2020年6月のニュースまとめNO2

6月に気になったニュースとコメントを一覧にまとめております。

前澤友作氏、「養育費あんしん受取りサービス」会社立ち上げ スタッフ募集も

養育費を払ってる側からすると払ってない方って多いんだなと改めて感じる。まあ払いたくても払えない人もいる現実は「責任」があるわけだから議論すらされない部分なんだろうけど…


ヤマト、従業員22万人に見舞金 1人最大5万円、取扱量大幅増で

ヤマトが珍しく!?従業員に対してちゃんと支援をおこなう模様。これは純粋に評価したいし、最前線の現場でいつも配送をしてくれる方々へ感謝だね。これを機に踏み倒した残業代問題などにも積極的にメスを入れてほしいね。


コンビニのレジ袋3円、削減効果はどの程度見込まれる?

素朴な疑問だけど、コンビニだとマイバックを従業員に渡して入れてもらうのだろうか?それとも自分でいれる形式になるのだろうか?もし後者だとどこでやるんだろうか…


「収益化」に舵を切るフードデリバリー。資本力に劣るスタートアップの勝ち筋は

自分も理解が足りなかったけど、店内価格との差や配送料に関してプラスαされる事に理解が得られるか否かなんだよね。身近になりつつあるから感覚がおかしくなってるけど、デリバリーピザのようなものって認識しなきゃいけないよね。ただ、プラットフォーム側がお店側からも手数料を得ている場合が多いわけだからそこはもう少しなんとかできないかなぁ〜とも思うよね。


苦境の楽天モバイル 捨て身の「1円スマホ」は本当に買いなのか?

バラマキ感は強いけど、住んでる地域と利用環境によっては契約するのはアリだと思うよ。ただ、住んでる地域が楽天の通信網の対象でない場合は今ではない。多分通信網が整ってきた時にはまた捨て身のやり方をしてくる可能性もあるわけだし、札幌に住んでると今ではないかもね。あとはiPhoneが正式に対応してくれればなぁ〜って感じかな。


KDDI、ライブ配信で音楽支援 LINEも今夏開始目指す

エンタメのオンライン化が今後のポイントになるだろうね。近年はライブやフェスが音楽業界にとっては柱となっていた側面はあるわけだからね。この空気感の再現は正直オンラインでは難しいが、オンラインならではの空気感が作れるか否かなんだろうね。


日本社会では成果よりも「みんなと一緒に」という美徳が信頼の源泉になっている。

日本の教育システムが問題だと思う。集団行動は大切だけど、そこに固執し過ぎるのはね。発達や成長って人それぞれタイミングは違うし、得意不得意も違うわけだからね。もっと教育システムを変革すべきだと思うが、9月入学すら議論から逃げちゃうわけだし難しいだろうな…


新型コロナ解雇は2万人超 2週間で倍増、厚労省が発表

日本の場合は雇用形態や雇用を維持せざる得ない事情からも長期的な影響が出てしまうんだよね。派遣、契約から残念ながら期間が終われば満了という形で、その次に正規をという流れになるからね。この段階でこの人数かと考えると深刻さを改めて感じる。

「売れなかった」ハムサンド、カメラ50台で真相解明 高輪GW駅「無人決済コンビニ」の実力

トライアルも凄いカメラ大量に導入してたけど、POSだけではわからない人間の動きがデータとなり、マーケティングに活かされる時代になるわけだよな。


人の正義を笑うな。SNSに蔓延する「冷笑主義」はなぜ危険なのか

この問題の難しいところは人が信ずる「正義」がそれぞれ異なる点。双方が「正義」と信じてる事がぶつかった時に、その内容ではなく、発信者によって左右されてしまうわけだからね。自分で物事を考える事、調べる事を放棄するのは簡単であり、流れに身を任せる方が日本では大多数って感じだもんなぁ。


信用なくした「リクナビ」が放つ覚悟の一手。学生起点に振り切る

リクナビだけでなく、マイナビに関して正直このままでは時代遅れになるよ。ナビサイト使って就活は確かに選択肢にはあるかもしれないが、ここまで頼りきってるのは新卒一括採用の仕組みがあるから。この新卒一括採用の仕組み自体を変えて、通年採用とかに切り替わっていかないとダメだよね。


「直接会いたい」という人はむしろ信用できない ありがたく拝聴しても何も生まれない

まさにこれ。対面で話せばわかるとか、来れば理解ができるとか幻想でしかない。今の時代スマホでできる事の幅は拡がってるわけだし、ネットを駆使すればコミュニケーションは取れる。対面でしか理解させられないっていうのは言い訳でしかないんだよ。理解をしようとしてない、相手を知ろうとしてない、事実や現実から目を背けてるだけなんだよね。


伊藤詩織氏が漫画家らを提訴 ツイッターへの投稿めぐり

様々な問題が付随してるから判断が難しくなっているけど、ツイッターでの風刺やリツイートがどう法的に判断されるか否か。ここがポイントなのでは?って個人的には思う。「はすみとしこ」さんという漫画家が意図がないっていうなら全ての方が納得はしないのは百も承知だが、大勢が納得できうるコメントを出すべきだけどね。


車中泊難民の漫画家、月収10万円に激減して離婚され「行き場がない…」

車中泊の定義とは?って議論がおこなわれる事は良い機会ではあると思うよ。形は違うが、こうゆう現実もあるということを知ることから考えることから逃げちゃダメだよ。


「5月分の給料は”1円も出ない”と言われた」コロナ禍で浮き彫りになるブラック企業

ここから先は

3,446字

¥ 100

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。