マガジンのカバー画像

美術せんにんの記録

41
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

ドイツ美術はなぜみにくいか~「西洋美術の歴史5」

ドイツ美術はなぜみにくいか~「西洋美術の歴史5」

改めて西洋美術史を俯瞰しなおすために、「西洋美術の歴史」シリーズを読んでいるのだが、その5巻は北方ルネサンスを扱った巻であった。

ルネサンスと言えばどうしても、イタリア、ダ・ヴィンチ、メディチ家、というワードが思い浮かんでしまうのだが、同じ時期かそれ以前からネーデルランドやドイツ諸国では同等かそれ以上の優れた画力を持った職人たちが存在していた。
本書では、ヤン・ファン・エイクから

もっとみる
印象派への道を追体験~SOMPO美術館「風景画のはじまり」

印象派への道を追体験~SOMPO美術館「風景画のはじまり」

最近は多くの展覧会が日時予約制を取り入れているのだが、それは人気の展覧会だと「売り切れ」が起こり得るということを意味している。
だから、今まで以上に”これは”と思う展覧会へは早め早めに足を運ばねばならないのである。

さて、今回はSOMPO美術館で開催している「風景画のはじまり」展へ行ってきた。先の「売り切れ」は、この美術館の前の展覧会であった「モンドリアン展」で起きていたことなのである。

19

もっとみる