見出し画像

【第10号】大原三千院|里山に佇む祈りの地

神社仏閣めぐりんぶん第10号は、京都の隠れ里大原にある寺院「大原三千院」を特集!

これまで特集してきた神社とはまた少し違う寺院の魅力を、今回もオリジナルマップやイラスト、沢山の写真と共にお届けします。

それでは、「【第10号】大原三千院|里山に佇む祈りの地」お楽しみください♪

🍂はじめに


時は遡り、平安時代。
都は飢饉や災害が多く、
まことに生きにくい世の中でした。

「来世こそは幸せになれますように」
「平穏な日々が戻りますように」
「家族が快方に向かいますように」

人々は、山奥まで足を運び
生き辛い世から少しばかり離れ
未来に、心の中に、極楽浄土を願います。

現世とは。
極楽浄土とは。

今も昔も、人々の祈りを受け止めてきた三千院は
京の奥地にひっそりと存在します。

ここから先は

5,026字 / 33画像
不定期(月一回程度)更新。 一度購入後は、長くお楽しみいただけます。

RISA と RIN がお届けする神社仏閣巡りマガジン。 京都の神社仏閣を中心に、その魅力を沢山のイラストや写真と共に独自の視点でご紹介し…

さいごまで読んでくださってありがとうございました! サポート励みになります☆