マガジンのカバー画像

季節の行事

5
運営しているクリエイター

記事一覧

明日は十三夜

明日は十三夜

こんばんは。

忘れなくて良かった。

明日は十三夜です🌕

あ、満月は31日だけど。

満月に近い形ですね。

向かって左側が少し、欠けた姿だそうです。

十三夜とは旧暦9月13日の夜。

十五夜に次いで美しいお月さまが登る日。

どうして忘れなくて良かったかと言うと、

片方の月だけを愛でるのは

「片月見」と言って、

昔から縁起が悪いとされている為。

十五夜の月を楽しんだ方は

明日の

もっとみる
昨日は十五夜

昨日は十五夜

こんにちは。

あっという間に10月になりましたね。

今年もあと3ヶ月…早すぎる。

10月早々、お月さまのイベントが続く。

昨日は十五夜。今日は満月。

これは吉祥だと私は捉えてます。

さて、「十五夜」の昨日。

我が家は元々、片月見になるから

(十三夜を忘れるに違いない)と

十五夜の行事はしてきませんでした。

片月見は縁起が悪いとされていたから。

十五夜と約1ヶ月ごの十三夜はふた

もっとみる
重陽の節句の縁起事

重陽の節句の縁起事

重陽の節句には、色々な習慣があります。

ひとつ目が「祈綿(きせわた)」。

節句の前夜に菊の花に綿をかぶせておき、

露や香氣を移し、

その綿で体を拭き清める。

これは、菊の長寿のパワーを

心身に取り入れる習わし。

新暦の今は、まだ菊の盛りではないので

なかなか難しいかな?

旧暦の9/9は今年は10/25となります。

次は、「菊枕」の習慣。

重陽の日に菊の花を摘み、

陰干しにし

もっとみる
重陽の節句

重陽の節句

9月9日は重陽の節句。

節句という習慣は

奇数が陽の数字とされ、縁起が良いとされています。

そして、その奇数が重なる(1月だけは例外)

1/7、3/3、5/5、7/7、9/9を5節句として

神さまに捧げ物をした節供が元々のもの。

なぜ、その日に?

と言うのは

二つの奇数が重なるは陽が重なる。

東洋思想では陽が極まると陰に転じることから。

縁起の悪いことが起きないように

と願っ

もっとみる
明日は二百十日

明日は二百十日

こんにちは。

今日も暑いですね。

今日は、午前中、自転車でちょっと用事を済ませに。

最近、暑さで

あんまり自転車に乗っていなかったのですが。

いや、暑さに少し、抵抗した方が良いかな?と。

コロナ以前は、ホットヨガに通っていて、

暑くても駅まで10分弱、自転車で行ってまして。

それもなくなり、東京に電車ででかけるのも

なくなり、暑さ慣れしてた方が良いかな?と。

まあ、途中でコンビ

もっとみる