見出し画像

8月のおすすめnote NO3

個人的なおすすめnoteを紹介しております。また、月額マガジンも配信中ですのでマガジンならびにサポートにて支援をいただければ幸いでございます。よろしくお願いいたします。

その製品がいつ、どこで、だれによって作られたのかを見える化する技術

リアル店舗ありきの商品だったり、デザインが多い中で非接触というニューノーマル時代に合わせた商品開発、販売方法が模索されていくのは間違いないよね。


「令和」を生きる私たちへ。この時代の雨の日に、観るべき映画があります

新海誠作品には明確なテーマがある。伝えたい事があると個人的には感じるんだよね。様々な思惑が現状では周囲から期待として現れてるけど、秒速5センチメートルのような作品も受け入れられたんだと思うんだよね。


コロナ禍におけるLINE NEWSの取り組み、プラットフォームとして課題も

最近の取り組みに関しては評価はするんだけど、LINE NEWSはターゲット層が若い世代の印象。絞るならば個人の好みに合わせるとかトップニュースなりのUIを工夫してくれればなと。


「感覚派」のジレンマ

色々な考えを巡らせてる時に論理的に説明できる事はアウトプットなり発信なりできるけど、抽象的な感覚的な部分はなかなか難しい。自分の意図と違う捉え方をされてしまう可能性がある事を理解しつつどこかでアウトプットというか吐き出さないと苦しくなるなとたまに感じるなぁ。


Netflixを支える推薦システムの裏側

レコメンドの機能が正直動画配信サイトは弱いんだよね。邦画だとまだこちらも知識があるから探せるけど、洋画の場合は特に関連系が出会いには必須。Netflixを試してみようかな。


書くことで迷子になったひとへ

思考力が低下している時は自問自答の自問がまず出来ない時がある。頭の中をシンプルにして睡眠を取り、読書なりのインプットに時間を費やすけど、そうなるとアウトプットの時間が無くなるんだよね。だからこそ、アウトプットが常に継続できる方って凄いなって改めて感じるな。


アプリ内課金の回避法まとめ (2019/2月)

30%の手数料は大きいよね。アプリ内課金ではなく、どうにかWEBに移行させるのは必然の流れ。個人的にはKindleアプリ内で購入できないのは面倒だなと感じる部分はある。

30、40代「貯金ゼロ」が23%?日本の貧困事情を考える。

今を生きることに必死な20〜40歳代。貯蓄をする余裕がないだけでなく、生きる為のお金すら足りないという場合も多い。生活費以前に賃金が平均に届いてなければ貯蓄なんて夢のまた夢。年収300万円は手取りで考えれば20万円前後、ボーナスが含めれば手取りはもっと低くなる。そう考えると家賃等の固定費を考えれば生活が厳しいのは明白。政治家の方々には消費税がたかが2%という考えかもしれないが、今回の増税の影響でさらに生活が苦しくなる事が理解すらされていないと改めて感じさせた。

この記事が参加している募集

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。