見出し画像

お金が持っている3つの重要な役割

こんにちは、Rinです!


私たちは、毎日「お金」を特に何も考えずに使っています。

しかし「お金」には3つの重要な役割があることを知ってますか?

今回は、それら3つの役割を簡単に紹介していきたいと思います!


まず、1つ目の役割は「交換」です。

お金とは、元々物々交換から始まった、仲立ちとして利用された物です。

なので、買ったり売ったりするという行為は、「物をお金という形で物々交換する」ということなのです。


2つ目の役割は、「モノの価値を表す尺度」としての役割です。

2つのモノを比較することにも、「お金」がとても大きな役割を果たします。

例えば、電化製品コーナーに行ったとしましょう。

目の前には、テレビが2台あります。

片方は4Kテレビ、もう片方は4Kではないテレビです。

どちらも同じテレビですが、明らかに4Kのテレビの方が高性能だとしましょう。

そんな時、「お金」というツールを使って価値の尺度を表すのです。

高性能のものには高性能なりの、そうでないものにはそうでないものなりの価値があるからです。


そして、3つ目の役割は、「価値を貯める」ということです。

肉や魚、野菜などの鮮度が関わってくるモノなどだと、直ぐに腐って価値が下がってしまいます。

そこで、私たちは「価値を貯める」必要が出てきました。

お金は腐らず、価値も一応は一定で、他のモノとも交換することができます。

そんな時に、「お金」が「価値を貯める」ツールとして使われ始めました。

周りが「お金」を使い始めると、周りから信用が集まります。

こうして「お金」そのものに価値が生まれてきたのです。



このように、普段気にかけないようなところに目を向けて見るだけで新しい事を知ることが出来ます。

みなさんも身の回りにある物事に一度、目を向けてみてはどうでしょうか?


それでは!


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,453件

もしこの記事があなたのためになる事が出来ましたら、サポートしていただけると嬉しいです! 頂いたサポートは、今後新たな記事を書くのに役立てさせていただきます!