見出し画像

#2 僕と花/サカナクション-考察編- Part.1

こんばんは。
今日も1日お疲れ様です。

今回は第2回目のnoteです。
サカナクションの僕と花の歌詞を考察をします。
1番のAメロに焦点を当て、僕なりの解釈をしました。
最後までお付き合い頂けると嬉しいです。

第1回の投稿にて冒頭の歌詞を引用させて頂きました。
下記が歌い出しです。

僕の目 ひとつあげましょう

この1節を読み、疑問に思いました。
僕と花というタイトル…
僕の目?僕の芽じゃないの…?
どことなく不自然なイメージを抱きました。
不思議な感じで読み進めていきましょう。

だからあなたの目をください

とてもドキっとしました…。
なんか猟奇的な印象です…。
医療ドラマじゃないですよね…?
このままじゃ不気味過ぎる…。

よしっ!違う解釈にしてやるぞっ!えいっ!

画像1

!?

僕の頭の中はこんな感じになりました!
医療ドラマじゃない、ガリレオみたいな脳内です!
あれ?数字が絡んでいるんじゃ…?

僕の目 ひとつあげましょう
だからあなたの目をください

芽を擬人化してみよう!
僕の目は2つ…あなたの目も2つ…?
青春映画のワンシーンをイメージしてみよう!

「ひとつあげるね、だからもらえるかな?」


画像2

満点の星空の下で…
ファーストキスのように…
淡さと爽やかさに満ちて…
自然と両目が交換される描写ですよ…?

僕の目 ひとつあげましょう
だからあなたの目をください

めっちゃ素敵じゃないですか…!?

冒頭の不気味に思えていたやり取りは…
とてもロマンティックに思えてきました!
これが僕の歌い出しから2節目までの解釈です。

次回のnoteでは…
3節目以降の考察をします!

まだ見たことのない花

第3回はこの1節からスタートします。
どんな展開になっていくんでしょうね…?

医療ドラマでも無く、ガリレオでも無く…
青春映画の描写でエンディングの時間となりました!
甘酸っぱい爽やかな気持ちでいっぱいです!

第3回も皆さんとお会い出来るのを楽しみにしています!

画像3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?