芥川蓮

はじめまして。芥川蓮と申します。音楽を愛しています。noteでは音楽に関しての記事を書…

芥川蓮

はじめまして。芥川蓮と申します。音楽を愛しています。noteでは音楽に関しての記事を書いています。オルタナティブ・ロックを好んで聴きます。Like:凛として時雨/the HIATUS/RADWIMPS/illion/相対性理論/and more…【are U sadistic?】

記事一覧

#3 凛として時雨-自主制作時代-

​ <still a Sigure virgin?> こんにちは。 今日も1日お疲れ様です。 お久しぶりです。芥川蓮です。 第2回のnote(2020年10月8日)から… 1年8ヶ月も経っちゃいました(笑) …

芥川蓮
2年前
4

#2 僕と花/サカナクション-考察編- Part.1

こんばんは。 今日も1日お疲れ様です。 今回は第2回目のnoteです。 サカナクションの僕と花の歌詞を考察をします。 1番のAメロに焦点を当て、僕なりの解釈をしました。 最…

芥川蓮
3年前
2

#1 僕と花/サカナクション

はじめまして。 芥川蓮と申します。 今回は記念すべき初投稿です。 僕は音楽鑑賞が大好きです。 どのくらい好きかというと… iTunesの容量が音楽だけで200GB以上あります…

芥川蓮
3年前
3
#3 凛として時雨-自主制作時代-

#3 凛として時雨-自主制作時代-



<still a Sigure virgin?>
こんにちは。
今日も1日お疲れ様です。
お久しぶりです。芥川蓮です。

第2回のnote(2020年10月8日)から…
1年8ヶ月も経っちゃいました(笑)
3日坊主ってレベルじゃない(笑)

第3回は、
2008年のライブで衝撃を受けた3ピースバンド、
凛として時雨について綴ります。
最後までお付き合い頂けると嬉しいです。

主題は、#3とい

もっとみる
#2 僕と花/サカナクション-考察編- Part.1

#2 僕と花/サカナクション-考察編- Part.1

こんばんは。
今日も1日お疲れ様です。

今回は第2回目のnoteです。
サカナクションの僕と花の歌詞を考察をします。
1番のAメロに焦点を当て、僕なりの解釈をしました。
最後までお付き合い頂けると嬉しいです。

第1回の投稿にて冒頭の歌詞を引用させて頂きました。
下記が歌い出しです。

僕の目 ひとつあげましょう

この1節を読み、疑問に思いました。
僕と花というタイトル…
僕の目?僕の芽じゃな

もっとみる
#1 僕と花/サカナクション

#1 僕と花/サカナクション

はじめまして。
芥川蓮と申します。
今回は記念すべき初投稿です。

僕は音楽鑑賞が大好きです。
どのくらい好きかというと…
iTunesの容量が音楽だけで200GB以上あります。
なので知人からは1人TSUTAYAと呼ばれています(笑)
どうぞ宜しくお願いします。

記念すべき第1回はサカナクションの僕と花という楽曲を紹介します。

6thシングルとして2012年5月30日に発売されました。
曲の

もっとみる