見出し画像

3月21〜25日『note更新を年度末続けたよ』【らいざダイアリー】

みなさん、こんにちは。

この記事は平日五日間のことを加筆しながら1つの記事にしてるので、既に読んだ日の分もあると思います。そういう時は、はじめにある目次から飛ばしてお読みください。

内容はテーマに沿った日記です。

月曜日→muscle塾 関連→考えたこと

火曜日→マンガ、ゲーム、ドラマ、音楽など

水曜日→最近考えてること

木曜日→過去を振り返る

金曜日→スポーツ、筋トレ、健康関連

土曜日→読んだ本のこと(小説・ビジネス書)

日曜日→フリー(教育関係・読書関係など)


3月21日(月)決めるから進める


おはようございます。

三連休最終日。土日に割と好きなことができたのですが、やっぱりこの三日目も充実させたいと思っています。(基本的に欲張りです)

そんな今日は朝から職場にいって教室の片付けをしてきました。

もちろん、来週を慌てずにゆとりをもって過ごすためです。

さて、昨日はmuscle塾でした。

日曜日は、いつものごとくスイーツ回です。昨日は個人的に大好きなグミを食べる回。

今回も塾生からいろいろなグミが集まりました。こちらです↓

画像1

画像2

彩りが鮮やかですねー

たしかにグミのパッケージって言い方悪いけど、すごく主張が激しいイメージw


そんな中、自分が選んだグミはこちらです。

画像3


最初はハリボーにしようかと思っていたのですが、それだとありきたりなので、マツキヨで見つけた、こちらのグミに。

どぎつい感じの色をしたストロベリー🍓グミ。(着色料やばそう)

昨日、改めて思ったのが、グミもいろいろあって、果樹グミのような王道グミもあれば、酸っぱいパウダーがかかっているピュレグミとか、また少し食感が硬めなつぶグミやポイフル系とか。

さまざまなグミがあります。あ、ところで酸っぱいパウダーのグミと言えば、フェットチーネグミなのですが↓

画像4


このフェットチーネというのが、こんな形のパスタの名前だということを初めて知りました。

こんな雑学を学べるのもmuscle塾というコミュニティの魅力であるわけです。


ここからが本題。(前置き長すぎ問題w)

今日なんですが、以前に本を読んでやろうと決めていたマンダラチャートに取り組みました!

このnoteでも以前の日記で紹介しましたが、あの大谷翔平も高校時代にやっていたものです。↓

画像5

白紙のテンプレートはネットで拾ったこれです。

画像6

iPadに取り込んでいます。

さっそく書き始めようとして思ったのが、一番真ん中の目標を何にするか?

具体的なものが思いつかなかったので、とりあえずは、

オフラインとオンラインの両輪でイキイキと生きる!

としました。(かなり抽象的ですね)

ここから、じゃあ、そのために何が必要かを考えて8つの項目を書いていきました。これも意外と難しい。とりあえずは暫定的にこの8つにしました。(また変更してもよいみたい)

①メンタルコンディショニング、②フィジカルコンディショニング、③ボディメイク、④インプット、⑤アウトプット、⑥パフォーマンス、⑦家庭、⑧人間力の8つです。

これらもまだまだ抽象的で、力を高めるものもあれば、状態を整えるものもあり、または新たにチャレンジするものもあります。

ここからさらに一つ一つの解像度を高めて、さらに8つのマスを具体的な行動で埋めていきます。

すると、どうでしょう?

すごくワクワクしてくるんですよね。 

(ちなみにまだ全てを埋められていませんがw)

これから自分がやることが明確になっていくから、心がスッと晴れていくイメージ。

そうです!

方向を決めるからこそ、進もうとする一歩が出るんです!

ここまで来たら、あとは意識を途切らせずに行動に落とし込んで継続していくのみ。

あ、もう最初から考慮してるんですが、上手くいかない項目が出てくるのは当然なこと。

それもどう試行錯誤していけるかがカギです。2022年!自分の可能性をさらに広げていきたいと思います。

3月22日(火)金田一少年の事件簿の話(堂本剛のやつね)


おはようございます。三連休明けの今日ですが、目覚めはイマイチでした。

理由は、何度も失敗してるのですが、夜中にトイレで目覚めちゃう問題です。

これによって睡眠のリズムが狂うので睡眠時間は大きく減ってないのに目覚めは最悪です。

ま、でも朝ストレッチをするようになってからこの悪い目覚めをスッキリさせられるようになったのはよかったです。

これです!10分かける価値あります。


さて、火曜日の今日は、マンガ、ゲーム、ドラマなどがテーマの日です。

完全にその日の思いつきで考えてるのですが、今日の朝にパッと思い浮かんだのがこれです!

画像7

そう!金田一少年の事件簿です!

しかも堂本剛と、ともさかりえのやつ。

※松潤、亀梨、山田くんもやってるけどね。

このドラマは、土曜日の夜9時枠のドラマでして、めちゃくちゃこの枠のドラマが好きだったんですよね。(家なき子とかもこの枠)

翌日は休みだから少し夜更かししてテレビ見てもよかったというね。

画像8


それにしても剛が若いし、痩せている!

ともさかりえもカワイイ!

いや、このドラマでは、はじめちゃんとみゆきですね。

簡単にストーリーを話すと、名探偵金田一耕助の孫である、高校生の金田一一(はじめ)が身近に巻き起こる様々な事件を解決していくというものです。

普段は冴えないんですが、事件が起こるとめちゃくちゃカッコ良くなるんです!

(事件が起きないと物語にならないのはわかってますが、この高校は人が死にすぎです)

そして、あの名台詞ですよ!

『じっちゃんの名にかけて!』

この時に、このドラマを見ていた小学生は必ず一度は教室で叫んだことでしょう!

例えば、誰かの消しゴムとかが無くなったとかのよくあることを、わざわざ事件にしてね笑(だいたい床に落ちてて解決するパターン)


さてさて、このドラマなんですが面白いのは面白いんですが、それだけじゃなくてBGMがまた耳に残るんですよね。

YouTubeで検索してみたらあったので、この記事を読んで、この金田一少年の事件簿(堂本剛バージョン)を懐かしんでる人は、リンクから聞いてみてください。

やっぱりオープニングで事件が起こる時に流れるこれが一番かな。↓


これも、事件解決後のエンディング前にある、ほのぼのシーンで流れてて、やっぱり耳に残ってる。↓


そうだ!なんと言っても、エンディング曲の剛のソロ曲の『ひとりじゃない』がいいんですよー。

たしかこの時ってKinKi KidsはまだCDデビューしてない時だった気がします。そんな中での剛のこのソロ曲が好きでした。(メロディがまたいい)

これも是非是非、聴いてみてください!

あー、懐かしい!!

そして今日の記事は書いてて楽しかった!!

今日は金田一少年の事件簿でしたが、実は自分は、堂本光一の銀狼怪奇ファイルの方がどハマりました笑

それもどこかで書きまーす!!


3月23日(水)4月から脂肪を削るよ!って話


おはようございます。

目覚めがよい朝です。もうこれだけで1日がなんだかハッピーになる気がしますよね。

今日は卒業式です。

昨日は雨が降り、午後には雪が降るくらいの寒さでしたが、今日は天気は良く、昨日よりは寒さも緩みそうなので、よかったです。

いい卒業式になるといいなぁ。


さて、今日は水曜日なので、最近考えてることがテーマです。

あと10日も経たずに新年度が始まります。

環境が変わる人も多いと思います。

言わずもがな自分もそうなのですが、その新年度からチャレンジしたいことが1つあります。

それが脂肪を削ることです。

え?脂肪を削るとか言ってるけど要するにダイエットでしょ?減量でしょ?

回りくどい言い方しなくてよくない?


って声が聞こえてきそうですが、ダイエットとか減量っていうと体重を減らすイメージが強くないですか?

自分は体重を落としたいとは思ってないんですね。

というのも、体重を落とすことだけを目的にすると筋肉も一緒に落ちてしまうし、リバウンドもしやすいからです。

しかも体重の増減って、±1〜2kgって実際には簡単に起こりやすいので、そこで一喜一憂するのもメンタル的にはあまりよくありません。

だから、脂肪を削ることを大きな目的にして、結果的に体重も落ちたらよいなぁと思っています。脂肪の増減を測るのには、ウエスト周りを計測するのが分かりやすいです。

※ウエスト1cmで脂肪1キログラムぐらいと言われてます。

ちなみに、体重を暫く測らなかったら、何もしていないのに5キロ近くも減っていたというnoteを先日書いてます。

こちら↓


あの時は、結果的にいつものルーティンとしての筋トレとかオートファジーが自然発動して、体重が減っていたんだということが、分析してみて分かったのですが、今回は自発的に、そして能動的に戦略を立ててやっていこうと思います。

ちなみに食事に関しては、少しばかりは気をつけてるし、暴飲暴食をしてるわけではないのですが、今まで以上にしっかりと考えてやりたいなと。

最近、甘いものとか糖質をけっこう摂ってるんですよw

これ見てください↓

画像9


これじゃ運動してるとはいえ、脂肪は削り取れないよねと。


さて、詳しくはまた書くつもりですがが、自分が戦略を立てるために使うツールがマンダラチャートです!

こんなマンダラチャートを書いてみました。

画像10

とりあえず9マスで真ん中に目標、そして周りの8マスに具体的なものを書いています。
まだまだしっかりと練られてない部分もありますが、このような感じかなと。

やってみて思いましたが、64マスでもいけそうですね。

今後、既に書いてみた8マスの抽象度を少し上げて、そこからさらに8マスの具体案を書いてみようかなと。

例えば、中段の右側にある「朝と夜のストレッチ」は、体の柔軟性をあげたり、姿勢を整えたりして痩せやすい身体を目的にしてます。

そうすると、筋肉をほぐすとか、しっかり湯船に浸かるとかも入ってきます。また、湯船に浸かるは中断左側の「質のよい睡眠」にも繋がってくるかなとも。

そうやって、マンダラチャートを活用することで、目的に必要なことをさらに解像度を高くしていくことが、この脂肪を削るという目的を達成することに繋がるはずです。

このボディを必ず超えます↓

(少し前のボディです。)

画像11


是非とも応援してくださーい!




3月24日(木)小学生のころの夢の話


みなさん、こんにちは。

あー、今日も仕事終わりましたー。

残すは明日の修了式だけ!

ホントにいろいろあって、1年間長かったし、苦しかったです。

でも、ちゃんと生き延びたことをプラスに考えて、明日を無事に終えたいと思います。


さて、木曜日のテーマは昔を振り返るです。

今日は小学生の頃の夢の話をしたいと思ってます。

なぜかというと卒業式が昨日、勤務校であったわけですが、自分が小学生の時の卒業式を思い出したんですよ。

実は小学生の時の卒業式には、呼名の時に、返事をして、そこから自分の夢について一言いう場面があったんです。

ちなみに自分の小学生の時の夢ですが、すごくありきたりかもしれませんが、

プロ野球選手だったんですよ!


なぜプロ野球選手になりたかったのかと言うと、当時、父親や祖父が野球が好きだったのもあって、たくさん野球の話を聞かされていたからじゃないかなと思ってます。(刷り込みw)

そして、その当時のプロ野球というと、西武ライオンズの黄金時代だった後のあたり。


え?西武の黄金時代を知らない?

森監督ですよ!

秋山、清原、デストラーデのクリンナップですよ!

ショートは石毛だし、ピッチャーは、工藤、渡辺久信とか。あ、もちろんバッテリーを組むキャッチャーは、伊東です!


しょうがないなぁ。画像を貼りますよ!

これこれ!

画像12

ん?これでも分からない?笑


じゃ、黄金時代のクリーンナップをば!

画像13

なんかシーンとした読者の方が多く想像つきますが、そのまま続けますね笑


西武ライオンズ!その中でも自分は、4番バッターの清原和博が大好きでした!(ま、近年はいろいろありましたけどね)

近年の事件は一旦置いといて、当時はとにかく好きだったんですよ。

無冠の帝王と呼ばれ、タイトルには恵まれませんでしたが、高卒一年目のルーキーイヤーにホームラン31本!!

これヤバいですよね。

そしてオールスターなどで活躍するお祭り男!!

さらに、やっぱり清原和博と言えば、高校時代の活躍!!

PL学園でも一年生で4番!甲子園のホームラン記録も持っていたんですよね。

KKコンビということで、自分は桑田真澄も好きだったし、日本シリーズの巨人対西武での直接対決は痺れました!


長くなりましたが、そんなこんなで自分も野球をやっていたし、プロ野球選手を目指してたわけです。

結局、その夢は叶わなかったんですが、清原和博に憧れて野球を始めたことは後悔してないし、野球をやっててよかったと、今でも思います。

やっぱり夢は叶う・叶わないに限らずに、それを持つことだけでも意味がちゃんとあることを実感しているので、30歳半ばを超えた今でも持ち続けていきたいなぁと改めて思いました!

昔よりも落ち着いて周りも見えるようになったし、自分の力も分かってるつもり。

でも、ワクワクできる自分のために夢をもってチャレンジをし続けていきたいと思います!!

ってなわけで、今日の記事はここまで!


3月25日(金)お尻の筋肉ホグシテルの話


おはようございます!

今年度も最終日、つまるところの修了式が本日あり、令和3年度の1年間が終わります。

昨夜はオンラインMTGがあって、寝るのが少し遅くなったのですが割とスッキリ起きられました。

本当にいろいろとあってしんどかったです。ま、それはここに書いちゃうと語り尽くせないのでやめときますが、今日の残り3時間を無事に終えてきたいと思います。


さて、金曜日の話題は、筋トレとか健康関連がテーマです。


いきなりですが、みなさんは腰痛に悩まされていませんか?

今日は腰痛に悩む人におすすめの記事でございます。

自分は、一見すごく健康体に見られるのですが、実は筋トレや坂道ダッシュで身体に毎日のように負荷をかけていることもあり、腰が痛くなったり、背中の筋肉がバキバキに張ったりすることがよくあります。(腹筋もバキバキよ)

経験したことある人は分かると思いますが、腰の痛みは本当に辛いものです。

よく、ぎっくり腰になった人が暫く動けなくなってしまうというのを聞いたことがあると思いますが、腰は普段生活をする上でとても大切な部分です。

また、ぎっくり腰のように急性的な痛みでなくても、慢性的な腰の痛みは、日常生活のクオリティを著しく落としてしまいます。

さて、腰の痛みについてなのですが、自分は医者ではありません。

だから確実なことは言えません。 しかし、ここまで競技スポーツをやってきて、身体のケアにも意識を置いてきた身としては、椎間板ヘルニアなどの病気を除いて、腰痛はお尻の筋肉が硬くなったことを理由に、起きることがあるということを知っています。

腰痛はお尻から!

ということで、今日はお尻の筋肉をほぐすのに最適なギア(アイテム)を3つ紹介します。

それがこちらの三つです。

①トリガーポイント マッサージボール

②ハイパースフィア(hyperice)

③骨盤職人


一つ目から紹介していきますね。

①のトリガーポイントマッサージボール

画像14

↑これです。これよさは軽くて持ち運びも楽なためどこでも筋肉をほぐすことができます。

そしてこのボール型が凝り固まってる筋肉にピンポイントで刺激を与えてくれます。

画像15

↑こんな感じでお尻の筋肉もほぐすことがでにます。おそらく凝り固まってる人はいたいと思います笑

さらにこのマッサージボールですが大きさも数種類あるので,お尻だけじゃなくて大きさによっていろいろ部位を剥がすことができるわけです。あ、あと硬いやつもありますよ(赤いやつね)

画像16

お値段もリーズナブルなので、試しに買ってみるのはありだと思います。


さて、二つ目いきましょう!

②のハイパースフィア(hyperice)

画像17

こちらは①のマッサージボールに振動を加えることのできる商品です。

振動も3段階で調節できるので、ガッツリと刺激を与えたい方、そして自ら動かなくても当てるだけで振動が筋肉をほぐしてくれます。

なんとこちらの商品は、あのダルビッシュやムネリンも筋肉のケアに使っていました。

ただお値段は少し高めですし、少し重いので、①のマッサージボールよりも本格的にケアをしたい人におすすめです。

こんな感じでやってみましょう!

画像18


あ、マンションとかの人は下の階に絶対振動が響くのでご注意を!笑


では、最後のやつにいきましょう!

はい!これです!③は骨盤職人!!

画像19

見て下さい!

このレトロな雰囲気!

玉が二つあるだけのシンプルさ!

そして木目調の美しい外観!!


あ、見た目を褒めすぎましたね笑

いや、自分がここまで褒めるのには理由があるんですよ!

そうです!今日紹介してる三つのギアのうちでこれが今の一番おすすめなんですよー!

実はこの商品は目新しいわけではなく古いもので、かなり前から発売されてます。

少なくとも自分は8年くらい前には既に知っていました。(ゴールドジムのショップで)

でも、その時は高くてそんなさらっと買えなかったんですがね。

ただ、これもアスリートが使ってて欲しさが高まってきたところにメルカリですよ。

安く売ってたので、すぐにポチッと購入してしまいました。

使い方は簡単!

自分が刺激を与えたい部位に合わせて球の位置を調節して、あとはその上に乗ってゆっくり体重をかける。そして身体を左右にふる。

それだけです、それだけで筋肉がほぐれるんですよ!(ただ、最初はめちゃくちゃ痛い)

画像21


また球をつけられる位置がいくつかあって幅を調整できるのですが、これが腰とかお尻に合わせて、またベストなところになるように調整できるんですよねー。

購入後、自分は毎日これ使ってます。

で、ほぐすターゲットのメインは中臀筋。

この辺り!

画像20

ここの×印のコリがあると、青色の部分に痛みをもたらすことがあるんです。

中臀筋からの痛みの範囲にバッチリ腰も入ってますね。

ここを骨盤職人でグリグリやると、あら不思議!

腰痛が消えてしまうんです。(個人差あり)

腰痛に悩んでいる人は試してはいかが?

あ!もちろん、この骨盤職人だけじゃなくてストレッチも大切ですよー

というわけで、自分が腰痛に効くと思うギア(アイテム)を紹介させていただきました。

今週の記事はこれで終わりです!

年度末で忙しい日々でしたが、無事にnoteの記事も更新できましたー!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

noteは自分の自己紹介。

シェア、スキ、フォロー嬉しいです!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?