見出し画像

CAVALIER MILK

 
 こちらも、前回カフェタッセ同様、ジュピターさんで購入。買いたい輸入チョコが並んでいますが、大きいのだと食べ過ぎてしまうので、リモコンサイズのこれを購入。

キャバリアミルク5

 カフェタッセと同じくらいです。
 
 CAVALIERさんはベルギーのメーカーで、そう聞くと老舗に思えますが、意外にも1996年創業。平成生まれの会社なんですね。欧州の人にそう言っても分からないでしょうが。

キャバリアミルク3

 
 さまざまな言語が同居する、オリエンタルな包装紙。そして銀紙を開けると、

キャバリアミルク2

 
 チョコレートが現れます。
 
 カフェタッセとおんなじ感じの、一切れごとに手で分けられる作り。こちらは、チョコには絵や模様、社名が書かれていません。
 

キャバリアミルク1

 
 折って、いただきます。なんとなく、風味が薄くて甘さが抑えられた感じ。
 
 CAVALIERさんのチョコはマルチトールを使用していて、そのため甘味が薄くなっているようです。好みの味はカフェタッセの方ですが、どのみち開ければ手が止まらずに1本食べてしまうので、こちらの方がいいかもしれません。
 
 価格は270円くらいだったでしょうか。カフェタッセと同じくらいです。
 
 チョコの記事は以上で、ちょっと宣伝。

 本日、新刊を発売しましたので、よろしければぜひ。kindle unlimited会員さんは無料で読めます。あと、新刊発売記念で、こちらの1巻と2巻を無料キャンペーンしています。
 
 これが売れたら、もっと高いチョコを買います。

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,244件

#私の作品紹介

96,611件

いただいたサポートは、今後書く小説の取材費や資料購入に充てたいと思います。もちろん、それだけ、というわけにはなかなかいきませんが……^_^;