【2023.9利益確定】2023.6 資産運用現況
最近、書いていなかったので近況です☝️
ワタシにとって“資産運用”とは…
金融資産の運用のみならず不動産での大家〜売却、ふるさと納税や自己投資の観劇、旅行を含め、出も入りも全てを含みます💸💴
前回版はコレ👇
結論から言うと、現在は…
積極運用部分は少な目で節税対策になるものは限度額いっぱい投資している感じです。
と言いますのも、現在ここ数十年の中で割りと株高✾円安なので“利益確定”をし、様子見中なのです。例えば、再び円高になった際の待機資金を安全資産で運用中。
前提として、我が家は完全夫婦別財布なので夫の分は全く含まずと言うか本当に知らず、私も細かく話していない(笑)のです🤭
因みに、住宅ローンは完済🏡生活費は全額夫負担で食費は毎月一定額を貰っておりワタシの負担は旅行代、子ども達の中学校までの私立学費です🏫🏫塾、習い事代は半々で分担。
① 円定期預金 資産の7−8割
(高金利と安全性のバランスがあるところで何口にも分けて)
② 自社株 積立型(年2回は4倍額。会社からの補助有り、退職時解約必須、途中解約は可だが、要申請の為、好き勝手には売れず、解約希望時のタイムリーな解約は不可)
→6/28売却手続き着手
た、だ、し…
2社2部署@大企業天井階勤務が災いし💧各社に複数部署の要承認後でないと売却できず、、、面倒くさ過ぎる💦でもいつかはやることなので重い腰を上げて、2社2種類の申請を遂にしました❢
〜2023/08/14追記〜
ついに、ついに…!!自社株積立停止→売却準備→証券会社口座へ入金❢が、しかし…2社2部署の所属長の承認を試みるも、片方が、、お盆休み💧
〜2023/08/28追記〜
日本株全般、登り基調なのでもっと上がりそうではあるが、欲をかいて利益を取りッパくれるのも嫌なので…遂に全額売却を決意❢
〜2023/09/02追記〜
利益率についてはコチラ👇に書きました✑
③ 元勤務先の外資系企業株 多分生涯出金しない(恩返しと手間とのバランスwww)
④ 社債 4種類 (満期償還)
⑤ 投資信託 複数銘柄 1割(含み損有の状況)
⑥ 積み立てNISA (限度額いっぱい、含み益が20%以上出ているが放置)
⇒2023/06/20突然思い立ち…積立停止。
利益確定後にネット証券で再開する予定。(金融機関変更)
キッカケを下さったのはりりなサンご配信👂✨
(ネット証券利用部分についてのみ。利益確定の判断はワタシ自身の決断デス)
⇒2023/06/21利益確定、6/28現金化済❣
⑦ 確定拠出年金とiDeCo (限度額まで)
⑧ 生命保険 2種類(掛け捨て+年金受取タイプ)
⑨ 個人年金保険 (老後にもやりたいことお金を掛けたいコトで人生謳歌できる程度)→コレだけw夫と足並みを揃えて新婚時代に開始
こんな感じです😌💠
最近の動向で気掛かりな2つについて✌
① 退職金の節税優遇(20年超勤務者)がなくなるかも?!なNEWS(有料新聞社記事でも深掘り内容を既読)
それなら、選択制でワタシの所属企業では、退職金の前借り?の様な事前受取り(給与に上乗せして予め受領)が出来るので、制度改正が本格化したら、事前受取り型に変更しようかな〜??と、思っています。
かと言って自分で運用するも結構手間だったり、大変だったりなのでヤハリ節税優遇なくなっても、後受け取り型のままで良いかなぁと思ったり🌀20年以下部分に改正無ですが…
そして…
② ジュニアNISAを駆け込みでするか否か悩み中🌀🌀非課税枠は魅力的ですがこの相場状況で何に投資するよ…&窓口での相談は3年前から3度行ったのですが手続きも念書(夫の同意書)住民票も必要で面倒過ぎる🌀🌀🌀
因みに、子ども達への贈与は…ワタシ管理の三人口座に毎年数○十万円ずつ入れていますが本人達には「お金は残さず全部使って死ぬからアテにしないでね」と然りげ無く、プレッシャーを掛け、自立を促し中〜(笑)
高額納税額も確定したので良い商品を見付けたら随時購入し運用したいと思っています❢
そして大好きな(笑)息抜きへの自己投資も積極的に。経済を回す意味合いでも🎵
〜6/28追記〜
と言う訳で、上の中から2種類の売却を試み重い腰を上げてやっとこ。この2つ(NISAと個別株)は本当に煩雑で大変でしたーーー💧
利益率が愉しみ♪来月公開予定でーす😉
#まったねー 💫
〜自己紹介〜