RayinSouthAfrica

#南アフリカ のことと #JICA海外協力隊 のことと くだらない #日記 を書いてま…

RayinSouthAfrica

#南アフリカ のことと #JICA海外協力隊 のことと くだらない #日記 を書いてます。 ALL VIEWS ARE MY OWN

マガジン

最近の記事

【南ア日記】サッカーを見るべき

どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 Jリーグも先日第34節が終わり、全日程を消化しました。僕の応援する浦和レッズも残り数試合。ACLのGLとクラブW杯だけになりました。 また、稀代の天才;小野伸二の引退セレモニーが行われました。鈴木啓太の引退のときぐらい感動しました。 南アフリカの日本人が誰もいないところに住んでいて、暇を持て余すことも多くありますが、浦和レッズの試合だけは必ず追っていましたし、

    • 【協力隊日記】銀行が1番ハードル高い説

      どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 最近は帰ってからどうしよう、をひたすら悩んでますが結論が出ません。 英語圏で暮らすにあたって 英語圏で、もしくは自分の母語ではない国で暮らすにあたって、トラブルはつきものです。しょっちゅう起こるし、日本ほど対応が親切ではなかったりするので、困惑することもしばしば。 特に、「自分のせいではないですよ、だから私に言われても」みたいな対応をされることが多くて、腹立ち

      • 【協力隊日記】海外在住者あるある?独断偏見性格診断

        どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 海外協力隊や海外の田舎在住者はある観点から3パターンの性格に分類できることを発見しました。それは日本食や日本から持ってきた飲食物をどう使うか。 現地調達ができるような人や、日本から送ってもらえるような人は。。。 ① 持ってきている食べ物をきちんと月や期間で分けて計画的に食べる。少し余分に残す人もいる。計画的真面目派。 ② ある分だけ先に食べてしまう人。楽しい

        • 【協力隊日記】やっぱりNGOってむずい。。。

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 たまーに、協力隊として任国にきていて、ボランティアの内容や仕事が自分とマッチングしなかった、思ってたのと違うーなんていうのを聞きます。 思ってたのと違う、マッチングなんてするわけない、仕事じゃないんだから。こっちから合わせにいくんだよ。という思いです。 本題。大公開(?) 僕の所属するNGOの各拠点の屋舎の写真をのせます。 まずは本社。Johannesbu

        【南ア日記】サッカーを見るべき

        マガジン

        • 南ア日記
          34本
        • 協力隊日記
          32本
        • 協力隊派遣前訓練
          19本

        記事

          【南ア日記】フルマラソン完走!!

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 先日の速報の通り、人生初のフルマラソンー42.195kmーに挑戦し、見事完走できました。バケットリストの1つ。 辛かったけど、やり切ったことに達成感を感じています。自分に拍手!! 挑戦を決めた経緯 以前から友人が参加していたり、ネットをみていたりと、ぼんやりとやってみたいなーという思いはありつつ、あと一歩が出ず、決心にはいたりませんでした。 がしかし、 南アフリ

          【南ア日記】フルマラソン完走!!

          【南ア日記】12個目の公用語

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 南アフリカやアフリカ諸国は言語の数が多いのとで有名です。理由はたくさんあるみたいですが、その一つは当時支配下にあったアフリカ諸国は、支配する側の都合で国境を決めたから。文化や言語を無視して都合よく、区切ったというもの。 だからアフリカ大陸の国境は緯度や経度に沿ったものや違和感のある直線、川や湖で綺麗に区分けされたものも多く存在します。 南アフリカでは少なくとも

          【南ア日記】12個目の公用語

          【南ア日記】南アで働く日本人を友人が取材した

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 今回は記事の紹介。 友達のライターさんが、南アでお会いしたことがある方を取材してた時の記事。 とりあえず世界は狭い(笑) 感想はというと… 南アの課題問題はまずまさにその通りで、実際自分も直面してるからこそわかるーって思いました。そこに日本の企業や、日本人が大きく関わってると思わなかった、知らなかったというのが単純に驚きましたし、誇らしくなりました。 でも民

          【南ア日記】南アで働く日本人を友人が取材した

          【南ア日記】マラソン走った{超速報

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 南アでマラソン走った。 完走できた。I did it!!! 以上。

          【南ア日記】マラソン走った{超速報

          【南ア日記】アフリカンの性格?

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 最近は "call it a day ( today ) " というフレーズがお気に入りです。意味は、今日はもう(仕事を)終わりにしよう。響きも意味もいいし、 直訳は多分、[それを今日と呼ぼう]。とても英語らしい訳し方で好きです。 駐車どーん!! 分かりづらいこの写真みたいに、駐車の線をお構いなしに、しかも結構斜めにどーん。しかもみて欲しいのは、実は右の車も

          【南ア日記】アフリカンの性格?

          【協力隊日記】隊員集会と日本人学校講話

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 先日、久々に南アフリカ隊員全体の集会と日本人学校での講話がありました。その振り返りと感想。 南ア隊全員で集まるのは約10ヶ月ぶりぐらい。その間に数名の人とは会うことがありましたが、全く合わない人も。よく、“隊員の絆は終わってからも〜〜”という方々がいますが、少なくともわたしはなさそうです(笑) 理由をつけてもっと招集をかけてほしいなとも思いますが。 隊員集会

          【協力隊日記】隊員集会と日本人学校講話

          【協力隊日記】「英語勘違いあるある」が障壁

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 約1年半英語圏にいて、生活仕事はほぼ英語を使っていますが、それでもまだまだ壁があるのが語学。特に難しいのは仕事で”相手が間違ってる時に指摘する”ときと”雑談”。 改めて気をつけなくてはいけないなと思っている、2つ+α!英語を頑張ってる人にはあるあるなのでは!?!?! 否定疑問文に対するレスポンス この前、トマトだけを残している同僚に 「トマト好きじゃないの?

          【協力隊日記】「英語勘違いあるある」が障壁

          【南ア日記】物乞い

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 サッカー日本代表が親善試合でドイツに勝利、U23日本代表が2連勝、ラグビー代表も初戦チリに勝利、我らが浦和レッズは久々に快勝といえる試合内容でルヴァン杯準決勝進出決定! 久々に気持ちよい週末です。 ちなみにサッカーのドイツ戦も、ラグビーのW杯日本戦も南アフリカのCATVで見ることができました!そしてNFLも開幕! 物乞い・押し売り 日本にはほとんどいない"も

          【南ア日記】物乞い

          【南ア日記】abema「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」を見た

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 最近、abemaで話題になっている「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」を途中まで見ました。 あらすじとしては、ひろゆきがナミビアの砂漠からスタートして旅をするというもの。移動手段は陸路ならなんでもおっけー。 ナミビアから始まって、ザンビア、マラウイと旅をしています。最終目的はインド洋の水平線をみることで。次はタンザニアにいくっていってたかな。 冒頭 途中の今

          【南ア日記】abema「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」を見た

          【協力隊日記】Amazizi Kingの就任式に参加しました//写真多め

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 Amaziziとは僕が住んでいるKuwa-Zulu Natarl州の中の1つの街。そんなに大きくない、というか規模的には村。 そのAmaziziの酋長の就任式にゲストとして参加させてもらいました。 Covid -19でなんとかって言っていたので本来はもう少し早く行う予定だったみたいですが、延期でこの時期というところでしょう。 そもそもこのKuwa-Zulu N

          【協力隊日記】Amazizi Kingの就任式に参加しました//写真多め

          【南ア日記】Csと砂漠と南アフリカ

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 昨年に引き続いて、来月に南アフリカ日本学校への出張講話をすることになりました。昨年も思ったことだけれど、真面目で純粋無垢な生徒さんに真っ直ぐに向き合う先生方。生徒と先生の距離が近いような気がして、学ぶにはとても良い環境だと感じています。 昨年の反省も踏まえつつ、どんな話をしたら喜んでもらえるのかしら、と考えていたのですが、その中で小・中学生時代の自分に伝えたい

          【南ア日記】Csと砂漠と南アフリカ

          【南ア日記】世界一周旅行って…//偏見ブログ

          どーも。 南ア地方都市の生活と青年海外協力隊の事について、 テキストしてます。いつか誰かのためになるように。 ということで、今回は”世界一周”と旅行のハナシ。 世界一周の定義とは? 太平洋と大西洋を各々1回のみ渡って出発地に戻ることみたいです。 つまり、世界一周というより地球を一周することを意味します。 何十カ国も巡らなくても世界一周になるそうです。 観光地だけ行っても、ヨーロッパとアメリカだけ行っても世界一周達成になりそうですね。 世界一周民の違和感 先日、世

          【南ア日記】世界一周旅行って…//偏見ブログ