リグスビー

アウトプットの特訓中です。前向きに生きていく為に、思った事を書いていきます。 ハードル…

リグスビー

アウトプットの特訓中です。前向きに生きていく為に、思った事を書いていきます。 ハードル低く、小さな成功を積み重ねて。

最近の記事

発信のススメ?

三浦崇宏氏の言語化力という本を読んだ。 たまたま見ていたインスタグラムのリール動画で紹介されていたからだ。 普段ならスルーしてペットの動画を見て癒されながら眠る、と言うのが私のナイトルーティンなのだけれど、なぜか心惹かれて覚えていた。 翌日、楽天ブックスで検索してみた。 評価は良く、肯定的な感想が多かったのでそのまま電子で購入。 通勤時間を使って読み進めたが、サクサク読むことができた。 私はアウトプットの練習をしたいと思い立ちこのnoteを始めたのだが、 いまいち定着でき

    • 積み上げたものが崩れる時の快感

      私はnoteを書くとき、書きたい事を思い浮かべてまずタイトルから書く派なのですが、毎回これでいいのかと思いながら書いています… 今回も不穏なタイトルから始まりましたが、決して重い話ではないという事を先に記しておきます。 自暴自棄になったワケでも、だれか他の人に迷惑をかける話でもありません。(ハンターハンターのヒソカが同じような事を言っていましたが…) どちらかと言えば前向きな、こじつけの話です。 私は、何かを始める際に、先に失敗を想像して始める前からあきらめてしまうと

      • 生きがいか、死か

        大層なタイトルから始まりました本日の更新。 何てことのない日常日記なので許してください。 最近よく夢の中で不安になることがあります。 漠然と何かから逃げていたり。猫に翼が生えていたり。年老いた自分が出てきたり。 内容は全然覚えてないんですが、ふわっとこんな感じ。 起きてすぐの状態だと、なんとなく不安だけが残り、 このままの生活じゃいけないという感覚が強く尾を引きます。 以前の記事でも書きましたが、私は独身一人暮らしです。 今のところ結婚の予定もありません。 今の生活が

        • ランニングマシンでハイ↑になる

          突然ですが、みなさんは走るのは好きですか? 私は好きです。 ダイエットしているから? んー、ちがいます。 健康に気を使っているから? そうですけど、ちがいます。 ただ気持ちよくなるために走ってるんです。 どういうことなのか? 簡単に言うと、走りながら妄想をする事で、想像以上に気持ちよくなれる事が分かったんです! な、何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりs 必要なのはランニングマシンと音楽。 それだけ。 でもどちら

        発信のススメ?

          文章を紡ぐ難しさ

          前回の更新から半年ほど間が空きました。 身近な人との突然の別れがあり、色々自粛しているうちになんとなくnoteからも遠ざかっていましたが、心機一転、復帰してみることにしました。 復帰するきっかけは、文章を書く事の難しさに気が付いたからです。 言葉を紡ぐのは本当に難しい…. 私は、ここ最近になって、ネットラジオを始めました。 自分の声を録音してインターネットの海に放流する。 なんと勇気のいることでしょう。 何かの間違いで有名になってしまったらどうしよう。 なんていう淡くも

          文章を紡ぐ難しさ

          お正月の魔物

          新年の始まり、お正月。 気持ちを新たに前に進む。 そんなめでたいお正月を一週間も過ぎると襲ってくる魔物がいる。 己の体重である。 お正月太り。 私はこの一週間で5kgほど増えた。 今年の目標は美容と健康、そう昨年決意したはず。 新年に入り、早くもそのどちらも危ぶまれている事に戦慄する。 だってお餅がおいしいんだもの。 おみやげでもらったどら焼きや、食後のアイスがおいしいんだもの。 幸せとも呼べる魔物にすっかりやられてしまった私であるが、 おかげで心身共に

          お正月の魔物

          新年のご挨拶

          新年あけましておめでとうございます。 2023年、ウサギ年。 今年はウサギのごとくフットワーク軽く 色々な事に挑戦していく一年にしたいですね。 健康第一で、運動と身だしなみをしっかりと。 あと内なる完璧主義者に負けない事。 完璧を求めすぎて、物事を途中で辞めないように。 始めたらなるべく最後までやり切る。 皆さんにとっても2023年が良い年になりますように。 本年もよろしくお願いします。

          新年のご挨拶

          2022年書き納め_noteありがとう

          いつもnoteを書こうとすると、何かうまいことを書こうとしてウンウン唸りながら画面に向かっている。 それはそれで楽しい。 まだまだ文章は思った通りに書けないけれど、まとめて読み返して添削して を繰り返し、完成させる。 日曜夜21時頃からの習慣となった。 大抵24時ギリギリまでかかってしまう。 日々目まぐるしい情報に囲まれて暮らしていると、この時間がとても充実した時間に思えてくる。 自分自身と向き合える、大切な時間。 私はよくTwitterを見る。 Twitterでは書

          2022年書き納め_noteありがとう

          1月は機嫌良くしていなさい

          早いもので今年ももうすぐ終わる。 2022年は過ぎ、2023年がやってくる。 クリスマス前なのに年の瀬を感じるのは、一部の人たちにとっては別にフライングではない。悲しいけれど。 昔、オーラの泉という番組があった。 江原啓之さんと美輪明宏さんがMCを務めるスピリチュアル番組だ。 悩みを抱えているゲストに対して、2人はオーラを見たり、守護霊の声を聴いたりして、本人以外知りようもないようなゲストの過去を暴き、スピリチュアルな観点から人生がよりよくなるようなアドバイスをする。

          1月は機嫌良くしていなさい

          逃げれば一つ進めば二つ

          人生におけるターニングポイントはいつか。 そう問われた時、きっと明確には答えられないと思う。 実際にはいくつかある。 それが積み重なっていまの私がいる、それは間違いない。 ではなぜ答えられないのか。 それは、 ”自信をもって人に伝えられる”ものがないのだ。 「あの人と出会った事で今の私がいるんです」 「あの時これを選んでいなかったら今の自分はありませんでした」 「あの場所に足を運んだことで世界観が変わりました」 それをしたことによって何かしら得るものがあった人ははっき

          逃げれば一つ進めば二つ

          プロはみんな具現化系能力者

          noteで文章を書くようになって2か月ちょっと経った。 毎週日曜夜のこの時間が、だんだん楽しみになってきている。 「今週は何を書こうか」 なんて、日常からネタを探してみるようになり、日々の生活に少しだけ素敵な色がついた。 楽しみながら続けられるのが一番。 先日HUNTER×HUNTERの連載が再開され、単行本の最新刊が発売されるにあたり、1巻から読み返してみた。 もう何度読んだかわからない。 でもいつ見ても楽しい。 それがハンターハンター。 私の大好きな漫画の一つである

          プロはみんな具現化系能力者

          ストレス解消法をいっぱい持っている人が強い

          ストレスの解消法は多数あるとされる。 人の数だけ、解消法は存在していると思われる。 今日は、最近の私のストレス解消に関する気づきについて書いてみようと思う。 最近足を怪我してしまった。 深めの擦り傷で、なかなか治らない。 ようやく回復してきたが、かれこれ2週間ほど日を要している。 自由に動けずじっとしている生活を送っていた。 最初に、私のストレス解消法を書いてみる。 ・サウナ ・ランニング ・ウォーキンググリーンセラピー ・ゲーム ・カラオケ ・筋トレ ・動画視聴(アニ

          ストレス解消法をいっぱい持っている人が強い

          感動しながら生きて行きたいのさ

          勇気を出して 顔上げたら靴の紐を結び直して そして君の手を強く握りしめる とは、ゆずの曲の歌詞である。 感動する。 という事を久しくしていなかった。 以前はよく感動していた気もするが、知らずの内にそうではなくなっていたらしい。 それを、感動した事によって気づかされた。 先週より、小さな幸せを見つける習慣をつけようとしている。 今週はどんなことがあったろうか。 家族と電話で話して年末年始の帰省の予定を立てたよ、最高! 仕事帰りに見た映画が面白かったよ、最高! 負ってい

          感動しながら生きて行きたいのさ

          1000の最高の出来事

          毎日が幸せで充実している。 と言うわけではない。ざんねんなことに。 しかし、 日々を生きていくだけで精いっぱい。 と言うわけでもない。ありがたいことに。 今週はあまりネガティブのない一週間だった。 本当の所は、今週もストレスは確かにあった。 でも、気持ちよく週末を迎えられたし、土日は充実していた。 これは、いままでnoteに書いてきた事を意識して、あるいは無意識に実践できたからかもしれない。ありがとうnote、ありがとう私。 という事で、今週はポジティブに振った内容

          1000の最高の出来事

          その批判、本心ですか?

          見ない雑誌が増えた。 聞かない音楽も増えた。 その理由は何だろうか。 漫画を読んだり、音楽を聴いたりすること自体に興味をなくしたのだろうか。 いや、そうではない。 このシーンって〇〇で見たなぁ。 ここのメロディって〇〇に似ているかも。 そんな場面に遭遇した時、昔の私は少し嬉しくなった。 この作者も〇〇の事好きなのかな。 影響受けているのかな、と。 だが、今は違ってしまっている。 チクりと小さな批判が走る。 それが「やばいこと」かもしれないと、 最近少し思い始めたので

          その批判、本心ですか?

          夢中になれることがあればどんな事でも救われる

          毎週日曜日のアウトプットを習慣づけてから一か月が過ぎた。 まだ少しめんどくさいと感じる時もあるが、 それでも、書けばスッキリするから続けられている。 裏を返せば、その一週間でモヤモヤが溜まっているからこそ書きたくなるという事で、文章を書く目的がそればかりとは、心なしか少し寂しい事である。 やはり人はネガティブな感情の方が強いのだなぁとしみじみ思ってしまう。 オレナンカドーセという敵キャラがMOTHER2というゲームに出てくる。 私の大好きなゲームの一つなのだが、ここ最近の

          夢中になれることがあればどんな事でも救われる