見出し画像

note経過報告4ヶ月目

いつもお世話になっています。作家の浜口倫太郎(@rinntarou_hama)です。

今日でnoteをはじめてから4ヶ月目です。

ビュー66091 コメント194 スキ3022ですね。みなさんありがとうございます。

三ヶ月目がビュー数29851だったので、倍以上になっていますね。

ということでいつものように人気記事を紹介させてもらいます。

ちょうど一ヶ月前から連載をはじめた小説『むかしむかしの宇宙人』がいい感じで読んでいただいています。

正直noteで小説って読んでもらえるのかわからないままはじめたんですが、意外にも読んでもらえますね。

ある程度名前のある作家さんならば、文芸誌で連載するよりもnoteで連載した方が読んでもらえるかもしれないですね。

そこで作品のファンをつけて書籍化という流れにした方が、本も売れるんじゃないでしょうか。

なんかそういう作家さん増えそうな気がしますね。

こちらも人気でした。noteをやることで小説が上達するという記事ですね。

いろんな人のプロフィールを読みこむことで、キャラ造形に役立つという記事です。

お笑い芸人のヒューマン中村の夢が叶って、ネタ本の発売が決まったという記事ですね。

これは本当にびっくりしました。

こんな形で夢って叶うんですよね。今月は運について考えていたせいか、そんな記事が多かったです。

これはストーリティーングのテクニック的な記事ですね。

起承転結って基本中の基本ですが、本当に大事だなと思います。

ボクシングでいえば左ジャブみたいなもんですね。

『左を制すものが世界を制す』といわれていますが、作家バージョンだと『起承転結を制すものが世界を制す』になるでしょう。

ということで4ヶ月目報告でした。
また今後ともよろしくお願いします。



この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,312件

よろしければサポートお願いします。コーヒー代に使わせていただき、コーヒーを呑みながら記事を書かせてもらいます。