realmadrid

社会人5年目。うつ病発症→休職6ヶ月→復職→うつ病再発→休職6ヶ月目→休職満了につき退…

realmadrid

社会人5年目。うつ病発症→休職6ヶ月→復職→うつ病再発→休職6ヶ月目→休職満了につき退職→就労支援施設へ うつ病発症を機に投稿を始めました。少しでも同じ境遇の人の助けになればと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

28歳人生体験記〜中学時代から現在まで〜

こんにちは。こんばんは。今日は掲題の件について、過去の出来事を振り返りながら綴っていこうと思います。少し個人情報を含んでいるため、少額ですが有料で投稿をさせていただきました。ご興味のある方のみご覧いただければと思います。

有料
300
    • 就職活動完了しました!【うつ病】

      こんにちは。こんばんは。今日は掲題の件について呟いていこうと思います。 就労移行支援へ通い始め、今年の3月から就職活動を開始して早4カ月、ようやく新しい就職先が見つかりました。長かった~。結果的に100社近く応募、3社から内定を頂き、その中から決めました。 就職先は障害者雇用を多く行っており、サポート体制が手厚かったのでそこに決めました。未経験職種でIT業界なので、多少の不安はありますが、少しずつ環境に慣れながら仕事ができたらなと思っています。 今は、IT業界に行くとい

      • やっと1社内定頂きました!【うつ病】

        こんにちは。こんばんは。今日は掲題の件について呟いていこうと思います。 今年の3月から就職活動を開始して4か月目でようやく1社内定を頂きました!非常に長かったですね泣。現状、トータルで80社程応募しましたかね。エージェントさんからは選考通過率が10%ほどですと言われていたので、楽観視していましたが、「全く通らなくない??」という印象でした。 今回、初めての障害者雇用枠での就職活動でしたが、重要なポイントは下記3点なのかなと感じました。 障害者雇用だからといって手を抜いて

        • 障害者雇用枠で就職活動を開始して4ヶ月目を迎えて【うつ病】

          こんにちは。こんばんは。今日は掲題の件について呟いていこうと思います。 2023年11月から就労移行支援へ週3日午前中のみの通所をから始めて、現在は週5日フルタイムで施設に通うことができるようになりました。そこで今年の3月から主治医からも就労フェーズに移行してもいいと許可をもらい就職活動を開始しました。 今回が初めての障害者雇用枠ということでどうしたらいいのだろうかと不安がありましたが、他方で今まで普通に働いてはきたのだからどこかしらは雇ってくれるだろうという慢心がありま

        • 固定された記事

        28歳人生体験記〜中学時代から現在まで〜

          就労移行支援に通い始めてから7ヶ月が経過して【うつ病】

           こんにちは。こんばんは。今日は掲題の件について呟いていこうと思います。  昨年の11月に就労移行支援へ通い始め、今年の1月には週5日フルタイムで通所できるようになり、3月からは主治医の許可が出て正式に就職活動を開始する形となっています。現在、就労移行支援で行なっていることは、FP2級の資格勉強と就職活動です。  FP2級の勉強に関しては、「お金の知識は持っていて損はないしなあ」くらいの気持ちで始めました。そしてなぜ2級からなのかというと、就職でも少し有利に働くのではない

          就労移行支援に通い始めてから7ヶ月が経過して【うつ病】

          就職活動開始!【うつ病】

          こんにちは。こんばんは。今日は掲題の件について、呟いていこうと思います。 昨年の11月から就労支援施設へ通所を開始しました。週3日午前中のみから始めて2月初旬に週5日フルタイム(フルタイムと言っても10時〜15時までですが、、、)通えるまでにはなりました。そして現在は、就労支援施設の通所に加えて、訓練前には1時間カフェに行く時間を設け、訓練後には2時間勉強をするという生活を1ヶ月近く続けることができるようになりました。支援スタッフからは「少し復帰ペースが早いのでもう少しゆっ

          就職活動開始!【うつ病】

          年末になり感じること【うつ病】

          こんにちは。こんばんは。今日は掲題の件について呟いていこうと思います。 今年の7月に会社を退職して、早6ヶ月近くが経とうとしています。本当に時の流れは早いものだなと感じています。 7月〜8月は、退職してすぐだったので、療養した方がいいのか?仕事を探したほうがいいのか?仕事をするならエンジニアの方がいいのか?公務員になるのであれば試験勉強した方がいいかな?手に職つけるために職業訓練校に行った方がいいのかな?などなど、主治医から「休んでください」と言われているのにも関わらずあ

          年末になり感じること【うつ病】

          就職への焦りは禁物【うつ病】

          こんにちは。こんばんは。12月に入り、急に寒くなったかと思えば、いきなり最高気温が22度になったり、そう思ったら8度になったりと寒暖差が激しい日々が続きますね。メンタルを保つのも一苦労です(笑) 今日は掲題の件について呟いていこうと思います。 就労支援施設へ通う始めてから約1ヶ月半が経とうとしています。現在は、週4日午前中のみ通っているます。施設では、Word、Excel、PowerPointの基本的な使い方を動画で学ぶことに加えて、週間記録表を作成し、自身のメンタル状況を

          就職への焦りは禁物【うつ病】

          障がい者就労か一般就労か【うつ病】

          こんにちは。こんばんは。今日は掲題の件について呟いていこうと思います。 8月に障害者手帳(精神3級)の申し込みをして、先日、手帳ができたと連絡があり受け取ってきました。役所から何か重要な説明などがあるのかなと思っていましたが、本当に受け渡しだけでした(笑) そこで考えなければいけない問題が、障害者雇用枠で就職するのか、それとも一般就労枠で就職するのか、だと考えています。どちらの選択をするにしても、私の目標としては、どんな仕事であれ長期的に安定して働けることです。 障がい

          障がい者就労か一般就労か【うつ病】

          過去の自分から将来を考える(幼少期編)

          こんにちは。こんばんは。今回は掲題の件について書いていこうと思います。 幼少期時代はアクティブだけれども引っ込み思案な子供だったと思います。 記憶が鮮明なのは幼稚園からの出来事からですが、その中で非常に記憶に残っているのは、運動の授業がありサッカーをし、得点を決めて嬉しかったという気持ちです。また運動会に向けたかけっこの練習では、自分より足が遅い子が自分より前を走っていて非常に悔しかったのを覚えています。というのもよくかけっこなどでは1位になることが多かったですし、鬼ごっこ

          過去の自分から将来を考える(幼少期編)

          不安と焦りが募る日々のつぶやき【うつ病】

          こんにちは。こんばんは。今日は掲題の件について呟こうと思います。 今年の7月に会社を退職し早いもので4ヶ月が経とうとしています。20代というのもあるのかもしれませんが、時の流れを早く感じています。ですが、それと同時に仕事復帰への不安と焦りが日々強くなっているのを感じています。 現在、前職の休職期間を加味すると通算して10ヶ月仕事を休んでいるのですが、なかなかうつ病の症状があったりなかったりを繰り返しています。先月は非常に調子が良かったので、もう休みの時間は終わりだなと思い

          不安と焦りが募る日々のつぶやき【うつ病】

          何か勉強でも始めてみようかな【うつ病】

          こんにちは。今日は掲題の件について呟いていこうと思います。 うつ病で半年休職した後、7月に退職し2ヶ月が経過しました。体調はだいぶ落ち着いてきて主治医からも順調に回復してきていますね、と言われている状況です。 また先日、manabyという就労支援施設に行くことに決め、取り急ぎ週1回から通うこととなりました。半年間は通ってうつ病との向き合い方や自己分析、就職にあたっての準備をしていく予定です。頑張ろうと思います。 就労支援施設が10時〜16時までとのことなので、1日8時間労

          何か勉強でも始めてみようかな【うつ病】

          久しぶりの鬱々しさ到来

          こんにちは。今日は掲題の件について呟こう、というより吐露しようと思います。 今年の7月に会社をうつ病で退職して3ヶ月が経とうとしていますが、今自分は何も進歩していないなとふと思いました。 これでも勇気を振り絞って会社を辞めたので、それなりに次に備えて何かしなくてはと思っていました。例えば、IT特化型の就労支援施設に通ってみたり、独学でプログラミングを勉強してみたり、職業訓練校に通ったり、就職活動を始めたり等々を考えてました。ですが、実際にはIT特化の就労支援の説明会と体験

          久しぶりの鬱々しさ到来

          就職すべきか施設に行くべきかの悩み

          こんにちは。今日は掲題の件について呟こうと思います。 7月にうつ病の休職満了で退職をして無職期間が3ヶ月目になっています。主治医からはもうそろそろ活動量を増やしてもいいかもね、と言われています。その為、就労支援施設か、職業訓練校に3ヶ月〜6ヶ月くらい通って自分に自信をつけるのが良いと思いますとアドバイスをもらいました。 そこで就労支援施設は3件ほど見学と体験に行き、職業訓練校はハローワークで情報を収集しました。可能であれば手に職をつけて営業職以外の仕事につけるようにしたい

          就職すべきか施設に行くべきかの悩み

          就労支援施設か職業訓練か

          こんにちは。今回は掲題の件について呟いていこうと思います。 今年の7月に会社を退職して、1ヶ月半ほどが経過して、うつ病の症状もだいぶ落ち着いてきた今日この頃です。症状が落ち着いてきたのは良いのですが、それと同時に仕事に早くつかなければ、つかないなら何かしら手に職をつけるために勉強なりをしなければ、という焦りが日々募ってきている状態です。 その為、先日IT特化型の就労支援施設へ体験に行きました。そこではPython や統計学を学びデータサイエンティストやAIエンジニアを目指

          就労支援施設か職業訓練か

          就労支援施設に体験に行ってみた

          こんにちは。今日は掲題の件について呟いていこうと思います。 8月中旬に主治医と話した際、もうそろそろ生活リズムを整えたり、就職する為にも就労支援施設へ行ってみてはどうだろう、と提案をされました。その為、3施設に体験に行きました。 1つ目はリタリコでした。ホスピタリティある相談員さんがいっぱいいらっしゃって相談しやすい環境ですし、挨拶もしっかりしていて居心地が良かったです。自己理解や障害特性について講義もあり今後働くのに必要なことが学べそうだなと思いました。 2つ目はma

          就労支援施設に体験に行ってみた