見出し画像

今後の生き方模索中。

今回は久しぶりにカウンセリング記録ではなく日常系というか、最近悩んでいることについて書いていこうと思います。

書きながら考えがまとまったり、点と点が繋がったりすることもありますし。(むしろそうなることを願う)

どうかお付き合いいただければ幸いです。


━━━━━━━━━━━━━━━


気づけば2022年下半期。7月ももう終わってしまいました。最近また1つ歳をとり、メンタル的にあまり考えないようにしていた今後の方向性について、また漠然と考えるようになりました。

休学期間は2023年3月末日まで。それまでに退学・編入を決めないといけない。でもまだ3月まで時間はあるから……と焦らないようにカウンセラーさんに助言されていた私。

しかしある日、"その2択しかもう道はない"と、いつの間にか自分で選択肢を絞ってしまっていたことに気づきました。そして「待てよ、別にフリーターとかでもいいのでは?」と急に閃き、極力病気を悪化させずに済む仕事は何があるか調べる日々……。

そしてまたふと、「ライティングの仕事に本腰を入れるのはどうだ?」と思い立ち、今度はwebライターとしての働き方を調べる日々……。



そんな日々の中で行動に移したことはというと、以前一度だけ触れたライティングの仕事を細々と続けていたこともあり、使用するクラウドソーシングサービスを増やしました。受注できる案件はもちろん倍になりましたが、納品方法が大きく変わり、今度は「WordPress」や「HTML」といった壁が立ちはだかることに……。特にこの「WordPress」の使い方が全くわからないため、良い案件をみつけても応募できずにいるのが現状です。

これまでの私であれば、きっとここで立ち止まっていたかと思います。しかし今目の前にある壁は、今後の人生を大きく変えるきっかけとなるかもしれないもの。今回はメンタル的にもきちんと立ち向かえる状態にあったため、また一から調べ直しました。

そして分かったのが、「WordPressで自分のサイト(ブログ)を立ち上げることで、上記に挙げた諸々の壁について勉強することができ、さらには文章力も上がる。またクラウドソーシングではポートフォリオとしてクライアントに見せることができるし、言わば名刺代わりになる」ということ。



文章を書くのは比較的好きですし、初期費用はもちろんかかりますがブログに関しても特に問題はないです。しかし「ブログで何を書くのか、書き続けられるのか、そもそも本当にこのまま突き進んでいいのか」という気持ちがグルグルと脳内を巡っています。

WordPress含むその他諸々の技術が上がり、将来的にwebライター、もしくはそのままブロガーとしてやっていくことができれば、私の病気的にも願ったり叶ったりな働き方ではあります。



では何がこんなにも引っかかっているのか。



理想の働き方だし、大体のプロセスも分かったし、やらないことには現状打破できないし。もういっそのこと外に働きに出るかと言われれば、それはメンタル的にまだまだ無理だし。

本当に私は「新しいことにチャレンジする」「未知の世界に飛び込む」「一か八かの賭けをする」ことが苦手なんだなぁと。勇気がなく臆病な部分が足を引っ張ってるんだなぁと、ここまで書いてようやく分かってきました。

自分で決めて大学に入って結局休学、さらには退学しようとしている自分が、また新しいことを初めて本当に続けていけるのかが不安なんだと思います。「またダメだったらどうしよう」と言う気持ちが強くて。ある意味トラウマになっているのでしょうか……。



まとまりもなく長々と書いてしまいましたが、つまるところ、やりたい気持ちはあるけど一歩踏み出せないといった感じです。



家族は、"webライター"という働き方について「るびかに合ってると思うよ。むしろ動機もちゃんとしてるし、そこまで考えてるなら何でやってみないの?」と若干呆れながらも背中を押してくれています。

参考になりそうな本も数冊読みましたし、どうにか勇気を出して一歩踏み出したいところです。近々"やってみた~"的な記事を書けるといいな……。




こんなにまとまりがない上に何が言いたいかも分からない記事を書くのは、もしかしたら初めてかもしれません。こんなのを投稿してもいいのかと若干不安ではありますが、なんとなく今の頭の中を記録しておいた方がいいような気もするので……。



もしここまで読んでくださった方がいれば、本当にありがとうございます。ごちゃごちゃした文でしたよね……すみません……。




━━━━━━━━━━━━━━━



上記の悩みに関して、先日のカウンセリングで相談してきました。"やってみよう"という気持ちが少し増したので、そこら辺も含めて早めにカウンセリング記録を投稿したいと思います。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?