見出し画像

【筋トレよりも〇〇トレ】身体が大きくならないと悩んでいるナチュラルトレーニーへ

皆様こんにちは。
大狂筋くんことナチュラルチェストモンスターけんた店長です。

今回は上手くバルクアップできずに悩んでいる方へ、元クソガリの僕からアドバイスです。

筋トレよりも〇〇トレが足りていない可能性

身体が上手く大きくならないトレーニーは、筋トレよりも食トレが上手くいっていない可能性が高いです。

もちろんナチュラルで身体を大きくするには死ぬ気で筋トレしている事は大前提ですが、それでも大きくなれないのであれば、食事を見直す必要があるかもしれません。


↑筆者もトレーニングを始めてから5年前後の時は、気絶するほどトレーニングしているのに、なぜか全然筋肉がつかず、身体が大きくならずに物凄く悩んでおりました。

「こんなにトレーニングしているのになぜ…?」と、半ば自暴自棄になる時期もありました…。
きっと自分は骨格が華奢だから細マッチョにしかなれないんだと…
そう思いこんでいた時期ですね。
この時期はあまりネットの情報も出ておらず、僕はとにかくたんぱく質さえとっていれば身体がでかくなるんだと信じていた時期でした。

炭水化物や脂質はほぼゼロの生活をしていて、今考えればそりゃ身体がでかくなるわけないよな…と思いますが(笑)

問題はトレーニング方法じゃなかった

そしてトレーニング歴10年目目前(たしかそれくらいだった気がします)、当時の師匠からその薄さじゃボディビルじゃ勝負にならないから、デブっても良いからとにかく食ってデカくなれと言われ、人生をかけた増量に取り組む事にしたのです。


そして約三年間食って食って食いまくった結果、完全なる肥満体となったのです(笑)
もちろん食べた分死ぬほどトレーニング量は増やしました。
大胸筋が内出血するほどチェストプレスマシンをやったり、トレーニング後の帰路で意識を失うほど狂ったようにトレーニングしました。
それでも消費が摂取カロリーに全然おっつかないほど食べました。

一週間でグラノラ2kg食べたり、朝からハンバーグカレーにチーズを大量に入れて食べたり、コストコの巨大ポテトチップを一人で食べたりと、ジャンクだろうがなんだろうがとにかくカロリーを摂取しまくったのです。

もちろんたんぱく質も大量に摂取していて、プロテインは一ヵ月で5kgほど、お肉も一週間で10kgは食べていました。
その結果健康診断で要精密検査、再検査をたたき出すほど健康は損ねましたよ(笑)

ナチュラルでやってるのにこんなに健康損ねてなにやってんだろ…と自己嫌悪に陥る事もありましたが、全てはナチュラルで高みに昇るため!
めげずに食トレも筋トレもがんばりました。

そしてその結果…


死ぬほどデブった身体を二年かけて絞った結果、筋肉は相当な量増えていました。


大増量の前とはまるで別人に見えるほど筋量は増え、もう細マッチョなどと呼ばれる事はなくなったのです。

ジャンクを恐れるな!

というわけで今回は僕のバルクアップ法をまとめてみましたがいかがだったでしょうか。
僕の場合はダーティバルク法でうまくバルクアップする事ができましたが、ダーティバルク法については賛否両論あるのでご自身の判断で行ってください。

ただ元々ぼくみたくクソガリで、筋トレがんばってるのにどうしても身体が大きくならない…というトレーニーなら試してみる価値はあるかと思いますよ。

↑X(旧Twitter)運用のプロ、KENSとしても活動しています。10年分のインフルエンサーのノウハウを詰め込んだインフルエンサーの学校というオンラインコミュニティを運営しています。
大胸筋関連の質問等もオンサロメンバーになって頂ければ公式LINEで随時対応しております。密かに大狂筋軍団の立ち上げも目論んでますので、是非興味ある方はオンサロメンバー登録よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?