見出し画像

ボタニカル哲学(127)他人に動かされない心

人が騙そうとしている事に気がついても、言葉に出さない。
人から軽く見られていても顔色ひとつ変えない。
このような中に限りなく深い意味があり、限りない懐の深さがある。

つまり、本物の大人にとって、下衆の輩は手の上で遊ばしてあげているようなもので、いつでも潰せるので泰然自若としていろというところだろう。

言い換えれば、活人は孫悟空に対する釈迦の役割が出来なければならないのだ。

↓↓↓↓↓ オンライン勉強会(無料)を開催しております ↓↓↓↓↓



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?