見出し画像

リガク 第十五回会合 2024/4/24


議題

KIC以外での活動
院生グループの公表
生協(食堂)の値上げに関する要望書
シャトルバス非バリアフリー問題
議案再募集
質問状
アクティビティの実施
授業時間100分問題
年間計画
副会長選挙

KIC以外での活動

対面活動(会合)を三回に一回はOICで実施。
BKCでも希望があれば実施。

院生グループの公表

公表決定。ポスターなどにも院生のメンバーを募集することを記載。

生協(食堂)の値上げに関する要望書

(第十三回会合を参照)
物価推移と生協の値段の推移の比較・値上げ理由の詳細な説明・安いメニューの用意を求める・キャンパスごとの差、他大学生協の取り組みの把握など
2024年4月30日要望書提出。

シャトルバス非バリアフリー問題

本件の詳細➡特別記事を参照。
障がい学習支援室への要望書提出に関しては第十一回会合を参照。
学習支援室への再度の要望書提出の方針で固めていたが、要望書の提出先としてもっとも適切な機関を把握するため、2024年4月30日学生オフィスに一度問い合わせることを決定。

議案再募集

改めてSNSや質問箱を用いて議案を追加募集することを決定。

学友会宛て質問状の提出

(これまでの経緯は特別記事を参照)
学友会に提出した要望書の取り扱いに関して、2024年3月24日に以下のように返信したが、本日(2024年4月29日)に至るまで回答がないため、改めて窓口に質問状を持っていくことで決定。

ご回答頂きありがとうございます。
頂いた返信に関して少し確認させて頂ければと思います。
①に関して
「大学と学友会の両者で可能と判断したものについては、各種懇談会の場を通じて話し合いをしている状況になります。」とのことですが、要望書記載の各項目のうち、何れの要望が可(もしくは不可)となったのかご教示いただけますと幸いです。また、不可となった項目(大学と学友会の両者で可能と判断できなかった項目)があるのであれば、なぜ不可となったのかも併せてご教示いただけますと幸いです。
②に関して
「目標を実現できる保証ができないことから」との文面から、精確な解答が難しいため回答を差し控えておられるような印象を受けます。目標や目安という言い方から、あたかも精確に時期を指し示す必要があるかのような誤解を与えてしまっているようなので訂正いたします。つきましては、各種懇談会の担当者(もしくは担当課)のこれまでの経験に基づいて、大雑把にどの程度の期間で回答を出し得るかを示して頂けますと幸いです。

2024年3月24日に送信したもの

アクティビティ(交流会)の実施

【カフェゆんげの巨大パフェを食べよう!】
GW明けの実施を目途に調整。

授業時間100分問題

授業時間が90分➡100分に変更される問題に関して、再度要望書などを通じて大学側にアプローチしていくことで決定。

年間計画

会合の開催を固定制(毎月第二週の水曜日、第四週の木曜日)に?
➡グループ内でアンケートを実施。
新歓やイベントの開催時期をある程度決めていく方針で決定。

副会長選挙

グループのアンケート機能(匿名投票)を使い、4/25~5/2の期間で立候補・選出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?