思っていた
21世紀美術館
(フラッと歩いていたら偶々辿りついた、笑)


画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
愉しくて
たくさん撮っちゃったわよ
画像
画像
画像
画像
画像
画像
おもろくないですか~?
画像

閉館間近でしたので入館せず
無料で見られたシュールな美術展示と
(よく見ると何れも有名キャラクターwww)
屋外のアートを楽しみました

画像
画像
画像
画像
画像

美術館併設のショップで目の保養をしたり
その後も神社で輪くぐりなど
風情たっぷりの街並みを楽しんだり


画像
お香入り手毬を
買いました
手まりの種類は
沢山あり迷いました
↓コチラで購入
画像
美術館併設のショップ
センスが良くて欲しくなる食器や
雑貨がたくさん
画像
画像
大量購入した
九谷焼はコチラで
画像
急須1つとビアカップマグカップ3セット(夫婦用)
コチラ↓で見たお醤油差しの影響もあり
我が家も新調してみました(笑)


画像
赤い袋がてまり
画像
画像
九谷焼ショップの裏口
画像


その後、気の巡りが良さそうな神社を発見

画像
画像


画像
画像
画像


画像
画像
金沢ッて細部まで
全部かわいい
から大好き
画像
高級おみくじ
画像
画像


画像
画像
画像
画像

神社を後に再び21世紀美術館に
後ろ髪を引かれながら…

画像

ふらふら歩いていたら…
教会もあった!!
遠目に眺める

画像
画像

さらにフラフラ~

トルコ人経営のお店に辿り着き
ハーブティー3箱やブレスレット等
予定外のお買い物をしちゃいました(笑)

トルコは10日間の周遊を夫と行ったこと有
思い出深い地

画像

そんなこんなの金沢散策でした〜


めでたしめでたし㊗

フォローお願いします🙏✨


〜直近投稿〜


#まったねー 💫


いいなと思ったら応援しよう!