かろう(仮)

はじめまして。 趣味でゲームのレビューとかを投稿する人です。 面白いと感じていただけた…

かろう(仮)

はじめまして。 趣味でゲームのレビューとかを投稿する人です。 面白いと感じていただけたらいいね、具体的な感想があればコメントしていただけると喜びます。 筆まめになりつつ、より分かりやすい文章を書けていけたらな~なんて思っています。

記事一覧

【変な家シミュレーター】レビュー|顧客の事なんか考えるな!某動画をオマージュしたパズルゲーム

「変な家」という動画をご存じだろうか。書籍化、映画化もされているので本・漫画・映画でその名を聞いた作品を人もいるかもしれない。 端的に説明すると不可解な不動産物…

かろう(仮)
2か月前
8

【Anglerfish】レビュー|不審者おじさんによる謎のレストラン脱出ゲーム

今回紹介するのはSteam/switchで発売されている2Dアドベンチャーゲーム「Anglerfish」。2Dかつデフォルメされた絵柄だが、グロテスクな表現が多々あるので、そういった表現…

かろう(仮)
2か月前
2

【HELLDIVERS 2】レビュー|友と共に敵を駆逐せよ!造形・装備・戦略……あらゆる面でパワーアップ!!

皆さんは「HELLDIVERS」というゲームを御存じだろうか。約9年前にPS3・PS4・PSVitaの三機種で展開された最大4人でプレイできる見下ろし方のアクションゲーム作品。指定され…

かろう(仮)
3か月前

【YouTubeゲームルーム】レビュー|隙間時間にサクサク遊べるお手軽ゲームたち!

年末年始を迎え皆様いかがお過ごしだろうか。かく言う自分はというと10月付近からどっと忙しくなり、ゲームをやりたいやりたい……と思いつつも時間が取れずに積みゲーが増…

かろう(仮)
5か月前
3

【ARMORED CORE VI】レビュー|10年ぶりに発売されたシリーズ最新作!……ところでアーマードコアって難しいの?

毎年毎年、出るのか出ないのか散々言われ、半ばネットミームとして擦られ続けて早十年。ようやくアーマードコアの新作が発売された。自分はアーマードコア フォーアンサー…

かろう(仮)
9か月前
1

【女拳主義F-IST】レビュー|音ゲーチックなサクッと遊べるHなゲーム

※成人向け作品の紹介となります。noteの仕様で年齢確認をされているかとは思いますが、18歳未満の方は閲覧しないようお願いいたします。 本作はSteamで販売されている成…

かろう(仮)
11か月前
14

【激登!!SRT式登頂訓練】感想|急に来たブルアカの壺おじゲー!?……何なんだこれは…?

突如として始まったブルアカの壺おじゲー皆さんは「激登!!SRT式登頂訓練」というゲームを知っているだろうか。本作はブルーアーカイブの公式HPから期間限定で遊べるブラウ…

4

【溶鉄のマルフーシャ】レビュー|ドット絵の女の子が魅力の横スクシューティング!

横スクロールタイプのシューティングゲーム『溶鉄のマルフーシャ』は2021年にSteamで発売された2D横スクロールタイプのシューティングゲームだ。プレイヤーはディストピア…

2

【機動戦士ガンダム Target in Sight】レビュー|唯一無二の部位破壊要素のあるガンダムゲー!実装機体・質感・カスタム要素全て…

PS3で発売されたガンダムのTPSゲーム『機動戦士ガンダム Target in Sight』は2006年11月11日にバンダイナムコゲームスが発売したPS3用ゲームだ。 TPSゲームであり、連邦軍…

6
【変な家シミュレーター】レビュー|顧客の事なんか考えるな!某動画をオマージュしたパズルゲーム

【変な家シミュレーター】レビュー|顧客の事なんか考えるな!某動画をオマージュしたパズルゲーム

「変な家」という動画をご存じだろうか。書籍化、映画化もされているので本・漫画・映画でその名を聞いた作品を人もいるかもしれない。

端的に説明すると不可解な不動産物件をテーマとしたヒトコワ系の動画作品なのだが、本作はその作品を元に作られたコメディ動画「察しの悪い雨穴」を題材としたパズルゲームである。
ホラー要素は一切無いため、ホラー作品が苦手な人も安心してほしい。逆に「なんだこの物件は」と笑ってしま

もっとみる
【Anglerfish】レビュー|不審者おじさんによる謎のレストラン脱出ゲーム

【Anglerfish】レビュー|不審者おじさんによる謎のレストラン脱出ゲーム

今回紹介するのはSteam/switchで発売されている2Dアドベンチャーゲーム「Anglerfish」。2Dかつデフォルメされた絵柄だが、グロテスクな表現が多々あるので、そういった表現がどうしてもダメ!という方はブラウザバックすることをオススメしたい。

本作は化け物が住まうレストラン「Anglerfish」に捕らわれたおじさんを操り脱出するゲームとなっている。早速、物語から紹介していこう。

もっとみる
【HELLDIVERS 2】レビュー|友と共に敵を駆逐せよ!造形・装備・戦略……あらゆる面でパワーアップ!!

【HELLDIVERS 2】レビュー|友と共に敵を駆逐せよ!造形・装備・戦略……あらゆる面でパワーアップ!!

皆さんは「HELLDIVERS」というゲームを御存じだろうか。約9年前にPS3・PS4・PSVitaの三機種で展開された最大4人でプレイできる見下ろし方のアクションゲーム作品。指定されたミッションをクリアして装備を獲得、より手ごわいミッションに向かうといったハクスラテイストのアクションゲームだ。

某B級SF作品のような皮肉いっぱいの戦争賛歌を散りばめた世界観にフレンドリーファイアありの敵も味方も

もっとみる
【YouTubeゲームルーム】レビュー|隙間時間にサクサク遊べるお手軽ゲームたち!

【YouTubeゲームルーム】レビュー|隙間時間にサクサク遊べるお手軽ゲームたち!

年末年始を迎え皆様いかがお過ごしだろうか。かく言う自分はというと10月付近からどっと忙しくなり、ゲームをやりたいやりたい……と思いつつも時間が取れずに積みゲーが増え、いざ正月休みだ!となっても疲れからかボリュームのあるゲームに手が出せないでいる始末だ。(DQM3、流行り神、Ready or Not……待っててくれ……。)

そんな中、見つけたのがYouTubeが提供しているゲームルーム(Playa

もっとみる
【ARMORED CORE VI】レビュー|10年ぶりに発売されたシリーズ最新作!……ところでアーマードコアって難しいの?

【ARMORED CORE VI】レビュー|10年ぶりに発売されたシリーズ最新作!……ところでアーマードコアって難しいの?

毎年毎年、出るのか出ないのか散々言われ、半ばネットミームとして擦られ続けて早十年。ようやくアーマードコアの新作が発売された。自分はアーマードコア フォーアンサーからやり始めた(どちらかというと)新参者だが、フォーアンサーで魅力的なカスタマイズ要素とスピード感に魅せられた身としてはこの時を待ちに待っていた。

前作にあたるV系の販売機種はPS3……丸々1機種分飛んでの発売となった。未発売期間が長いこ

もっとみる
【女拳主義F-IST】レビュー|音ゲーチックなサクッと遊べるHなゲーム

【女拳主義F-IST】レビュー|音ゲーチックなサクッと遊べるHなゲーム

※成人向け作品の紹介となります。noteの仕様で年齢確認をされているかとは思いますが、18歳未満の方は閲覧しないようお願いいたします。

本作はSteamで販売されている成人指定のゲームである。

……「なぜHなゲームを紹介するんだ?」と引かないで欲しい。自分も正直Hなゲームの紹介をして良いか悩んだ。しかし、たまたま絵柄に惹かれて買った本作はHなだけでなく、ゲーム性も面白かった。その面白さを皆さん

もっとみる
【激登!!SRT式登頂訓練】感想|急に来たブルアカの壺おじゲー!?……何なんだこれは…?

【激登!!SRT式登頂訓練】感想|急に来たブルアカの壺おじゲー!?……何なんだこれは…?

突如として始まったブルアカの壺おじゲー皆さんは「激登!!SRT式登頂訓練」というゲームを知っているだろうか。本作はブルーアーカイブの公式HPから期間限定で遊べるブラウザゲーム……まぁ分かりやすく言うと"ブルーアーカイブ版の壺おじ(Getting Over It with Bennett Foddy)"だ。

正直言うと自分はブルーアーカイブ(ブルアカ)は詳しくない。音楽やキャラクターが気になって調

もっとみる
【溶鉄のマルフーシャ】レビュー|ドット絵の女の子が魅力の横スクシューティング!

【溶鉄のマルフーシャ】レビュー|ドット絵の女の子が魅力の横スクシューティング!

横スクロールタイプのシューティングゲーム『溶鉄のマルフーシャ』は2021年にSteamで発売された2D横スクロールタイプのシューティングゲームだ。プレイヤーはディストピア感溢れる国の国境警備隊に任命された少女「マルフーシャ」となって、機械兵の攻撃から門を守り抜くことになる。

本作は発売後Steam上で好評を博し、2023年4月6日にswitch版も発売されるほどの良作。今回はそんな本作の簡潔にレ

もっとみる
【機動戦士ガンダム Target in Sight】レビュー|唯一無二の部位破壊要素のあるガンダムゲー!実装機体・質感・カスタム要素全てがシブい……!

【機動戦士ガンダム Target in Sight】レビュー|唯一無二の部位破壊要素のあるガンダムゲー!実装機体・質感・カスタム要素全てがシブい……!

PS3で発売されたガンダムのTPSゲーム『機動戦士ガンダム Target in Sight』は2006年11月11日にバンダイナムコゲームスが発売したPS3用ゲームだ。

TPSゲームであり、連邦軍・ジオン軍どちらかを選んでミッションを通して一年戦争を体感できるモード(明確な名前がないので本記事ではストーリーモードと呼ぶ)と画面を二分割して友達と対戦できる「VS MODE」の二種類の要素が遊べる。

もっとみる