見出し画像

【福島県/県立中学校・高等学校等】2023年12月【教育の現状レポート】

お疲れ様です。
人財教育/人事労務コンサルタントP206です。

ーーー

福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築する」という、新しい試みをスタートしています。



このプラットフォームには、興味深い記事・多くの方に共有して頂きたい記事などが多く発信されています

私も福島県の教育に関わっている一員ですので、様々な関係者の思いを伝えるため、定期的に取り上げることが出来ればと思い、まとめ記事を発信しています。

今回は『2023年12月04日まで』の記事まとめです。



ーーー

1.【県北地区高校生対象】高校生meet up!進学・しごとのギモン ヒント発見ワークショップ「第4回 公務員(技術職)」を開催しました!(県教育委員会)


「高校卒業後の進路をどうするか」という高校生のギモンに「ヒント」を提供するのが、「高校生meet up!進学・しごとのギモン ヒント発見ワークショップ」

このワークショップは、地域で仕事や活動をされている「センパイ」社会人の方と座談会形式で交流することを通して、高校生が多様なキャリアを見つめ、自分の生き方や将来についての「ヒント」を得ることができるようにしています。

ワークショップの第4回は「公務員(技術職)」
11月2日(木)に福島市にある Fukushima-BASE で開催しました。
ファシリテーターに福島学院大学教授の木村先生、講師に福島県職員の菅野さん(農業職)と瓜生さん(土木職)のお二方をお迎えして、高校生2人が公務員(技術職)の仕事についての話を伺いました。

〇公務員の技術職ってどんなことをするの?

公務員の職種は、大きく事務職と技術職に分かれます。
・事務職はいろいろな職場を体験 →ジェネラリスト
・技術職は、特定の分野を深める →スペシャリスト
技術職の場合、農業、土木、建築、化学など、高度な専門知識や技術を持つ「スペシャリスト」です。

公務員についてのイメージは、「学校の先生」「市役所などで働いている人達」という感じでしょうが、上記のように様々な職種に分かれます。
実際に話を聞くことで、公務員へのイメージも変化したのではないでしょうか。

ーーー

2.「鶴翔庵プロジェクト」始動!(県立会津工業高校)


本校では、今年度より学科横断的学習活動として、4学科が協力して鶴ヶ城の茶室「麟閣」を模した「鶴翔庵」の建築と茶室で使用する鉄瓶、茶碗等を製作する「鶴翔庵プロジェクト」に取り組んでいます。

これまで、各科で様々な準備を進めてまいりましたが、いよいよ茶室の基礎工事に着工いたしました。
来月には建前も予定しています。
少しずつ出来上がっていく様子をお伝えしてまいります。

鉄瓶・茶碗などの道具どころか、茶室の建築もするとは凄い取り組みですね。
まるで「鉄〇ダッ〇ュ」みたいで、完成が楽しみです。

ーーー

3.R5.9.8-9.20 「外来種の活用」が生んだ繋がり(県立猪苗代高校)


R5.9.8 「ザリ塩」始めました!

外来種ウチダザリガニの活用を目的に活動を進める3年生のグループ。
エビ塩ならぬ「ザリ塩」の開発をめざします。

この日、農業班が育てた会津伝統野菜「小菊かぼちゃ」を薄く素揚げにし、ザリ塩をまぶして食します。
これが驚きのうまさ笑

R5.9.15 ガニラーメンも最終段階

ウチダザリガニの活用。
先週に続き、試作を重ねる3年生。

ザリ塩は割合を変えながら、最高の調合に。
ガニラーメンも「美味しい」と言っていただけるものになりました。

日本各地で「外来種の活用」が問題になっています。しかし、人間はフグのような毒ですら工夫して食べる、地球上でもっとも悪食な生物です。
このプロジェクトで、美味しく駆除することが出来るのを楽しみにしています。

ーーー

4.【理科】採集した鉱物を調べよう!〔地域学習 ICT活用授業〕(県立石川高校)


11月1~2日にかけて、和久観音山鉱山跡(石川町)で採集した鉱物について、その種類や特徴について調べる授業を行いました。

そもそも鉱物とは何か?
ICT機器を活用して鉱物について調べよう!

今年度は、2、3年生の選択理科の授業を活用して、石川町の鉱物に関する授業を展開してきました。

5-6月 石川町立歴史民俗資料館の見学
10月 和久観音山鉱山跡の見学・鉱物の採取
11月 採取鉱物のレポート作成

これらの授業を通して、生徒たちだけでなく、私たち教員も石川地域の鉱物についての理解を深め、石川町で学び教える魅力を強く感じることができました。

今後も石川町の魅力的な地域資源である鉱物を教材として活用する取組を進めていきます

私たちが知らないだけで、福島県内各地には地域資源が多くあります。それらにスポットライトを当てる取り組みは大変魅力的です。



★前回のまとめ記事★

★他の福島県中学校・高校関連記事★


記事を読んで頂いた方に、何かしらのプラスを届けたいと考えています。