マガジンのカバー画像

ラーニング・ジャーナル(仕事術編)

955
仕事術に関する学習記録
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

【読書メモ】波頭亮『論理的思考のコアスキル』×佐宗邦威『直感と論理をつなぐ思考法』

一方が「論理的思考」、他方が「ビジョン思考」。正反対にも見える2冊。しかしどちらもが「手を使って考えること」を推奨しています。確かに手書きのほうが思考をスムーズに表現している感覚があります。

【読書メモ】佐宗邦威『直感と論理をつなぐ思考法』

「なぜ直感と論理をつなげるのか?」「どのようにして直感と論理をつなげるのか?」がわかる本。直感を鍛えるには「手で考える」「身体感覚を取り戻す」「考える前にアウトプットする(プロトタイプを作成する)」ことが肝要です。