見出し画像

『第2回れいちゃんのぼっち飯おもてなし会(仮)』を開催しました

八百屋の小娘ですので
野菜Tシャツでございます。

ご縁を頂けた方の大切な食材を
来てくださった大切な方へ繋ぐ

高校の部活動で皇居ランニングたる拷問の時間がありました。1周5㎞という”ちょっと面倒くさい距離”であることに加えて、皇居ランは一方通行。

つまり1度走り始めたら有無を言わさず5㎞走らないといけないことになっているシステムになっているのです。

皇居ランに正解はない。

そんな無駄に長い5kmという距離に対し、用意周到・準備万端な小娘れいちゃんは考えました。そう、『途中リタイア』という未来がやってくるかもしれないことを。そうして忍ばせておいたんです。

PASMOという【どこでリタイアしても電車に乗れる魔法パス】を。

PASMO IN POCKET LIFE

まあ、結局使ったことはないんですけど。顧問の先生にバレぬよう平然と入れておりました。

如何なる時も、如何なる事態を想定することは非常に重要です。なのであたくし、高校時代の自分を褒めちぎりたいと思います。

そんな5㎞という狭い世界線で生きていた高校時代は遠き日。現在22歳のれいちゃんは県を越え、駅を越え、区を越えてたっくさんの方の支えの下で『第2回れいちゃんのぼっち飯おもてなし会(仮)』を無事に開催することが出来ました。

今回はミッフィーも参戦

誰かと食事は出来ないけれど、誰かに食材にこだわった御食事をささやかに振る舞う事ならできるかもしれない。そして食のあれこれを文章で表現することがすごく楽しい。

そんな”食”と”描く”を軸に生きていきたいれいちゃん。

大変だった時期に見返りを求めず助けてくれた大切な方に御料理を振る舞いたいという気持ちと、御料理を食べてもらう機会を増やしたいという2つの想いから『れいちゃんのぼっち飯おもてなし会(仮)』は開催されます

涙なしでは語れない前回の様子は下記noteで御紹介しているので是非ご覧くださいね。

目次
〇今回のれいちゃんのぼっち飯おもてなし会(仮)当日の様子
〇使わせていただいた食材達の故郷を想フ
〇れいちゃん節満載。ぼっち定食のレシピ御見参
食材だって郷愁の
想いに浸りたいんです。

〇今回のれいちゃんのぼっち飯おもてなし会(仮)当日の様子

ぼっちだったれいちゃんに
大学で初めてできた友

今回は大学の学部やサークルの友人、中高で仲の良かった友人。それから前回も来てくれたお豆腐屋のお姉さん。今回の定食に使った御野菜を提供してくださった方。あ、それから最近知り合ったカフェの店員さんは営業日だったのでテイクアウトでぼっち飯を堪能してくれました。

photo by ”毎回箸置きをSNSで
チェックしてくれてる友人”
テイクアウトどきどき。

全部で9人分。前回と大体同じ人数です。
前回は、約10人分を作る為にどのくらいの食材が必要で調理するのに何時間必要なのか。分からず御味噌汁も20人分は仕込んでしまっていました(笑)

大量仕込み

どちらかと言うと”料理”に意識が向いてしまってあたふたしてしまった前回と比較するとお客さんと少し落ち着いてお話しできたんじゃないかなと思います。

それでもあたふたしてお客さんにはヒヤヒヤさせちゃったかもしれません…。

休み時間いつも寝てたれいちゃんを
見守ってくれた友
れいちゃんとスヌーピー
いいコラボっす。

お金と時間をかけてきたいと思ってくれて、しかもお手紙やお花までプレゼントしてくれたみんなをおもてなしするはずが自分が元気を貰ってしまいました。けど、れいちゃんが元気になったら皆もさらに元気になるから良しとしましょう。

ピンクと迷って
黄色にしたらしい

来てくれて本当にありがとう、それぞれ全員と撮った写真何度も見返しました。

〇使わせていただいた食材達の故郷を想フ

少しの誤解をも恐れずに言えば、れいちゃんは決して料理のプロを目指そうとは微塵も思っていません。これはあくまでれいちゃんというぼっち人間の料理に対する向き合い方です。

決して三ッ星レストランやビブグルマンを取れるような”味の良さ”で頂点を極めるつもりはないです。もちろん、れいちゃんのお料理を食べてくださる方の為に何度も施策をするくらい味の追求はするけれど。

ただ、それ以上にれいちゃんは“食材”に対してのプロでありたいと思っています。

にんじん色のシャツ

”○○さんの野菜”とか、”○○さんの油揚げ”と言ったように自分とご縁のある方の食材の良さを最強に引き出せる料理小娘でありたいと願わんばかりです。

もちろん今回のおもてなし会でもご縁を頂いた方々の食材をふんだんに使ったので御紹介していきます。

今回使った食材くん達の故郷を御紹介

〇成友おじちゃんの御出汁(多分…鰹)
〇いつも働いている八百屋の御野菜くん達
〇毎回来てくれるお豆腐屋のお姉さんの油揚げ
〇実家で御野菜を育てるnagatekeさんのお野菜
〇元バイト先の店長の厚揚げ。
〇精米店のおじちゃんが一緒に選んでくれたおこめ。
〇大好きなお味噌を送ってくださった純子さんのお味噌
こう考えるとご縁は
県を、区を、駅を越えてます

〇成友おじちゃんの御出汁(多分…鰹)

夜中の12時から仕込みを始める立ち食いそば屋”よりみち”の成友おじちゃん。

あまりにも
映えなすぎる外観
出汁もまさかポートレートで
撮られるとは思ってまい

どんなお料理にも合うおじちゃんの御出汁(多分”鰹”)今回も日曜日に使うね、と言ったら土曜日に来るかな?と少し嬉しそうなおじちゃんが愛おしい。

〇いつも働いている八百屋の御野菜くん達

野菜が大好きなれいちゃん。八百屋で働いている日々があまりにも幸せで毎日の食卓に並ぶ御野菜はもちろん全部この八百屋さんの。

調理をしている間も愛おしすぎる存在と思えるほど究極の段階まで上り詰めてしまったれいちゃん。当日は野菜Tシャツを着てみんなとの交流を楽しみました。

夏野菜Tシャツにつき
秋はまだ立ち入り禁止

〇毎回来てくれるお豆腐屋のお姉さんの油揚げ

いつも
おまけをくれちゃう優しさ

第1回開催の時に”もし良かったら…”とお誘いした近所の大好きなお豆腐屋のお姉さん。その場で“行くよ!”と即答してくれたのがあまりにも嬉しかったです。

その後も、2回目が開催される時も行くからもしよかったら誘ってね。と。

揚げられ待ちの
油揚げちゃん達

毎回、れいちゃんのぼっち定食の御味噌汁には必ずお姉さんの油揚げが登場します。お姉さんに話しかけに行くのも、油揚げを食べる時も楽しくて幸せです。

〇実家で御野菜を育てるnagatekeさんのお野菜

河童にバレぬよう注意。
ナスナスナスナス・ココナっス♡
一願寺・十願寺・百願寺・千願寺・万願寺

Instagramを通じて知り合ったnagateke御夫妻。調理師の資格を持つ奥さんと鍼灸師の旦那さん。休日にお2人で、無添加おむすびの販売会をしたり、食のポップアップイベントを開催していたり。

食にこだわり、それを楽しむ様子を見ていて会ってみたいなあ、なんて思いメッセージを送った矢先、“是非!”と快く会ってくださいました。

同時にれいちゃんのイベントの事。そこで長手さんの実家で育てている御野菜を使いたいことをお伝えしました。届いた御野菜は家庭菜園とは思えないレベルのもの。

次回開催する時も絶対に使いたいな、と思いました。

〇元バイト先の店長の厚揚げ。

組体操は土台多めでした

ピラミッドのような抜群のバランスを兼ねそろえたチーム・厚揚げ。食材との会話が得意なれいちゃん。もちろん君達の故郷は?と問いました。

あつこちゃんを持ち上げる
”あつ・あげ”

「元豆腐屋だけど、今は豆腐をメインとした豆腐以外も兼ねそろえた居酒屋出身だよ」と教えてくれました。居酒屋になると知った時は自分達のアイデンティティ喪失を危惧したそうです。

〇精米店のおじちゃんが一緒に選んでくれたおこめ。

おもてなし会の直前は八百屋出勤後、精米店めがけて三千里という日々を過ごしていたれいちゃん。

おむすびに最適な御米の品種について知る為にならばとノートにメモしながら気持ちは金次郎 NINOMIYA.

髪は米油で結いました

3-4種類のおススメの中で自分で土鍋炊きをし、選んだのは”ふっくりんこ”と言う品種。

ようこそ東京へ。
アイドルでいう
フロントメンバーでした。

もちもちしていてお米自体の味も甘い【ふっくりんこ】は今回の塩むすびに最適。ふっくりんこについてもnoteで描いてみているのでよかったら読んでみてくださいね。

たくさんお米や美味しい炊き方について教えてくれたお米屋の木村さんにはありがとうしかないです。

〇大好きなお味噌を送ってくださった純子さんのお味噌

れいちゃんへ。

れいちゃんのお味噌事情にはもはや欠かせないキーパーソンとなっている純子さん。noteでも何度も紹介しちゃっております。

”キー”パーソン

毎回純子さんのお味噌を使う度に頭には賢治・MIYAZAWAがよぎります。玄米四合と味噌を、と問いかける彼が。

少し辛口で具材に染み込んで最終的に身体に染み渡る御味噌汁は純子さんのお味噌でしか出せない味です。

今度の期末試験で出るので
よく復習するように。

こうして、たっくさんのご縁と皆さんの力を借りて出来上がったれいちゃんのぼっち定食。こんな彩りになりました。

箸置きまで野菜という
八百屋娘の徹底ぶり
緊張すると味噌汁が右か左か
分からなくなったのは秘密

それぞれのお皿でご縁とご縁が繋がる感じが、食材がそれを喜んでいる瞬間がたまらなく好きです。

〇れいちゃん節満載。ぼっち定食のレシピ御見参

”メニュー違くない?”という
ご指摘・ご意見いただきました☆

こちらのコーナーはおまけのようなものです。調味料も何もかも目分量で参考にはならないかと思いますが、頂いた食材をこうやって調理したよ~と伝えるために付録でつけました。ちなみに上記の写真とはかないメニュー違いまっせ。御理解よろしくう。

れいちゃんのぼっち定食(仮)
〇大根と厚揚げのほっこり煮物
〇ピーマン&万願寺の味噌に倣え(右倣え)
〇野辺地こかぶときゅうりの塩婚会(塩昆布和え)
〇千尋とれいちゃんの仲良しおむすび
〇れいちゃんの”然もない”御味噌知る。
塩昆布は仲人デス

〇大根と厚揚げのほっこり煮物

組体操終了後の厚揚げ
気まぐれ材料:9人分くらい
◇千尋バイト先の大根:IPPONのHANBUNN
◇元バイト先てんちょの厚揚げ:組体操2回分

◇成友おじちゃんの御出汁:ロックで飲める梅酒の量
梅酒はお湯割りが好きです。
気持ち程度のレシピ
〇大根を菜箸と間違えるように切りまして、自宅待機を要請した厚揚げと面会させます。

〇おじちゃんの出汁を入れて温泉気分を味わってもらいます。

〇お湯が少し温度低めだったようで。レンジの煮物モードでサウナまで行く仲にします。
裸の付き合い

〇ピーマン&万願寺の味噌に倣え(右倣え)

赤いピーマンがいるのは
内密に!
気まぐれ材料:9人分くらい
◇nagatekeさんのナスび:1人1個に行くかいかないか
◇nagatekeさんの一十百千万願寺:なすびを主役にできる量
◇隠れ赤ピーマン:隠れる量

◇純子さんのお味噌:夏に塗る日焼け止めくらいの量
◇キビ糖:キビ糖自身のIDENTITYが生まれないくらい
最近日焼け止めを塗り始めました。
気持ち程度のレシピ
〇同じ畑出身のなすびと万願寺の同窓会と言わんばかりにカットします。

〇赤ピーマンが来てくれたので自己紹介ばかりに少しだけ対面。3人そろえば文殊の何とか。軽く火を入れます

〇夏野菜達に、人間の日焼け止めみたいなものだよ。と純子さんのお味噌をぬりぬり。

〇忘れた頃にキビ糖をふりふり。見てみぬふり。ふりふり。
夏野菜だって日焼けを気にします。

ナスの御味噌美味しいね~とお豆腐屋のお姉さんが言ってくれてなんだかうれしかったれいちゃん。

〇野辺地こかぶときゅうりの塩婚会(塩昆布和え)

披露宴
気まぐれ材料:9人分くらい
◇野辺地葉つきこかぶ:2株
◇nagatekeさんのきゅうり:かっぱにあげてもいい量

◇塩昆布:長いな、と思う校長先生の話くらい
◇鰹節:子供が”生きてるの?”と尋ねないギリギリの量
◇成友おじちゃんの御出汁
河童におすそわけ
気持ち程度のレシピ
〇カブときゅうりをなるべく細目に。細目に。なるべく結婚式には人を呼びたいそうで。

〇お化粧で塩をまぶして少ししたら軽く絞ってあげましょう。

〇塩昆布仲人の入場です。

〇なるべく来賓を呼びたかったのに来てくれたのは鰹節と、御出汁。

〇御出汁も鰹節出身なので鰹節しか来てくれなかったけれど、なぜか会は大盛り上がり。ちゃんちゃん。
人数じゃないんです。大切な式は。

結構好評だった、かぶときゅうりちゃんの結婚式。塩昆布の仲人スピーチが秀逸だったからかもしれません。

仲人・昆布


〇千尋とれいちゃんの仲良しおむすび

今回の一番の力作といってもいい”土鍋塩むすび”。
土鍋での炊き方から、御米の品種選び。塩へのこだわりや握り方まで夜な夜な研究していました。頭の中は米ばかり。

”夕暮れのおむすび”

おむすび美味しい!という声が実は1晩嬉しかったです。

”お食べ。○○の為に握ったんだ”とハク様の真似をこれからも続けていきたいものです。

〇れいちゃんの”然もない”御味噌知る。

大好きな純子さんのお味噌と、大好きなお豆腐屋のお姉さんの油揚げ、れいちゃんの八百屋さんのねぎの三点倒立スタイルです。

実はポニーテール有だと
四点倒立
この御味噌汁から豆腐となすを抜いたら
当日の御味噌汁です。

ねぎと、油揚げの食感の違いが好きでれいちゃんのお味噌汁!と言えばこの2つの具材がド定番。純子さんのお味噌が上手く2人を仲良くしてくれました。

こうして、たくさんのご縁と来てくださった方の温かい気持ちのおかげで『第2回れいちゃんのぼっち飯おもてなし会(仮)』は幕を閉じました。
第3回はどんなご縁の食材が仲間入りするかな?それをどんな方々が食べるのかな?と未来が楽しみでしかないです。

最後に、すぐに寝ちゃった当日には書けずじまいだったけど翌日に余韻に浸って書いた文章をお裾分け。

第二回れいちゃんのぼっち飯会を開いた日
八百屋さんの常連の
商店街の美容室のおじさんに
美容院モデルをしてみないかと
八百屋で持ちかけられたれいちゃんです。

何より怖いのが、
原宿や新宿ではなく

“地元の商店街の爺や的な人がやっている美容室”

という点です。

こけこっこーマルメちゃんヘアに
なってしまうのでしょうか。

明日ちゃんとお話を聞いてみようと思います。

そんな商店街のスターれいちゃん。

昨日は再びたっくさんの方の力を集結し、
『第二回れいちゃんのぼっち飯おもてなし会』
を無事開催することができました。

前回は10人分なんてワンコンロで
どれぐらい時間を要するのか、
どのくらい持っていけばいいのか。間に合うのか、

などなどあたふた
あたふたしてしまいましたが。

今回は少しだけ気持ちに余裕が持てました

それでもお客さんには
ヒヤヒヤさせちゃったかもなあとか
思っています

行きに雨でおかずが入っているタッパーの袋が
破け、底が抜けるアクシデントもありましたが...

何も漏れたりしなかったのは
おかずと野菜に支えられました。
ありがとうおかずちゃん達。

そして来てくださったみんな。
食材はピカイチのものを使っているけど、
お口に合う味かどうか。

いつも1人飯だから
みんなの量がどのくらいか。
正直不安で不安でした。

たとえ御世辞でも。
美味しかったよって一言に救われたり、
くれたお手紙の言葉に泣きそうになったり。

わざわざ時間とお金をかけて
会いに来てくれてこれ以上の幸せ者はいないです。

そして、今回は全て大切な方々の
食材を使わせていただきました。

出汁をくれたなるともおじちゃん。
いつも働いている八百屋の“市場のあんちゃん”。
毎回来てくれるお豆腐屋のお姉さん。
実家からお野菜を送ってくださった長手さん。
厚揚げを焼いてくれた元バイト先の店長。
一緒にお米を選んでくれる大好きな精米店の木村さん。
大好きなお味噌を送ってくださった純子さん。

皆さんの食材との対話が、
どんな味付けにしようか考えている時間が
幸せです。

ご縁って素晴らしいな、ってありきたりだけど心から思います。

そして毎回安心できる空間を
お借りしています。
kenohiくん、ひかるさん。
私が、私のご飯がこの空間で
提供されることをすごく喜んでいます。

来る方、来る方の組み合わせ。
少し違うだけでこんなにも
空間って変わってくるんだなあって
新しい気持ちを知りました。

今回は自分でおむすびを握る。

そんな新しい挑戦ができたことも自分を誇らしく思います。

れいちゃんはれいちゃんが大好きです。

みんなありがとう。
ちなみにコケコッコーヘアには
ならなかったです。


来てくださった皆さん、食材をくださった皆さん、応援してくださった皆さん。そして最後までれいちゃん節にお付き合いくださった皆さん。ありがとうございました!

れいちゃんのInstagram

この記事が参加している募集

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?