ローマの人

ローマの人

最近の記事

僕は憧れを超えられたのか?

はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 これは2023年の総括のようなものです。気が向いたら読んであげてくれると喜びます。 あとこちらは宣伝になりますが、僕が店長をしているカードショップくじからでは、youtubeチャンネルを運営しております!毎週MTGやFaBの話をするラジオや企画、KMC様の決勝動画の解説などをさせていただいております! https://www.youtube.com

    • 何でお前さんはファティーグデッキを選ぶんだ

      はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 先日のBattle Hardened Tokyoにて、Yojiを使用しました。(結果は5-2、惜しかったー!くやしーー!) その時に友人や仲良くなったプレイヤーの方から 「日本選手権ではコントロールDash使ってたけど何でファティーグデッキばっかり選ぶんですか?」 と聞かれたので、書き起こしてみようと思った次第です。いったいなぜ私はこのデッキを持って

      有料
      200
      • 俺はどうすれば勝てるのか?(初心者がFaB日本選手権で勝つためにやったこと)

        はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 この度、FaBの日本選手権2023にて、ベスト8という成績を残すことが出来ました。嬉しい限りです。 しかし、今回使用したデッキは Squidさんの作った名作、Control Dashでした。なのでデッキに関してはもうこの記事読んでください!超良い記事だから! なので今回は、私がFaBの大会で勝つために心掛けていたこと、考えていたことを記事にし

        有料
        200
        • 8castで立ち回るという事

          はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 今日の記事では、8castを使い勝つためにどの相手に対してどういった立ち回りをしている・心掛けているのかというのを纏めていきたいと思います。 あとこちらは宣伝になりますが、私が店長をしているカードショップくじからでは、youtubeチャンネルを運営しております!毎週MTGの話をするラジオや企画、KMC様の決勝動画の解説などをさせていただいております

          有料
          500

        僕は憧れを超えられたのか?

          2022年のMTGを終えて〜変わった立場と変わらないMTG論〜

          はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 あとこちらは宣伝になりますが、私が店長をしているカードショップくじからでは、youtubeチャンネルを運営しております!毎週MTGの話をするラジオや企画、KMC様の決勝動画の解説などをさせていただいております! https://www.youtube.com/c/cards_kujikara この記事を読んでくださった皆様、お手数ですがぜひチャンネル

          有料
          100

          2022年のMTGを終えて〜変わった立場と変わらないMTG論〜

          団結のドミナリアの鉄の話をしよう

          はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 今回、団結のドミナリアというパックが発売されるにあたり、フルスポイラーが公開されました。 機体や愉快なアーティファクト、アーティファクトに関連した伝説のクリーチャーも結構いたので楽しみですね! あとこちらは宣伝になりますが、私が店長をしているカードショップくじからでは、youtubeチャンネルを運営しております!毎週MTGの話をするラジオや企画、K

          有料
          100

          団結のドミナリアの鉄の話をしよう

          ハンマーが振り下ろされる日

          はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 この度、BMO2022チームモダンに向けて、ハンマータイムのデッキレシピを作り練習しました。最終的に結果としては、個人6-1-1 チーム6-2 11位という結果となりました。レシピを提供した友人も、個人6-1-1と非常に素晴らしい成績でした。前回関東で開催されたMMMFでもベスト8に入ることが出来たので、せっかくなので少しハンマータイムの事を書いてい

          有料
          100

          ハンマーが振り下ろされる日

          結局、何を考えて8cast回してるの?

          はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 さすがにこれだけ使ってるとよく 「これってキープなんですか?」 「どういうことを考えて回してるんですか?」 「ガラクタっていつ使うんですか?」などなど色々お声がけ頂く機会に出会います。懇切丁寧説明したい気持ちもやまやまなんですが、ちょっと時間の都合だったりラウンド間だったりすることが多いので、せっかくなんでいくつか書き殴っておきます。 あとこちらは

          有料
          200

          結局、何を考えて8cast回してるの?

          ニューカペナの鉄の話をしよう

          はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 今回、ニューカペナの街角というパックが発売されるにあたり、フルスポイラーが公開されました。 機体や派手なアーティファクトも結構いたので楽しみですね! あとこちらは宣伝になりますが、私が店長をしているカードショップくじからでは、youtubeチャンネルを運営しております!毎週MTGの話をするラジオや企画、KMC様の決勝動画の解説などをさせていただいて

          有料
          100

          ニューカペナの鉄の話をしよう

          神河の鉄の話をしよう

          はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 今回、神河 輝ける世界というパックが発売されるにあたり、フルスポイラーが公開されました。 想像の何倍もアーティファクトいっぱい盛りだくさんパックだったので、とりあえず気になった奴らを見ていきましょう! あとこちらは宣伝になりますが、私が店長をしているカードショップくじからでは、youtubeチャンネルを運営しております!毎週MTGの話をするラジオや

          有料
          100

          神河の鉄の話をしよう

          ウルザの物語の取り扱い説明書

          はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店で店長をしています。 今回の禁止制限告知にて、レガシーにおいてウルザの物語がノータッチだったことをうけ、いつか書くぞーなどと呑気に構えていた私も、ついに重い腰を上げて筆を執ることにしました。ここに記すのは、モダンホライゾン2というパックが販売された2021年6月11日から今日に至るまで、遊びに遊び尽くし、タップし尽くしたウルザの物語とのくだらない日常の記録です。 あとこ

          有料
          200

          ウルザの物語の取り扱い説明書

          ガラクタ集めて頂点へ!

          はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店の店長をしています。 このたび、エターナルパーティ2020を優勝しました! 沢山の方からお祝いのコメントやメッセージ、お電話を頂きまして、大変うれしい気持ちになりました。自分としては、過去タイトルを取ったことが無かったので、菊花賞でタイトルホルダーという馬が初のG1タイトルを取った日に自分もまたタイトルホルダーになったことを運命的に感じています。(ちなみにですが馬券も当

          有料
          100

          ガラクタ集めて頂点へ!

          これから大型大会に挑戦する君たちへ

          はじめまして、またはお久しぶりです。 ローマの人と申します。 普段は「カードショップくじから」というお店の店長をしています。 いつもはnoteではデッキ構築の事やスリーブの批評などをおこなっているのですが、今回は以前より何度かご希望を頂いていた 大型大会に参加するときにどんなことを心掛けたか ということについて語っていきたいと思います。これはあくまでも持論であって、すべての人に適した事ではないと思います。が、今のコロナ禍が過ぎ去り、再び皆が大型大会で顔を合わせる日が来た

          有料
          100

          これから大型大会に挑戦する君たちへ

          MtG向け無地スリーブレビュー

          はじめまして、またはお久しぶりです。ローマの人です。普段は東大阪でカードショップくじからというお店の店長をしております。 いつもは、MtGの大会などで勝った際にデッキの構築論やサイドボーディングなどの記事を書かせていただいてます。今回は趣向を変えて、MtGをプレイしていく上で切っても切れないスリーブについてのレビュー記事を書かせてもらおうと思います。一概にスリーブと言いましても、キャラクタースリーブやオーバーガードスリーブなどと数多のスリーブがありますので、今回は無地のスリ

          有料
          100

          MtG向け無地スリーブレビュー

          一週間で、bye無しプレイヤーをMF名古屋でtop4にしてみた!

          皆さん、はじめまして。またはお久しぶりです。ローマの人です。まず、なによりも先に書いておきたい事があります。 ヤマシタタイキさん!MF名古屋2020パイオニア、ベスト4おめでとうございます! この記事は、彼が入賞していなければ書くことは無かったと思います。 今回、私は『URエンソウル』、俗に言うハサミデッキのレシピを自分用として作っていました。結果は9-6と鳴かず飛ばず、なんとか二日目には行けましたが、目立った成績とはならずに終わる予定でした。 しかし、そのレシピを提供し

          有料
          500

          一週間で、bye無しプレイヤーをMF名古屋でtop4にしてみた…

          一ヶ月、ヴィンテージの墓荒らしを回してみた

          みなさん、はじめまして。またはお久しぶりです。ローマの人です。今回は色々な巡り合わせでヴィンテージの『墓荒らし』というデッキの記事を書くことにしました。拙い文ではありますが、お付き合いいただけたらと思います。 〜なぜ男はヴィンテージをプレイすることになったのか?〜事の発端は7月のある日のこと、友人からのlineでした。 友人K「エターナルウィークエンド出る?」 ワイ「いやー、レガシーだけしに行くのはちょっとしんどいっすね。GPの後すぐなんで、パスですわ」 友人K「俺行け

          有料
          300

          一ヶ月、ヴィンテージの墓荒らしを回してみた