握手会を開催していたアイドルの今後

CD売り上げの減少

握手会を開催していた48グループ、坂道グループやその他アイドルはコロナウイルスの影響で握手会をできずにいます。
握手会がなくなった影響はとても大きく、乃木坂だと2020年3月25日発売の握手券が付いていた最後のシングル「しあわせの保護色」は初週売り上げ1,049,667枚を記録しましたが、2021年1月27日発売の握手券を同梱しない初のシングル「僕は僕を好きになる」は初週売り上げ678,684枚と約40万枚も売り上げ枚数が下がってしまっています。乃木坂以外の握手会を開催していたアイドルも軒並みCD売り上げが下がっており、いかにCD売り上げが握手会に依存していたかわかります。握手会の代替え案としてミート&グリートというオンライン交流会を実施しましたが売り上げは回復していません。

本当に握手会は必要なのか

一部のファンの間ではこの握手会のなかったコロナ期間で握手会はいらないんじゃないかという意見を持つ方も増えました。いくつか理由を見ると「握手会にスケジュールを取られないからその分外仕事に出れたり、休みが増える」「握手会がなくなってからメンバーの体調も良さそう」とメンバーを気遣う理由が多くありました。確かにメンバーの体調面、精神面を考えると握手会は実はいらないんじゃないかと思えてきます。
ですが握手会に代わる売り上げを伸ばす方法も無いなかでコロナウイルスが収束したあとも握手会を開催しないというのは現実的ではありませんし、根強いファンを生み出す一番のコンテンツは握手会です。実際に握手会のなかったこの期間で推し変したり、ファンを辞めた方もいらっしゃると思うのでアイドル側からしても握手会は必要です。

コロナウイルス収束後

今年の末には一般人もワクチンを接種し終わりコロナウイルスも収束すると思いますが、やはりすぐに握手会を再開することは現実的ではありません。少なくとも1年から2年後だと思っていたほうがいいとおもいます。接触イベントなので開催する時期は慎重に決めると思うので気長に待ちましょう。
















































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?