マガジンのカバー画像

インド

23
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

2022年7月、まだ武漢ウイルス騒動中の東京と既に騒動終了のデリー

2022年7月、まだ武漢ウイルス騒動中の東京と既に騒動終了のデリー

東京からの国際線は数は少ないですが、飛んでいます。ターミナルはがらがらで、店もほとんどしまっています。

日本人よりも外国人が多く、日本人の周回遅れぶりが実感されます。ラウンジも半分閉まっているので混雑していましたが、日本人が少なく、外国人のほうがメジャー。

一方、デリーは空港も街も数年前と変わらない様子で、武漢ウイルス騒動は終了しています。展示会もインド各地から来ていました。

いつまでも風邪

もっとみる
カレー、ビリヤニ、マサラティー

カレー、ビリヤニ、マサラティー

インドのマサラティー。土から作って土に戻る、あっち系がよろこびそうな素焼き容器に、甘く、スパイシーなミルクティーが入っています。非常に熱く、すぐには飲めません。Wikipediaによるとスパイスはジンジャー、カルダモン、胡椒、シナモンなどだそうです。インド香るお茶。

ダルカレー。ベジタリアン向け。これは高級ダルカレー。濃く、そんなに辛くない。一日半くらい煮込んでいるそうです。ベジタリアンの多いイ

もっとみる
オートリキシャでの会話

オートリキシャでの会話

オートリキシャはちょっと移動するには便利で、暑いときに長い時間歩くとだんだん熱中症ぎみに体温あがってくるので、行き先がわかっているときには利用する価値あると思います。
「クトゥブ・ミナールまで行ける?」
「行けるよ」
「いくら?」
「100」
「100? 40にしてくれよ」
「40って…ありえない」
「いや40でいけるでしょ」
「80だ」
「いや40」
「じゃあ70でいってやるよ」
「いい、じゃあ

もっとみる
デリーでの覚書

デリーでの覚書

行列
インドは行列に並ぶときには、まわりをみながら、適宜変えてゆく必要があります。
デリーで入国する際、係員によってさばく速度の差が大きく、遅い列になると5倍くらい時間がかかります。遅いと思ったら躊躇なく別な列に並び替えるのがいいでしょう。出国時の列も入国同様、速さがまるで列によって違っていました。

空港
デリー空港は、フライトの予約のレシートとパスポートが確認されないと入れません。自分は日本語

もっとみる