見出し画像

2024梅仕事③はちみつ梅干し

梅シロップ、白梅干しと梅仕事を行ってきましたが、最終第3弾ははちみつ梅干しです。私はしょっぱくて酸っぱい梅干しが大好きなのですが、妻はそういった梅干しは苦手なので妻用の梅干しも仕込みます。

梅は南高梅という品種の2Lサイズのものを使用します。

そのままではまだ青く固いので、白梅干し同様、追熟という作業を行ないます。

6日間、熟させたので黄色く香りも強くなりました。

竹串でヘタを取っていきます。

1時間程水に浸しアク抜きをします。

ペーパータオルでひとつずつ丁寧に水気を拭いていきます。

梅の重さが767g。この数値を基準に考えます。

塩はよく分かりませんが今回はなんとなく藻塩にしてみました。

梅の重さに対して10%の塩を使用します。8%くらいが私の理想ですが、カビが怖いので10%にしました。

はちみつはイオンに売っていたものです。はちみつも梅の重量に対して10%使います。

はちみつの総重量は77gですが段階を踏んで加えていきます。まず最初ははちみつ総重量の25%にあたる19gを計ります。

はちみつ19gと塩77gを滑らかになるまで混ぜ合わせます。

少し塊っぽいところもありますが、まあいいでしょう。

焼酎を手元に用意してビンに詰めていきます。ビンももちろんアルコール消毒済みです。

梅をひとつひとつ焼酎にくぐらせてビンに詰めていきます。合間にはちみつ塩も振っていきます。

詰め終わりました。

このまま梅酢が上がって来たらはちみつ総重量の25%を加えていきます。そして2〜3日後に残りのはちみつ総重量の50%を加えます。7月半ば〜後半にかけて4日間ほど土用干しをして消毒したビンに入れ常温で保存します。食べごろは1年後です。

今年の新生姜と梅の仕込みは終わりました。あとはちょこちょこ手を加えていきます。

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,549件

#レシピでつくってみた

4,156件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?