見出し画像

2つの幸福

2つの幸福とは「全部の人間の幸福」と「一部の人間の幸福」ということである。

「全部の人間の幸福」とは他人の不幸によらない幸福であり、「一部の人間の幸福」とは他人の不幸によって成り立つ幸福である。

「全部の人間の幸福」は言わば平等主義的幸福ということであり、「一部の人間の幸福」は言わば格差主義的幸福ということである。

2つの幸福があるのは神が、そうさせているからである。

それによって神による人間の幸不幸ドラマは、よりドラマチックになっている。

①神が、すべての現象を創作している。(全神創作論)

②そのすべての現象は、ドラマになっている。(全ドラマ論)

③そのドラマは、人間の幸不幸のドラマになっている。(全幸不幸論)

④そのドラマはドラマなので、シナリオによって人間の幸不幸は、すべて決まっている。(全決定論)

⑤人間の幸不幸は、そのドラマに役立っているので、すべてに意味があり、すべてに価値があり、すべて良い。(全肯定論)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?