見出し画像

洋服のセンスがないワーママが、GUの服を買うのに6時間悩んだ話。

おはようございます!

今日は、昨日オンラインショッピングで、これから使う秋冬の服を買うのに悩んだ話です。



服のセンスがない人の買い物


私は、ざっくり言うととにかく育児や家事や、いろいろなセンスがありません。

ファッションのセンスはとくにありません。(自慢するなよ)

ということで、常に銀座や原宿(子どもと)に行っても、何を買っていいのかさっぱりわからず、

基本買い物は楽しくありません。

むしろ、必要だからやらねばならない、苦行のようなもの。

美容院で読むファッション雑誌などで「トレンド」は理解しつつも、

だいたいユニクロやGUのオンラインでシンプルなものを季節ごとに買い、

古くなったものはチャリティで処分。

(メルカリは、安いものを売っても割に合わないので、基本は寄付です)

というのを繰り返していたので、まあまあいつも同じ感じのシンプルな服装をしています。

これまでの人生、ずっと洋服難民です。

好きなおしゃれファッションブランド、特にありません。

ユニクロがデフォルトです。

おそらくクローゼットの9割ユニクロ。

なので、友達が試していたサービスである、クローゼットを見に来てコーディネートしてくれる「パーソナルスタイリスト」など雇おうものなら、

「何も考えてない!」か、「ファッションセンスゼロ」と、おしゃれ女子に、あぜんとされるか、内心ディスられる気がします。

それくらい服も少ないですし、持っている中で最も高価なのはPLSTというこれまたファーストリテイリング系の服です(しかもPLSTはそこまで高くない)

中学生くらいから「おしゃれ大好き女子」にいつかなりたいと思っていたら気づいたらアラフォーになってしまいました。


一方、おしゃれな夫は・・・


美容意識の高い夫のクローゼットは私と全然異なります。

いいものをそろえている意識高い系のブランドの服がずらりと。

サングラス1つをとっても、私はどこかの観光地で買った適当なサングラス、夫は原宿のお店で5万円くらいするお気に入りのお店のサングラス。

本人は買い物も大好き。

こういう人を見ていると、ファッションは好き嫌いもセンスもいろいろと向き不向きがあるんだと思います。

私は高いサングラスを買っても、たぶんあまりハッピーではないですし、

ロレックスつけるよりアップルウオッチの型落ちがいい。

まあ、そんなイメージです。

(なんだか、私がいくら洋服の費用を削減しても夫がその分使っている気もしますが・・)

ということで、今回、秋冬服がないので、シーズンごとの買い物をしようかとウェブサイトを見ていました。買い物は年2回です。

それでもまだしつこく「おしゃれ女子」を目指したい煩悩があり、いちおうリサーチはしっかりやろうと思って見たサイトは以下の通り。

・ユニクロ、GUなどファーストリテイリング
・Spick&Spanなどベイクルーズ系
・Ursなどプチプラ系
・SHIPS
・ロペやVISなどJun系
・ZOZO

けっこう時間をかけていろんな価格帯のブランド・オンラインショップのウェブサイトをみているのですが、いつも結論は「投資になるかどうか(原価率)」に落ち着いてしまいます。

「自分への投資」のためにしかお金を使わないという方針なのですが、ブランド自体にそこまで価値を感じていないため、質がそこそこよくて、固定費削減の目標も達成できて、かつ、着回しが効く、となると、

自然と、「解答」がユニクロかGUになってしまうのです。

こちらが↓固定費削減を目指している記事です。

要は「自分への投資となっているかどうか目線」で選んでいくと、ファッションはどれを買ってもほぼ自分への投資ではないという認識のため、

自然と、安くて質が良くてシンプルなものになってしまいます。

ということで私はユニクロ系のトップス、PLSTのパンツをなぜか5本近く何年も何年も履いている、ということになっています。


GUで悩むアラフォーってどうなんですかね。


ということで、結局送料もありGUでまとめて1万円ほど買い物することに。

そう考えると私の服にかけてる費用は年間2ー3万円です。

追加でスニーカーをたまに買い替えるくらいです。

ふと、

大黒柱やってる一般的な男性より、よっぽど稼いでる可能性あるのに

「なぜ、GUの服5着1万円買うのになんで6時間も費やしているのか」

と我に返りましたが、

まあ、仕方がないです。

固定費削減×自分への投資=ユニクロやGUなのですから。

何を6時間も悩んだかと言うと、さんざんユニクロやGUで買い物してきて

サイズ感や、素材や、デザインの癖みたいなものから、

着なくなったものの特徴(胸があきすぎとか、丈が短いとか、素材感とか)を計算して、

着まわしやすさを重視し、

過去に買ったもののサイズと比較し、

とりあえず返品もしなくて済むようなものを真剣に選んでいるので、時間がかかります。

かっこいいモデルさん(もしくは綾瀬はるか)の写真と、自分は全然違うというのを骨の髄まで知っているため、

レビューで背丈や年齢が近い人が書いているコメントを熟読していたり、スナップ写真を見たりして、時間がかかります。

ケチな人(私)は店で6時間悩むわけにはいかないので、オンラインショッピング助かるよね!

といつも思っています。


固定費削減の方が大事だよな、と。


さんざん悩んで最後に注文ボタンをポチりました。

毎年思いますが、疲れました。

いろいろなサイトを見ている中で、

ドゥーズィエムクラス(おしゃれ女子御用達の高級路線ブランド)の素敵なジャケット5万円が目に付き

(私が服を素敵だと思うこと自体が大変レアなことです)

在庫が入ったらメールが来る設定をしていたら、

昨日の夜に在庫入ったよ!とメールが来ました。

でも、5万円は、私の服に対する年間出費2万円の2倍以上です。

素敵ですが、私は「自分への投資」として納得できるだろうか?と1晩悩んでいます。

何をもって5万円が正当化できるのか。

5万円あったらいいフレンチに行ける。温泉に家族で泊まれる。

いろいろ考えて、辞めました。

たぶん自分が万が一、大富豪になってもユニクロで服を買っている気がします。

そもそも資産価値のない服、そして様々に広告費や人件費が乗っているブランドに価値を感じないからです。

日々、コーヒー代やお昼代すらせっせとケチっている自分には、5万円はとてもハードルの高い決断です。

と、ここまで書いて、

やはりアラフォーになっても「おしゃれ女子」にはなれないんだろうな、と思いました。

でも、いまかけている費用は

化粧は月1000円。
服は月1600円。

FIREを目指す女子は、固定費削減のために、シンプルで小ぎれいな格好していればOKと思った、

というのが今回の結論です。


服にも、もう少し資産性があればいいですよね。

もしかしたら、ドゥーズィエムクラスのジャケットなら、ブランド価値があり高く売れるのでしょうか?

ユニクロとGUに飽きたら、転売目線で服について考えてみるのも、面白いかもしれないですね。


ということで、コスパはよくても、固定費を上げたくない一心で、タイパが恐ろしく悪い、ワーママの服選びの話でした。

おしゃれワーママには何も参考にならなかったかもしれないですね。すみません!

この記事が参加している募集

いただいたサポートはクリエイターとしての活動費、これからもっとよい作品を送り出すための投資にさせていただきます!