久しぶりの鬱々しさ到来

こんにちは。今日は掲題の件について呟こう、というより吐露しようと思います。

今年の7月に会社をうつ病で退職して3ヶ月が経とうとしていますが、今自分は何も進歩していないなとふと思いました。


これでも勇気を振り絞って会社を辞めたので、それなりに次に備えて何かしなくてはと思っていました。例えば、IT特化型の就労支援施設に通ってみたり、独学でプログラミングを勉強してみたり、職業訓練校に通ったり、就職活動を始めたり等々を考えてました。ですが、実際にはIT特化の就労支援の説明会と体験に行っただけで、行ってみたら1年半もの歳月が必要だと言われて決断ができず、それであれば他の就労支援に行った方が良いのではないかと頭をグルグルと回ってしまっている状況です。


正直、家族や恋人からは私は普通に見えるのでしょう。なぜ働かないのか?話していても普通なのに怠けているだけではないか?と思われていると思います。(真意を確認したことはありません)確かにそうかもしれない、と思い始めました。主治医からはもう寝たきりの時期は終わって週5日で動けるようにしていきましょうと言われているのにも関わらず、何かと理由をつけて活動をしていない節がありました。その為、より怠けているだけなのかなという気持ちが強くなってきました。

怠けているだけ。そう思うと自分はダメ人間なのだとより強く思うようになってきます。加えて恋人や友人と比較すると、怠けていて仕事もしない、28歳になっても自立できずに実家暮らし、無職になって、決断力もない。自分の欠点がどんどんと溢れてきます。極めつけは自分の存在意義を問うと言うところまでいきます。なぜ生きているのか。何のために生きているのか。生きていることに意義があるのか。意義を見出せなかったら生きていることは無駄なんじゃないかと。思えてきます。
すると、嫌なことを忘れたい、嫌は時間を忘れていたいと思い酒に手が出るようになってきました。今はビール数本で済んでいますがこれからどうなることやら。

これは一時的なマイナス思考なのかな?それともやはりうつ病による影響なのかな?このままではいけないことは分かっているけれどもどうすればわからなくて、頑張りたいのに頑張れなくて、少し頑張ってみるけど無駄な努力なような気もしてきて、何というか、、、言葉にできない悲しい気持ちですね。

これまで、このような気持ちになるのは悪いことだと思って、心が弱いのは体が弱いせいだと思い、筋トレをしてみたり、認知行動療法や自律訓練法の本を買って試してみたり、としてみましたが、パッとせず長続きしない感じでした。これまで頑張って治そうと努力してきましたが、それが全て無駄だった。価値のない無駄なものだったと今思ってしまっています。

少し暗すぎる話をしてしまったかもしれません。すみません。読まれて気分を害されてしまった方には申し訳ございません。
少し気分転換に外食に行ってこようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?