見出し画像

【Sublimation art】『心が昇華する絵画』について

ブンブン、ハローnote。りさですʕ•ᴥ•ʔ

今日は私のショップ名である
【Sublimation art -サブリメーションアート-】について
なぜ、この名にしたのか、画家になったのか

私の経験談をざっくり交えながら書いていきます^^


私の名刺兼ショップカードですʕ•ᴥ•ʔ


Sublimationとは
『昇華』と言う意味があります↓

心理学倫理における昇華(しょうか、: sublimation)とは防衛機制の一つ。社会的に実現不可能な(反社会的な)目標や葛藤、満たすことができない欲求から、別のより高度で社会に認められる目標に目を向け、その実現によって自己実現を図ろうとすること (Wikipedia)

私は今年28歳になりますʕ•ᴥ•ʔ(今だに学生さんですか?と聞かれる容姿・・)

田舎で、ものすごく普通に育ち、進学も就職も普通にしました
家族仲が良かったとは言えませんが不自由なく、友達に恵まれていて
特に大きな問題も起こさず、周りと同じように
『仕事して結婚して子育てして』生きていくのだと思ってました
そのことについて『考える』ことも『悩む』ことも
21歳までほとんどなかったです(ある意味幸せʕ•ᴥ•ʔ)

性格は目立ちたがりの恥ずかしがり、絵は得意で
物事の着眼点がいつも人と少し違うなとは思っていましたが
周囲に合わせていて
今みたいに表立って何か表現しようとか全く思ってなかったです

人見知りだったし、特別気が利く人でもなかったです
それでも20歳で大阪に出て、
その後夢だったウェディングプランナーになれました
多少自信が付いて、当時同棲していた人もいて
順調だな〜♩と思っていた私の人生は21歳で崩れていきます笑

21歳〜編(´・∀・`)


まず初めに、同棲していた彼に浮気されて別れました笑
浮気されたことのある人の気持ちは痛いぐらい分かりますよ・・
結婚式の仕事をしていたので毎日笑ってないといけなくて、
なかなか辛くて、だいぶ痩せたし
実家の両親はずっと前から離婚しそうだったので帰れない、頼れない
それまでいかに自分が人に依存して生きて甘えていたか思い知らされました

そんな時に人は強くなれるもので
『仕事頑張って、自立した女になるぞ!!!』ってエネルギーがすごく出て来ました

そんな私がその後すぐ引き寄せて出会ったのは・・
『内面美』について、マインド系のセミナーを受ける機会
『考え方を変えると人生が変わる、思考が人生』と言った
一見怪しいようなお話を初めて聴きました

内容は色々あってここではお伝えし切れないですが、自己啓発のようなものです
それをきっかけに素直な私はアホみたいに変わりました笑
本当に別人になったのかと心配されるレベルで
考え方や価値観が変わってしまって、明るくなり
⭐️世界の中心は自分だʕ•ᴥ•ʔ⭐️って感じに本気で
思ってましたし、失恋したことも、すぐどうでも良くなってました笑

ずっと周りに合わせて生きて来たけど
本当の本当の心の底では違う生き方がしたいと願っていた
『好きな時に好きな人と好きな場所で好きなことが出来る』
『精神的・経済的に自立した人』になりたい
それが溢れ出したと言う状態です

後々に、そのセミナー主催者がネットワークビジネスで有名な成功者の方だと知ります
セミナーで超前向きに思考が変わって
人間関係も住む場所も遊び方も大きく変わり、世界が変わったように
とても幸せを感じれるようになったので、教えてくれた方達への感謝が止まらず
みんなにも伝えなきゃ!!と本気で思ってました
ネットワークの活動を始めるに当たって
好きだったウェディングプランナーを辞めて事務職に転職し
ひたむきに成功者のビジネスマインドを学びながら行動しました

なぜ当時あんなに体力があったのか謎ですが
毎日3〜4時間睡眠で休みなく活動していたと思います
(今は毎日8〜10時間睡眠💤)

エネルギーが高い仲間もいて当時はとても楽しかったですし
自分では出来ないことを沢山経験出来て貴重な時間でした

ただ無理が祟って、体調を崩し
23歳で白内障になりました
ネットワークビジネスあるあるですが金銭的な問題も出て来て
友達も失いかけましたし
年末には新しい恋人がいましたが、すぐに大きいトラブルに発展して
鬱になるぐらい病みました
2018年メンタルの浮き沈みは最悪

当時、誰にも心配をかけたくなく、『若いのにしっかりしてるね』って
言われることが多くて、そんな自分でいたくて
誰にも相談出来なくて、だけど何も手放せない

最強なメンタルを手に入れたと思った自分と
本当にめっちゃくちゃ弱い自分との葛藤に
その当時は何回も4にたいって思いましたが、そんな勇気はなかったです

振り返ると本当に視野が狭くなっていて
洗脳されていた、と言うと思うところが色々ありますが
ネットワークビジネスで成功する以外道はないと思っていました


24歳〜編(´・∀・`)


あまりにも生き4に状態が続き、限界が来ました
YouTubeやネット検索でアンチネットワークビジネスに自己洗脳して
ネットワークビジネスから脱退しました

仲間を失い、居場所もなく、好きでもない事務の仕事だけが残っていました
毎日、職場に行っては『何の為にここにいるんだろう・・』
こんなことがずっと頭の中をぐるぐる・・

ウェディングプランナーに戻ろうと思いましたが
『自立した女性になる』と言う漠然とした大きな夢が残って消えなかったので
個人で稼げるスキルを探し始めました

まず、アルバイトでMCを始めました
人前で話すことが苦手というコンプレックスを埋めて、自信を付けたかったのだと思います
今も続けている大好きな仕事で、ここで出会った同僚の方々が大好きですʕ•ᴥ•ʔ

その後、積極的に個人事業主になれる仕事を調べて
絵も得意だし流行りのWEBデザイナーになろうと思いました
週5の事務職と週末のアルバイト、それに加えてウェブデザインの
スクールに通い始めました
余裕はなかったですが、暇で1人で孤独になるよりマシ
未来への不安が強くて何をしてもいつも焦っていました

今、必死で頑張ればいつか報われると信じていました

ここまでが2020年5月で、25歳です


なぜそんなに頑張るのか(/ _ ; )

『何でそんなに頑張れるの?』と、よく聞かれました

何としても自立したいと強く思っていた
私の根元には『家族関係』から来る不安が大きい原因です

昔は仲良く旅行にも行く家族でしたが
私が中学に上がる前には両親は確実に離婚すると思っていました
だんだん母が父を嫌いになり
合わせて、私も父親が大嫌いになり家庭内でずっと避け続けました
4つ上の兄は怖くて話しかけることすら出来ない状態

家族は居心地がいい場所ではありませんでしたが
それが普通になっていて、仲良くしようと思ったこともなかったですし
だけど、いつか帰る場所はなくなると思っていた不安が
早く就職して都会に出たい、自立したいと思っていた私の根っこにはありました


今は
優しすぎて意思の疎通が下手すぎな人達が私の家族だと思っています(´・∀・`)



_____________________________

思ったより長くなりそうなので
画家になった経緯とSublimationについては次回に続きますʕ•ᴥ•ʔ

ここまでの過程があり、私は今、画家としてお仕事が出来ています

本当に起こること全てに意味があるとお伝えできると思います

お楽しみに^^

Risa.i

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?