見出し画像

あけまして2023+寅年まとめ

遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
大寒波到来と言うだけあって、急にぐっと冷え込みましたね。

昨年は非常にせわしなく、特に夏ごろからの後半戦はまさに「戦」でございました(^o^)
家庭のイベントが多すぎて付いてゆくのに必死~(^o^)
そんなこんなの私事はこのレコードの最後の方にちらっと載せておきます。。。

とりあえず、寅年のあれこれまとめから!全体的に少し長くなっちゃった!
時系列順にお茶関連→おやつなどなどをレコードしています。

TEA MARKET G clefティーマーケット ジークレフ

東京都内に数店舗を構える紅茶専門店。オンラインストアもございます。
茶葉の産地、農園がはっきりとしているシングルオリジンティーを中心に取り扱っているようで、フレーバードティーのラインナップは王道のアールグレイ程度のようです。
紅茶本来の香りや味を楽しみたい通な方にはたまらないお店かと思います。

《 アッサム 2nd フラッシュ マンガラム農園 TGFOP1 Cl &Masala Chai Mixマサラチャイミックス

随分と前に、東京土産として母が買ってきてくれた紅茶とマサラチャイミックス。
シングルオリジンの茶葉へのこだわりが商品名にもしっかりと表れています。
(※TGFOP1 Cl=Tippiy Golden Flowery Orange Pekoe1 Clonalティッピーゴールデンフラワリーオレンジペコー の略。紅茶のサイズや形状を表す等級グレードのこと。)
分かりやすいのか分かりにくいのか、、、実のところ、私はちょっと分かりにくいと感じる表現なのですが、ようは「優れた木を接木した茶樹から採れた、ゴールデンチップスが含まれているとっても良い茶葉だよ☆」みたいな意味かなと……。

黄色い(金色?)の茶葉がゴールデンチップスですね。

アッサム 2nd をそのまま楽しむも良し、マサラチャイにしていただくも良しなお土産でしたが、「チャイが飲みたい!」と思ったタイミングで開封したので、アッサムはすべて贅沢にマサラチャイとしていただくことに。

気になるお味ですが……な、なんて本格的なのだ……美味しい……!
一人前にたった1gしかマサラチャイミックスを加えていないにも関わらず、しっかりと香りが立っていて、ピリッとした後味も感じる!

見た目はきな粉のようですが、香りは完全に異国です。

紅茶そのものもスパイスとミルクに負けないくらいに重厚なコクが出るからこそ成り立つチャイ、誠にあっぱれなコンビネーションでございます。

ミルクをたっぷり入れるので水色はだいぶ白っぽくなります。

今回はマサラチャイのレシピカードが同封されていたので、その通りに手鍋で煮出して作りました。

①沸騰したお湯に茶葉とスパイスを入れて、火を止めてフタをし、じっくり5分間蒸らします。
②牛乳を投入!中火でふつふつ。
③沸騰直前まで煮たら完成。

都心にお住まいの方はぜひ店舗に足を運んでこのマサラチャイを試してみていただきたいです。
私は紅茶の方を先に飲み切ってしまったので、今後は手持ちのミルクティー向きの茶葉で作ってみようと思います!

店舗情報

TEA MARKET Gclef 吉祥寺本店
・住所  :東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-8 山崎ビル1F
・営業時間:月 - 金:11:00 ~ 19:00 土日祝:11:00 ~ 20:00
・定休日 :木曜日
・電話  :0422-29-7229
・公式HP :TEA MARKET Gclef Online Store ティーマーケット ジークレフ オンラインストア

https://www.gclef.co.jp/

TeaGschwenderティーグシュヴェンダー

ドイツのお茶の専門店です。
2021年のクリスマスプレゼントとして、このお店の2種類のお茶がドイツ便で送られてきました。

《 NANA MINZE 》

箱の中にプラスチックの袋が入っていて、その中に茶葉が密閉されています。

茶葉タイプのミントティー。
他ブランドの製品にも同じような名前が使われているのを何度か目にしたので調べてみたところ、なんとスペアミントのことだそう。

モロッカンミントとも呼ぶとのこと。そう言えば、FORTNUM & MASON にもモロッカンミントティーってあったような……?

スペアミントとペパーミントの違いがイマイチ分かっていなかった私なのですが、このミントティーをいただいてから区別がつくようになりました。

個人的な感想としては、ペパーミントはスカッと刺激的ですが、スペアミントはスーッと優しい口当たり。
そしてなんとびっくり、しっかりと乾燥をさせている茶葉でありながら、お湯を注いで蒸らしてみるとフレッシュハーブのようなみずみずしい香りがするではありませんか!!
これが品質のためなのか、スペアミントであるためなのかは正直はっきりとは分かりませんが、「ミントティーってこんなに美味しかったのか……!」と感じるくらい、良い意味でかなり衝撃を受けました。おかわりおかわり!

《 GOURMET-KRÄUTERTEE 》

残念ながら、単体のお写真が撮れておりません。
よく分からない単語が並んでいましたが(夫に聞いても「?」だったのです……)、その正体はレモングラスでございました。

お味はいたってシンプル。
香りが弱すぎず強すぎず、渋みやえぐみが出ることもなく、冷めてもとても美味しくいただけます。
オレンジピールやローズヒップとブレンドしてより爽やかに仕上げてみるのも大アリだと思いました。

Sarah TEA TIMEサラ ティー タイム

伊達巻さんの記事では毎度おなじみ、太刀魚ユウキさんと参戦!
異なるセットを1つずつ注文してシェアでいただきました。
もちろんアフタヌーンティーもあったのですが、この日は各自昼食をとった後のおやつタイムだったので、お腹の容量の問題で断念。。。

【サンドイッチセット&スコーンセット】

左奥のスコーンがスコーンセット、右奥のサンドイッチがサンドイッチセット。

サンドイッチセットは税込み¥1,600。
スコーンセットは税込み¥1,300。

ドリンクはとっても豊富な種類の紅茶やハーブティーの中から好きなものを1種類選べます。
メインでお取り扱いしていたブランドは CAMELLIA’S TEA HOUSE
香りの見本も持ってきていただけるので、自分好みのお茶を探してチョイスできます。
以前レコードしたこのお茶と同じようなブレンドも置いてありましたよ!

お店に行ってからかなり時間が空いてしまったので、自分が注文したお茶が何だったのかをはっきりと覚えていないのですが、ミルクティーにしていただいたので、アッサム系かウヴァ系の紅茶だったような気がします。
もちろん、お茶はポットサービスです。

サンドイッチは具の異なるものが6種類ほど、スコーンは添え物にジャムかバターを選べたのではなかっただろうか……。いや、違ったかも……。

おやつにしてもお腹いっぱいになる量でございました。
次に行くときはアフタヌーンティーでリベンジしたいですね!

店舗情報

Sarah TEA TIME (サラ ティー タイム)
・住所  :福岡県福岡市中央区警固2丁目18−13 オークビル1 301
・営業時間:月水木金土 11:00〜23:00(22:00オーダーストップ)
                      日祝 11:00~19:00(19:00~ご予約のみ)
・定休日 :毎週火曜日、別途不定休有り / 年末年始
・電話  :092-707-2676
・公式HP :Sarah TEA TIME 紅茶カフェ&バー|福岡市中央区警固 (sarah-teatime.com)

https://sarah-teatime.com/

BASILUR TEAバシラーティー

2022年の私の誕生日に、娘がサプライズで用意してくれたというプレゼント!
スリランカ発のブランドで、ブック型の紅茶缶は紅茶界隈では有名です。
ず~っと気になっていたものの、なかなか購入する機会がなかった【 バシラーティー 】、この度ついにデビューしました!

《 Magic FRUITS 》

4種類のフルーツのフレーバードティーの詰め合わせでした。すべてティーバッグで、ラインナップは以下の通り。

STRAWBERRY & KIWIストロベリー&キウイ
LEMON & LIMEレモン&ライム
MANGO & PINEAPPLEマンゴー&パイナップル
RASBERRY & ROSEHIPラズベリー&ローズヒップ

どれも本当に美味しくてびっくり!!
人工的な香水のようなフレーバーではなく、自然かつ柔らかな香りが楽しめます。
もらっておいて言うのも変な感じですが、これは万人受けすると思うので贈り物にもピッタリだと思いますよ~!
紅茶缶もめちゃくちゃ可愛いのがまた最高です。

◆南阿蘇TEA HOUSE

九州を中心に、熊本県産のハーブを使ったブレンドハーブティーなどを販売しているお店です。
家族旅行で大分に赴いた際に大分のアミュプラザ内にある店舗に立ち寄りました。

《 かぼすとハーブの大分ブレンド 》

かぼすラバーな夫が自分へのお土産として購入。

ティーバッグ6P入りで、税込み¥1,080。
私自身のためではないので、1杯程度しかいただいておりませんが、思ったよりもかぼすの主張が少なく、レモングラス感がしっかりとした落ち着きのあるハーブティーでした。

夫は「かぼす~!もう一声!」といった感想ではありましたが、総評としては美味しかったようで、たっぷりのはちみつを入れながら数日で飲み切ってしまいました~。

大分に足を運ぶことがあればぜひお立ち寄りを!

店舗情報

南阿蘇TEA HOUSE アミュプラザおおいた店
・住所  :大分県大分市要町1-14 アミュプラザおおいた 1階
・営業時間:月〜木曜 10:00~20:30
      金〜日曜・祝日 10:00〜21:00
      ※施設営業時間に準ずる
・定休日 :施設休館日に準ずる
・電話  :097-529-7786
・公式HP :ハーブティー専門店の通販「南阿蘇ティーハウス」公式サイト (kumamotokeiwa.com)

https://sarah-teatime.com/

Wurzelseppヴアツェルゼップ

ドイツの Nürnbergニュルンベルク にある、お茶やスパイスなどを取り揃えたお店です。
2019年の冬、クリスマス直前に訪れたためか、店内はお客さんで大混雑していたのははっきり覚えていますが、肝心のお店の外観の写真は撮り忘れてしまったようです。ぐぬぬ。
どうでもいいですが、店名のアクセントは語頭の「ヴ」だと思います。たぶん。

《 Nürnberger Christkindlismarkt Punsch 》

クリスマスマーケットと言えば |Glühwein《グリューヴァイン》(ホットワイン)!というお兄さんお姉さん、ドイツにはお子様Ver.のホットワインも存在していることをご存じでしょうか?

ホットワインと同様、陶器のカップに注いでもらえます。

その名も Kinder Pnschキンダープンシュ
もちろん、アルコールは一切入っていない、ベリーをベースにしてシナモンなどのスパイスがブレンドされたフルーツティーです。

ドライフルーツとスパイスがゴロゴロ!

こちらは茶葉(と呼ぶのかしら?)タイプで販売されていたキンダープンシュなのですが、袋を開けるとふわっとスパイシーでフルーティーなあま~い香りを堪能できます。
乾燥させたフルーツとスパイス、ハーブで仕立てられているので、スプーンですくったときの見た目の重量感がすごいです。

何度もいただいたので、久々にちゃんとレコードをしておこうかしら……。

★の数が多いほど、「しっかりと感じられた」という感想です。

※あくまでも個人的な感想で、善し悪しではありません!
※お紅茶選びの参考程度にご覧下さい。
※【 ブランド名 】《 商品名 》
  Lf, Tb (リーフ, ティーバッグ)
  ○g, ○P (使用量, 使用個数) / ○min (蒸らし時間) / ○cc (熱湯の量) / ○℃ (熱湯の温度)
の表記です。

【 Wurzelsepp 】《 Nürnberger Christkindlismarkt Punsch 》

Lf 2-3TLgehäuftティースプーン山盛り)/ 8-10min / 250㏄ / 100℃
香り:★★★★★ スパイシー!フルーティー!
渋み:☆☆☆☆☆ 一切なし。少し酸味あり。
コク:☆☆☆☆☆ フルーツベースなのですっきり!
水色:★★★★★ とても美しく鮮やかな赤色。

露店で販売されているものにはしっかりと甘みがついていたので、自宅でもはちみつで甘さを足していただきました。
ちなみに、そのままだと酸味が強く出やすいので、すっぱいもの好きさんか大人向けかな~という感じ。
アイスティーにして炭酸割りにするのも良さそうです。

甘みを加えると2歳児でもぐびぐびいけてしまうくらいには飲みやすいノンアルコールホットワインです。

スパイスの効いたクッキーとは相性抜群◎

お茶、お菓子、肉料理などに使えるようなスパイスまで、品揃えがとにかく面白いお店なので、Nürnbergニュルンベルク に行く機会があればぜひぜひ覗いてみていただきたいショップでございます。
ちなみに我が家は今でもこのお店のスパイスをお取り寄せしております。

店舗情報

Wurzelsepp
・住所  :Hauptmarkt 1
      90403 Nürnberg
      Deutschland
・営業時間:Montag - Samstag(月-土): 09.30 - 18.00 Uhr
・定休日 :
・電話  :+49 . 911 . 22 66 12
・公式HP :Tee Gewürze Kräuter & Spezialitäten | Kräuterhaus Wurzelsepp (wurzelsepp-nuernberg.de)

https://wurzelsepp-nuernberg.de/

◆祝生誕!Krümelkuchenクルメルクーヘン再び

以前もこの記事でご紹介したドイツの家庭のケーキ
夫のバースデーケーキとしてリクエストがあったので一緒に作りました。

大量のヨーグルトを一晩しっかり水切りして|Quark《クワルク》を作り、翌日に生地を作って合わせて焼き上げます。

クワルクチーズ、日本ではほとんど見かけませんよね。
私は話を聞くまで存在すら知りませんでしたが、かなりポピュラーなフレッシュチーズで、トーストにのせて食べることもあるのだとか。
日本に住むドイツ人の情報掲示板のようなもので、クワルクに最も味と食感が近いと言われていたのがなんと水切りヨーグルトだったそうで、以来、クワルクが必要な際には水切りヨーグルトを代用するようにしています。

このケーキ、フィリングも美味しいのですが、ココアのクランブル生地もとても美味しいのです!
全体的にあっさりとした味でまとまっているので、手が止まらなくなります。
3日もあれば1ホールをペロリです。。。

また作れる日が来るのが楽しみでございます!

◆祝生誕!ポッチャマケーキ+ロールケーキ

木製ボードの着色と全体の粗は見逃してェ〜!

娘の2歳のバースデーケーキとして作ったポッチャマケーキ
せっかくなので1ホールを丸々食べてもらうことに。

今年はホールケーキをいじくるのではなく、ポッチャマの顔の形になるようにロールケーキ用の薄い生地を細く切って立て、生クリームをのり代わりにしながら前後に重ねて調整をしていきました。
表面のクリームも生クリームを使用しましたが、着色時に触りすぎたようで、仕上げるころには分離をしてしまいました、、、バタークリームにしても良かったのですが……2歳児にバタークリームたっぷりなケーキってアリなんでしょうか??
ポッチャマのくちばしはロールケーキでなんとなく土台を作り、マンゴーでコーティングしました。
あとはスプリンクルを散りばめて完成~!
実食時にはスプリンクルだけ真っ先につまんで食べてくれました~!

大人は普通のロールケーキをいただきました。美味しかったです。

ふたりで1本、それはそれで贅沢ですよね!

◆祝生誕!自分への行き当たりばったりケーキ

今年は自分へのバースデーケーキを用意する予定は一切ありませんでしたが、ちょうど私の誕生日を過ぎたころに「ピンクケーキたべたい」と言われ、リクエスト消化がてらその日に家にあった材料で作りました。

ケーキの土台は↓のレシピ本に掲載されていたスポンジ生地。

ドイツ生活から生まれた私のお菓子 | 婦人之友社 生活を愛するあなたに (fujinnotomo.co.jp)

クリームはなんちゃってバタークリームに、これまた土壇場でリクエストされたブルーベリーを投入した、ブルーベリー仕立てのバタークリーム
クリームは水分量が想定より多くなってしまったせいかこれまた分離したり、ちょっとダレてきてしまいましたが、お味は問題なーーし!

行き当たりばったりで作ったにしては美味しく食べられるケーキができました。
冷蔵庫で一晩寝かせるともっと美味しくなったので満足です。

◆2022年おつかれさまケーキ

2022の下にファミリーネームを入れていましたが、あまりにモロすぎたので消しました。

大晦日に作った、2022年おつかれさまケーキ。
年の瀬にケーキを焼くのはなんとなく自分の中での恒例行事となっています。

このケーキも↑と同じ本からレシピを拝借しました。
クリームは生クリームにココアを加えただけのシンプルなもの。
材料を増やして厚めに焼いたので3段重ねにしちゃいました。
文字チョコレートとお花のデコレーション(最中の皮のような生地)で飾り付けをして完成~!

一連の工程を実践していたおかげか、前回の行き当たりばったりケーキよりもふんわりとケーキらしく焼き上がりました。

◆近況など

ついに初対面ーーーッ

とても個人的な話ばかりで、すっ飛ばしていただいても大丈夫な内容しかないのですが、まずは何と言ってもドイツの家族と娘がようやく初対面できたことが一番のニュースでございます!

第一弾として6月に義母と義姉が、第二弾として10月に義両親が来日してくれました。
第一弾は福岡観光をメインに、第二弾では一緒に長崎旅行をしたりなどしました(^‐^)

ユーロ高だったのでお買い物自体はかなりお得でしたが、燃料の高騰などでフライト代はかなり跳ね上がっていたらしく、トータルで見ると金額的にはトントンなのかな……?といった感じだったそうです。
さらに、フライトに関してはロシアの上空を通過できないため、所要時間も乗り換え数も増加したとのこと。
これからユーロ圏に飛ぶ予定のみなさま、お値段だけでなくフライトルートもしっかりチェックしてくださいね!

サプラ~~イズ!

現在なんと第2子を身ごもっており、あと2週間ほどで誕生の予定でございます。
今回は、胃腸炎(止まらない吐き気と嘔吐)と風邪(全身のだるさやら痛みやら悪寒)を同時にこじらせたみたいなつわりが長いこと続き、特に夏はゾンビ状態でした……真夏にエアコンなしの部屋で裏起毛のパーカーを着てガクブルしながら過ごしたのは生まれてはじめてでしたね……。

サプライズベイビーではありましたが、家族計画的には本当に願ったり叶ったり、最高に理想的なタイミングだったので、あとは無事に誕生してくれたら……という感じです。私の食事制限もあと少し~~~~!

ついにおむかえ!キッチンエイドスタンドミキサー!

いつかほしいと思っていた、キッチンエイドのスタンドミキサーをおむかえしました!!

誕生日プレゼントとして夫に買ってもらったのです、、、好みのお色味のためだけに、プラスで数万円課金をしまして、、、北米からお取り寄せ♡
アルチザンシリーズのラベンダークリームカラーで、大きさもミニではなく5クオート(4.73L)の本気サイズ!

いや~~~~~~、ベイキングが驚くほどはかどります。
メレンゲを立てながら別の作業ができるってすごくないですか!?
週に1回はパンを3斤焼きますが、それも全く手間ではなくなりましたし、月に1~2回のピザパーティーもぐんとハードルが下がりました。
アタッチメントを追加で購入すれば、手軽に自家製パスタを作れる日も夢ではない……!

想像はしていましたがそれなりに場所をとる大きい調理器具なので、金額的にもスペース的にも、軽い気持ちで「買った方がいい!」とは言えませんが、しょっちゅう粉をこねたり、メレンゲやクリームをたっぷり立てたりするベイカーさんにはとてもおすすめ。
パルチザンミニであればもう少し小さいのかな?
ともあれ、ミキシングは楽しいし、見た目は可愛いし、これは一生ものだな~と思いながらウィンウィン言わせてます。

ここまで盛り上がっておいて写真がないのは、キッチン周りが撮影できる状態ではないためで……なにとぞご容赦を……。

後日レコードしたいこと

色々とレコードしたい内容があるんです。。。
それも2021年までさかのぼって紹介しておきたいお話なども!

今年はまたバタバタしそうな予感しかしませんが、せめて月に1記事くらいはどうにかしたい。
娘を終日自宅保育する日々もとりあえず終わりが見てきたので、まずは2023年新春福袋(紅茶とコーヒー)について、また次回レコードできたらと思います。
あとは長崎旅行の戦利品の紹介だったり、お食事会でのコース料理についてだったり。

今後とものんびりとお付き合いいただけますと嬉しゅうございます!では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?