訪問看護 / 人事のかかりつけ医 Rei

訪問看護ステーションに特化した、人事領域サポート企業です! ・採用したいけどなにする…

訪問看護 / 人事のかかりつけ医 Rei

訪問看護ステーションに特化した、人事領域サポート企業です! ・採用したいけどなにするの? ・報酬・評価とかどうする ・労務がわからない などの悩みから皆さんが解放され、利用者に向き合う時間を最大化し、事業拡大に繋げて欲しいという想いでサービス提供しています。

マガジン

  • 相談事例まとめ

    訪問看護ステーションの方々から実際にお受けした相談事例をまとめております!組織運営のご参考にして頂けると幸いです。

最近の記事

ケア業務の権限整理を成功させる3つのステップ

訪問看護の経営者・管理者の皆さん、ステーション内の権限整理は順調でしょうか。そんな制限できる状況じゃない!というお声も聞こえてきそうですが、逆に「みんなが好き勝手やってる…」というお悩みも出ているのではないでしょうか。 本日は、業務の権限整理をどのように進めるか、3つのステップで記載していきます。権限整理ができることで「そこまではしなくても良い」というトラブルを回避し、ステーション内で業務をスムーズに回していけるようになるかなと。成功の鍵をしっかり押さえ、チームのパフォーマ

    • 【スタッフの能力開発】継続的な教育と研修で訪問看護ステーションのサービスを向上させるには?

      訪問看護ステーションはサービスの大半をスタッフのケアに依存するため、能力開発がサービスの質を左右する大きな要素となります。この記事では、継続的な教育と研修を通じて訪問看護ステーションのサービスを向上させる3つのポイントに焦点を当てていきます。 定期的なスキルアップ研修の実施 訪問看護スタッフが日々の業務で適切なケアを提供するためには、医療技術や知識のアップデートが欠かせません。スキルアップ研修は、新しい知識や技術を効果的に習得する機会を提供するため、定期的に開催されること

      • 「スタッフがリーダーを志す仕組みと課題」の3つのポイント

        訪問看護の経営者にとって重要な課題のひとつは、リーダーシップのあるメンバーを育成することです。ここでは、「スタッフがリーダーを志す仕組みと課題」に関して、特に重要な3つのポイントを紹介します。 研修制度の充実 リーダーに必要な知識やスキルを習得できる研修制度を整備することが重要です。O'Connell et al. (2014)によると、看護職のリーダーシップ育成プログラムは、効果的なチーム運営や職場環境の改善、利用者のケア品質向上に寄与しているとされています[1]。リー

        • 管理者にばかり負担が・・・権限移譲ってどうするの?

          『権限委譲』は、ステーションを健全に運営するために必要不可欠な取り組みです。皆さんも、一度は思ったことがあるのではないでしょうか。 「自分一人で回していくの・・・無理じゃない?」 と。そう思い始めたら、権限移譲のタイミングです(少し遅れ気味の)。ただ、実際にどうやるのか?特に医療現場では、利用者が最高のケアを受けられるよう、専門性の高さを維持しつつ権限移譲することが必要です。これが難しいですね。。。 権限移譲は簡単に言うと、、チームメンバー間でタスクと責任を分配し、望ま

        ケア業務の権限整理を成功させる3つのステップ

        マガジン

        • 相談事例まとめ
          2本

        記事

          管理者の評価でおすすめな3つの指標

          訪問看護ステーションでは、管理者が施設の円滑な運営に重要な役割を担っています。日々の業務を管理し、スタッフを監督し、利用者が必要なケアを受けられるようにする責任を負っています。 訪問看護ステーションの管理者のパフォーマンスを評価し対価を届けることは施設運営で必須となりますが、なにを測定すればよいのか…とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 管理者特有の指標も多いので、今回はスタッフにも求められる利用者満足度やケアの質ではない、訪問看護ステーションの管理職の効果を測るため

          管理者の評価でおすすめな3つの指標

          管理者に必要なリーダーシップとは?

          「訪問看護ステーションの管理者には、リーダーシップが必要です」という説明は、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。もちろん、訪問看護ステーションの管理者は利用者に最高のケアを提供するために、チームを統制し率いていく事が重要なのは否定しません。 ただ、リーダーシップって、、、なに?となった方も少なくないのでは。今回は、訪問看護ステーションの管理者が持つべきリーダーシップの資質について、私なりの考察も含めて詳しく解説していきます。 ビジョンと方向性 訪問看護ステーショ

          管理者に必要なリーダーシップとは?

          管理者のいるステーションってどう作る?

          訪問看護ステーションの管理者は、ケアの提供や事業継続に重要なポジションです。しかし、管理者が揃った訪問看護ステーションを作っていくには、様々な壁がございます。今回は、訪問看護ステーションの管理者という観点で、注意すべきポイントを幅広く、触り部分を説明していきます。 人員配置の課題まず訪問看護ステーションの経営者が直面する大きな問題は、管理者を任せるスタッフの確保です。管理者人材を確保できないと、話が進みませんよね。この人材を社内で見つける or 社外から採用するのは取り組み

          管理者のいるステーションってどう作る?

          他職種との連携が少ない…訪問看護ステーションでのコラボレーション

          訪問看護ステーションでは看護師、理学療法士、作業療法士が所属しケアを提供しています。提供するケアが幅広いこそ、多職種の連携が必要になりますが、、、連携部分でお困りの管理者・経営者の方も多いのではないでしょうか。 訪問看護ステーションのようなプレッシャーのかかる環境で働く場合、連携が困難な場合も多いです。今回は、訪問看護ステーションで効果的なメンバー連携を行うための3つのポイントについてご紹介します。 役割と責任を明確にする訪問看護ステーションにおける連携の最初のポイントは、

          他職種との連携が少ない…訪問看護ステーションでのコラボレーション

          管理者の業務5選!何すればよいの?

          訪問看護ステーションの管理者は事業経営に重要な役割を担っています。ただ、、、実際に具体的に何をすべきなのか?はなかなか整理に困っているステーションのお悩みをよく聞きます。今回はそのサポートになればと、訪問看護ステーションの管理者の主な仕事として、5つの項目をご紹介します。 スタッフの管理・確保 訪問看護ステーションにおける管理者の最初の、そして最も重要な仕事は、スタッフを管理することです。これには、新しいスタッフの雇用とトレーニング、既存のスタッフの指示、設定した期待値に

          管理者の業務5選!何すればよいの?

          どうする?訪問看護師のキャリア支援

          訪問看護ステーションの経営者・管理者の皆様お疲れ様です。職員のキャリア支援、、、どうしようかお悩みではないでしょうか。 研修を受けさせたら良いのか とりあえずOJTで 自分も支援なんてされたこと無いし… などなど、様々な想いがあると思います。皆様が色々な取り組みをされているかと思いますが、これだ!と思われるプランを作れている所は少ないのではないでしょうか。 多くの職業がそうであるように、訪問看護師がキャリアアップし、その可能性を最大限に引き出すためには、効果的な管理

          どうする?訪問看護師のキャリア支援

          管理者育成に重要な3つの研修

          お疲れ様です、Rei株式会社です。管理者の育成、、、皆様お困りではないでしょうか。訪問看護ステーションにおける管理職の役割は、利用者に質の高いケアを提供するために極めて重要です。 医療業界が進化を続ける中、管理者はチームを効果的に導くために必要なスキルを身につける必要があります。営業計画所作成、外部関係者との対応、採用、評価、組織開発、キャリア面談、書類の確認などなど、管理者の業務は多岐にわたりますが、多くの管理者に共通して求められるスキル研修を3つご紹介します。 リーダ

          管理者育成に重要な3つの研修

          訪問看護ステーションが取り組むべき、ワークライフバランス改善策とは?

          訪問看護師は、在宅の利用者に医療サービスを提供する重要な役割を担っています。しかし、その仕事の性質上、ワークライフバランスを保つことが難しい場合が多々あります。経営者としては、訪問看護師のワークライフバランスの重要性を認識し、改善策を講じることが重要です。今回は、経営者が訪問看護師のワークライフバランスを改善するための3つのポイントについてご紹介します。 柔軟なスケジューリングの選択肢を提供する訪問看護師が直面する主な課題の1つは、仕事のスケジュールの不規則で予測不可能な性

          訪問看護ステーションが取り組むべき、ワークライフバランス改善策とは?

          訪問看護師の評価で重要な3つの指標

          訪問看護師は、在宅の利用者に医療サービスを提供する上で、重要な役割を担っています。訪問看護師は、利用者やその家族に対して、服薬管理、創傷ケア、教育など幅広いサービスを提供します。訪問看護師のパフォーマンスを評価することは、質の高いケアを確保するための重要な要素となるので、今回は訪問看護師の評価項目として重要な3つの項目をご紹介します。 利用者満足度利用者満足度は、最も重要かつ皆さんが大事にしている指標ではないでしょうか。看護師が提供したケアに対して、利用者やその家族が満足し

          訪問看護師の評価で重要な3つの指標

          訪問看護師の採用において求められるコミュニケーション能力とは?

          コミュニケーション力。。。重要だけど、何だそれ?と感じる言葉ランキング1位ではないでしょうか。 訪問看護師は、病院や診療所よりも親密で個別化された環境で利用者やその家族と接するため、コミュニケーションは不可欠なスキルです。信頼関係を築き、利用者のニーズや不安を理解し、質の高いケアを提供するためには、効果的なコミュニケーションが欠かせません。ここでは、訪問看護師に必要なコミュニケーションのポイントを3つご紹介します。 アクティブリスニングと共感訪問看護師が効果的なコミュニケ

          訪問看護師の採用において求められるコミュニケーション能力とは?

          訪問看護師の採用選考で注意すべきポイントとは?

          訪問看護師を採用する際に注意しなければならないのは、”利用者の自宅”で質の高い看護を提供できるかどうか、です。ここでは、訪問看護師を採用する際に注意すべき3つのポイントについて解説します。 応募書類の真偽意外に忘れがちなのが、書類内容や看護資格の確認漏れです。看護師は資格職なので、資格が無いと業務ができないのですが、まれに無資格で応募をしてくる方も拝見しました。少し手間となりますが、応募時に看護師の資格を証明する書類を写真でも良いので送ってもらうのがオススメです。 もし経

          訪問看護師の採用選考で注意すべきポイントとは?

          訪問看護師の採用で見極める3つのポイント

          訪問看護は、患者さんが自宅で快適に過ごせるように医療ケアやサポートを行う、医療の重要な一面を担っています。訪問看護師の採用は、候補者の資格やスキル、人間性などを慎重に検討する必要がある重要なプロセスです。今回は、訪問看護師を採用する際に見極める3つのポイントについてご紹介します。 臨床能力訪問看護師を採用する際に最も重要な要素のひとつが、臨床能力です。訪問看護師は、様々な医療行為や薬剤、機器に関する知識を持ち、利用者に安全かつ効果的なケアを提供できることが求められます。また

          訪問看護師の採用で見極める3つのポイント