見出し画像

私達に必要なのは自分を安売りしない勇気

ロッシーです。

皆さんは、タダで今の仕事をするでしょうか?

おそらくしないと思います。

つまり、自分の仕事に対して対価が支払われるべきと考えているわけです。

では、対価100円なら仕事をするのでしょうか?

やはりしないと思います。

ということは、対価のある無しだけではなく、対価の金額についても自分なりに

「このくらいはもらわないと」

という基準があるわけです。

その基準は明確ではないのでしょうが、それなりの金額感は持っているでしょう。

例えば理不尽な業務量や責任を仕事であてがわれたら、求める報酬の基準は上がると思います。

しかし、サラリーマンの場合、求められる業務量や責任が増えたとしても、給料が比例して上がることはありません(多少は上がるでしょうけれど)。

となれば、必然的にやることは決まります。

「頑張り度合いを下げる」

ことです。

これにより、あなたの業務と求める対価とのバランスが保たれるわけです。

バランスを保たないと、相対的に対価が減少することをあなたが容認したことになります。

それは自分の仕事の安売りにほかなりません。

そして、いったん安売りをしたら、もとの対価に戻すことはほぼ不可能です。これはすべての商売にいえることです。

それなのにもかかわらず、自分の仕事の売値に無頓着な人が多いように思います。

なんの戦略もなく、安易に自社商品の売値を下げる会社が優秀だと思いますか?

私はそうは思いません。

でも、自分のこととなると、あまりに多くの人が安売りのオンパレードです。

やりがいとか、責任感とか、色々な理由があってそうしているのかもしれません。

でも、それで本当に納得できるのでしょうか?

そうやって、自分に言い聞かせているだけかもしれません。

自分の仕事を安売りしない勇気をもつことが、私達には必要な気がします。

もちろん、単に「安売りしないぞ!」と言ったところで、あなたにそれだけの実力がなければ、

「品質の劣る製品を高値で売ろうとしている人」

になってしまうでしょう。蟷螂の斧というやつです。

だから、安売りしない人間になるには、実力をつけなければなりません。

そのほうが大変な道かもしれません。

長時間働くことは、体力があればある意味誰にでもできます。

しかし、自分に実力をつけ、対価に見合わないとなれば、仕事を頑張らないという勇気を持つことは、誰にでもできることではないでしょう。

多くの人が安売りをするのは、おそらくそのほうが楽だからなのかもしれません。

Thank you for reading !




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?