見出し画像

「分かっている」の中にある危うさ

星野リゾートの星野社長の本を読んで感動した。

ホテル「星のや」を運営している、あの星野社長だ


タイトルはズバリ、「星野リゾートの教科書」
サービスと利益 両立の法則  だ。



え。

あの、いくつものホテルを立て直した大経営者が


教科書通り、だと?


??



初めはそんなふうに感じた。



しかし読み進めるとその理由はわかった



経営者には2つのタイプがある


1、アーティスティックな直感型タイプ

2、根拠や理論に基づいている理詰めタイプ


星野社長はズバリ、2の理詰めタイプだ。


星野さんいわく、

「自分には直感がないし、そもそも信じられないし自信がない」

そんな風な記述があった。



僕は、


ああ、とても謙虚な人なんだなと感じた。



星野社長は、教科書になるような経営本に出会うと


100%理解できるまでとことん読み込むそう


時には何ヶ月もかけながら。



とことん理解することが経営判断をする上でも


とても大きな拠り所になるんだそうだ。




もし、結果が出なかったらーーー


それには2つの原因があると言う。

それは

①教科書を100%まで理解できていない

②まだ結果が出るまで時間がかかる

なのだそうだ。


ーーーー


はて。


なんの変哲もない、一般人のボク。

どこか我流でやっていないか

わかったフリをしてはいないか。


星野さんが教科書から

一途に学ぶ姿勢はとても素敵だ。


それはもちろん、会社の成長と

株主のためというのもあるのだろう。



しかし、社員の生活を守るためという

大きな優しさがあることを感じた。



謙虚になって徹底的に学ぶ姿勢ーーー。


それがどれくらいたくさんの人の人生を

良い方向へと導いたのだろうか。




仕事でも、趣味でも、サークルでも。


こんなに地道にやってて意味あんのかな?

遠回りになってないか?

結果、出るのかな??

ーーー。



そう感じる時がある。でも。



教科書どおり。

それが一番着実で、確実なんだと感じた。


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?